お客様の手にお渡しする抜型を制作する部門。機械では行うことのできない微細な技術を、研修や実践を通じて身に付けていただきます。はじめは簡単な作業からスタートするので、経験がない方でも安心。経験ごとに扱う素材も変わっていきますが、すべて抜型を作る工程であることには変わりません。蓄えたスキルを活かし、様々な工程に携わることになります。将来的には1/100ミリ単位の加工を担当することも!
《入社1年目》
入社後3ヶ月間は、座学と実践を合わせた研修を行います。社会人としてのマナーから抜型について、抜型の使用用途など、丁寧にお教えします。その後はOJTを通じて実際の現場に配属になります。
↓
《入社2年目》
2年目からは、本格的に業務に取り組んでいただきます。自分の担当を持ち、どのように効率化させるかが鍵。また、新たな工程に取り組んでもらうことも。
↓
《入社3年目》
仕事に慣れてきたころには、新たに入社してきた社員の教育に当たることや、業務の花形である金属加工の技術を学べることも。自分の成長に合わせたキャリアを積むことができます。