正社員

株式会社デリブ

業種
建設・住宅関連ビル施設管理・メンテナンス電力・ガス・水道・エネルギー
職種
建築土木設計・測量・積算施工管理
本社
京都府
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし
入社3年以内離職率15%以下 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【個別Webセミナー】◎電気工事の仕事紹介 / 文理不問◎

オープンカンパニー&キャリア教育等 27卒

開催期間:1日

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・現代の生活に欠かせない社会インフラ”電気”を支える技術職の仕事を紹介!
  • ・文理・学部学科不問。”知識ゼロからプロを目指す”研修制度&資格支援制度を紹介!
  • ・本セミナー参加者全員に、早期選考のご案内をいたします!
建設業界や技術職の仕事について、基礎的な内容を説明いたします。
個別のWebセミナーになりますので、質疑応答の時間で当社への理解を深めていただけたらと思います。

業界研究の入門として役に立つ内容ですので、
"就職活動を始めたばかり"、"何も分からないけどとりあえず話を聞いてみたい"という方も大歓迎です!

セミナーに参加された皆様には2025年10月以降に開催する早期選考(書類選考無し、セミナー参加者全員と個人面接)のご案内をいたします!

募集概要

当日のプログラム(約60分)
◆会社説明(約60分)
 ・会社概要(ごあいさつ、会社のプロフィール)
 ・業界説明(建設業とは?ビジネスモデル等)
 ・仕事紹介(技術職/施工管理職とは?電気設備工事について)
 ・デリブの特長(会社の強み、教育体制、仕事のやりがい)
 ・働く環境(福利厚生、社内の雰囲気や情報)
 ・採用について(給与、選考フロー)
 ・質疑応答
開催方法について
Webにて開催します。
お申し込み後、開催前日までにRe就活キャンパス上にて、参加URLをお送りします。
持ち物
特にございません。
その他
ご質問等ありましたら、下記メールアドレスに気軽にご連絡ください。
kyujin@delive.jp 株式会社デリブ 採用担当宛

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では知識の一切無いところから電気設備のプロを目指すキャリアルートを用意。学部・学科や入社前の知識を問わない代わりに、先輩社員と日々の行動を共にするOJT期間を約2年間設けています。まず求めたいのは「手に職をつけたい!」「技術者として一人前になりたい!」といった意欲と姿勢。また、現場のまとめ役として、発注者や職人さん、協力業者など、多くの人とコミュニケーションを取りながら進めるため、自分の意見を相手に伝える力や周りの意見に耳を傾けて調整する力も、ゆくゆくは身に付けてもらいます。
面接では、自分自身の将来を見据え、プロの技術者を目指す決意を少しでも私たちに伝えて欲しいです。
当社の技術者は、例えデリブを離れても自分の実力で稼いでいける技術力を持っています。多くの若手技術者を一人前に育てた環境の下、時間をかけて学ぶ意欲さえあれば、長い人生を支えてくれる確かな技術力が身に付くとお約束します。

先輩社員
先輩のオススメポイント

一度は別の会社に決まっていたのですが、ある時、知り合いの手伝いで電気設備工事の現場にお邪魔した時、職人さんの見事な仕事ぶりを見て、「自分も手に職をつけたい」と思うように。就活を再スタートして出会ったのがデリブでした。在学中から資格取得を応援してくれるなど、会社の手厚いサポートが感じられ、関西出身の私にとって、京都でずっと働きながら経験を積めることも大きな魅力でした。
入社時研修を経て、その後は先輩が担当する現場へ。作業の準備や片付けなどからのスタートでしたが、先輩や職人さんから作業の内容を一つずつ教えてもらえます。人見知りがちな私は当初、現場の雰囲気に戦々恐々でしたが、現場に行く度に職人さんとの距離も縮まり、打ち解けて話せるようになりました。
今は新たな現場でOJTを受けながら、社内ではCADの図面設計も学び始めました。できることが増えてきて、自分の成長を実感できる機会も増えてきています。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー

個別Webセミナーに予約・参加

早期選考開始(2025年10月以降予定)

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
Web形式/文理、学部学科不問
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)