広告のイメージやアイデアをカタチにするとき、いちばん大切なのは高い技術やセンス…ではありません。当社が大切にしているものは、「失敗してもくじけない心」です。どんな仕事にも言えますが、最初から何でもできる人はいません。皆さんには、失敗を重ねながら成長し、少しずつできることを増えていく楽しさを味わっていただきたいです。成長するためには「人の話をよく聞き、実践する」ことが重要です。先輩の仕事をよく観察し、わからないことは素直に質問しましょう。それを積み重ねることでおのずと自分らしいスタイルが確立されていきます。どれも一見当たり前のように思えることばかりですが、やってみると意外に難しいもの。「できない自分」から「できる自分」になるために何が必要か?どのような行動すべきか?など、『結果』を求めて行動できる方にエントリーいただきたいと考えています。皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
入社してすぐに活躍できる人はいません。私も例にもれず失敗を繰り返しながら成長してきたひとりです。広告に興味を持っている方であれば、その想いや考えをいかせる場面もあると思います。また、選考という場は、求職者の皆さんが自分の働く会社を決めるために選ぶ場でもあります。自分がここで働くとしたら?働きやすいか?納得のいくまで質問をしてください。皆さんが気になることにお答えします。まずは、気楽にお話できる環境づくりを心がけていますので、緊張しすぎず、素の皆さんをお見せください。文章や写真、説明会だけではお伝えしきれないと思いますので、しっかりとコミュニケーションを取ってお互いに納得のいく結果を求めていきたいと考えています。
入社理由は、会社の雰囲気です。就職活動当時、複数の会社を見ていたなかで、当社の人事担当の方の気さくで柔らかい雰囲気に惹かれ、次の選考へ進みました。その後の面接でも、純粋に会話している感覚が強く、楽しみながら時間が過ぎたことを覚えています。趣味の話など、面接の内容から話が逸れてしまうこともありました(笑)。選考を通じて、そうした当社で働く社員の雰囲気の良さを感じられたことが、入社を決めた一番の決め手になりました。入社した現在も、選考時に抱いた印象は変わっていません。気さくで話やすい方が多く、お昼休みや終業後に趣味やプライベートの話で盛り上がることも。また、教育担当の先輩社員が隣にいるので、分からないことがあればすぐに質問できる環境で安心して働けています。仕事上の関りはもちろん、社員同士が比較的近い距離感で働ける環境を求めている方にぜひオススメしたい職場です。
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。