大学1,2年生歓迎
正社員

マルナカグループ NEW!!

業種
食品商社(食品関連)農林・水産・鉱業
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業海外営業営業推進・販売促進一般事務・秘書・受付人事・総務・労務貿易事務・海外事務物流・在庫管理施設・設備管理、警備、清掃系プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアセールスエンジニアカスタマーエンジニアカスタマーサポートシステム運用・保守ITコンサルタント企画・商品開発経営企画調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
東京都
最終更新日:2025/04/02(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

インターンシップ&キャリア

【WEB】豊洲市場丸わかり1dayグループ合同ワークショップ

仕事体験 オンライン形式 27卒 28卒 29卒

開催期間:1日

特徴

Web知識が身につく/企画力が身につく/少人数限定/服装自由/大学1・2年生の参加歓迎

インターンシップ&キャリアの特徴

  • ・普段見ることのできないセリの様子や冷蔵倉庫の仕事を見学できます!(Web開催のため動画視聴。)
  • ・《せり人の業務体験も》参加者によるグループワークで職業シミュレーションを体験します。
  • ・先輩社員を交えた座談会も開催。市場での仕事について聞いてみよう。
この度は、当社のセミナー情報にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

このセミナーは、普段なかなか入ることのできない豊洲市場や冷蔵倉庫の仕事について広く知っていただくためのワークショップです。
築地から豊洲へ移転し職場環境がどのように変化したか、豊洲市場が日本人の食文化においてどんな役割を担っているのか、
冷蔵倉庫の仕事が皆様の食にどのように関わっているかなどを知っていただくとともに、業界についても知識を深めていただきたいと考えています。

ワークショップでは、せり人や物流管理の業務を体験するシミュレーションを行います。
例えば「アジの売上が半分になった原因は何だと思うか」といった課題を出しますので、
参加者は社員になったつもりで、課題解決に向けた意見をグループワークで出し合っていただきます。
最後は営業社員を交えた座談会も予定していますので、豊洲のこと、仲卸のこと、就活のことなどなど、気軽に質問していただければと思います。
お気軽にご参加ください。

募集概要

プログラム概要
~ワーク体験のプログラム~

1. 食品業界研究・会社説明(中央魚類・ホウスイ各20分)

2. グループワーク
参加者の共通点探し
課題を出し、社員になりきって原因を追究

例題1:あなたは鮮魚のアジの担当者(せり人)です。
前日に比べて売り上げが半分になってしまいました。
・そうなった理由は?
・今後そうならないための対策は?

例題2:冷蔵倉庫の事業部社員として、将来の課題やその解決策を考えてみよう。

3. 営業社員との座談会

4. 今後のスケジュール説明
開催情報
WEB※Microsoft_Teamsで行います。
ご予約いただいた方には、当日までに参加URLをお送りさせていただきます。
持ち物・服装
・筆記用具

・ネット環境につながったスマートフォン又はPC等の端末
※マイク機能が利用できる環境にて参加ください。

・服装は自由です。
お問い合わせ先
〒:135-8108
住所:東京都江東区豊洲6丁目6番2号(東京都中央卸売市場内)
TEL:03-6633-3000 採用担当者宛
URL:http://www.marunaka-net.co.jp/
E-MAIL:saiyou@marunaka-net.co.jp

社員に聞く!インターンシップ&キャリアの魅力

人事担当者
人事担当者からのコメント

創業は1947年、今年で75周年を迎えました。
70年以上もの間、安定した利益を確保してきた会社です。
一人一人に責任のあるミッションが与えられ、少数精鋭でチーム編成されており、
お客様との距離が近いのでやりがいを感じる事が多い会社です。

業界トップクラスの【集荷力】【提案力】【対応力】でお得意先様から多く支持されております。
さらに、当社を中心とするマルナカグループでは、
【荷物の集荷販売】【冷凍庫保管】【食品加工】【スーパーへの配送】
といったサプライチェーンをグループ内で完結することができます。

“食を支えるビジネス”、“水産ビジネス”に興味・関心のある方、
世界トップクラスの魚市場である豊洲で、プロフェッショナルが揃う、当社へ!!
プレエントリーお待ちしております!!

先輩社員
先輩のオススメポイント

学生時代はラグビー部に所属しており、日本代表候補としてワールドカップを目指していました。
大学卒業の時にラグビーを続けるか、就職をするかを考え、就職の道を選びました。
大学の学部長から紹介してもらい、新しいことに挑戦したいと思い、当社の面接を受けました。
当社の仕事はスポーツに似ていると思います。
毎日の積み重ねや努力によって、マグロを見る目が養われていきます。
仲買さんから注文を受けて、荷主さんに注文を入れ値段をつけるのですが、
毎日入荷してくるマグロは脂の量や筋肉のつき具合が違っていて、高い価格では売れないし、
安くすると荷主さんの希望と合わないことになります。
そのため、日々努力しながら経験を積むことが重要になります。
そういう意味でスポーツに似ているのではと感じています。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスからエントリーをお願いします。

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
オンライン開催(Teams)
開催日時 未定
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)