- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
〇ケアスタッフ(常勤)
●特別養護老人ホーム
月給 240,300円~(一律諸手当含む)
●デイサービスセンター
月給 226,300円~(一律諸手当含む)
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
●昇給年1回 (定期昇給 4月)人事考課で2段階~upを狙えます!
●賞与年2回 (6月、12月)人事考課制度により上積みあり!
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内禁煙(所定の喫煙場所あり)
- 諸手当
-
諸手当充実しています!
●諸手当:管理職・役付・介護処遇・特定処遇・資格・早出・遅出・扶養・通勤・時間外・年末年始手当
●資格手当例(介護福祉士16,000円)
その他 認知症実践者手当、認知症実践者リーダー手当、実習指導者手当
●調整(処遇改善)手当(10,000~20,000円)
●早出・遅出手当(ケアスタッフ)(1,000円/回)×月平均4回=4,000円
●運転手当(ケアスタッフ デイサービスのみ)(10,000円/月)
●夜勤手当(6,000円/回)×月平均5回=30,000円
●通勤手当(上限30,000円/月)
●扶養手当 (配偶者10,000円、子供5,000円/1人(22歳まで)
- 休日休暇
-
●年間休日110日:1ヶ月9日休(2月は8日休※うるう年の時は9日休)
*シフトによるローテーション制
●冬季リフレッシュ休暇 3日
●年次有給休暇、初年度 10日 (有給消化率 有給消化100%運動実施中) ※入社6ヶ月後より付与
●慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※育児・介護休業取得実績有り
- 社会保険関係
-
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
京都府民間社会福祉施設職員共済会(退職金共済、厚生給付金)
- 各種制度
-
■社内(OJT研修)研修制度
■個性を活かす「研修制度」&■他の企業より学ぶ制度「ユニバ-サルジャパン研修制度」&世界中の課題である「認知症勉学制度」
(■保育園と併設の高齢者施設の世代間交流&■介護ロボットとの交流&■認知症資格取得推進) 楽しみ満載な研修制度となっています。
■社外(OFF-JT研修)受講支援制度
◎外部研修(OFF-JT)への積極的な参加をし、充実した外部研修知識も多く取り入れるような実施体制も魅力です。
■資格取得支援制度
◎無資格者支援 介護福祉士国家試験サポート