正社員

滋賀テレコム株式会社 UPDATE

業種
コンピューター・通信機器・OA機器関連流通・専門店通信
職種
ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)販売・接客店長・店舗運営スーパーバイザー・バイヤー
本社
滋賀県
教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/販売・接客/店長・店舗運営/スーパーバイザー・バイヤー
勤務地
滋賀県
働き方の特徴
年間休日120日以上/転勤なし/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
モバイルコンサルタント【総合職】
仕事内容
《まずは先輩の後ろで仕事をゆっくり学ぶことからスタート!》
・お客様のお困りごとやお悩みをヒアリングし解決
・商品やサービスのご案内、ご提案
・モバイルマルチメディアに関する相談
・ディスプレイの店舗レイアウトの変更やPOP作り
・お客様へのメール配信やイベント企画など
お客様にとって新しい価値や発見をしていただき、お客様のモバイルライフをより豊かで
楽しいものにするためのお手伝いします。
スペシャリスト、店長代理、店長、などへのキャリアパスも明確なため、将来の人生設計が描きやすい仕事です。
勤務地
滋賀県
<店舗スタッフ>
 ・西大津店/滋賀県大津市茶が崎4-3(JR大津京駅より徒歩7分)
 ・堅田店/滋賀県大津市今堅田2-39-7 (JR堅田駅より徒歩10分)
 ・安曇川店/滋賀県高島市安曇川町末広1-15(JR安曇川駅より徒歩3分)
 ・甲賀店/滋賀県甲賀市水口町水口5959 (JR水口城南駅より徒歩5分)
 ・滋賀高月店/滋賀県長浜市高月町東物部1-1 (JR高月駅より徒歩15分)

◎勤務地は希望を考慮します(車通勤可)
 滋賀県外への転勤なし!腰を据えて働ける事も魅力の一つです。
勤務時間
■モバイルコンサルタント
 9:45~18:45(実働8時間/休憩60分)


待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、その他
(院卒・四大卒)月給225,000円
(短大・専門卒)月給205,000円

※既卒者は最終学歴に準ずる


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(6月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件に変更はありません。
受動喫煙対策
〈対策〉
滋賀テレコム本社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
ドコモショップ西大津店 屋内禁煙
ドコモショップ堅田店 屋内禁煙
ドコモショップ安曇川店 屋内禁煙
ドコモショップ滋賀高月店 屋内禁煙
ドコモショップ甲賀店 屋内禁煙
諸手当
・住宅手当(20,000円まで)※社内規定あり
・通勤費(上限50,000円)
・資格手当(2,500円~52,500円)
・役職手当(10,000円~60,000円)
・残業手当
・キャンペーン報奨金
休日休暇
シフト勤務でも年間休日120日!
・週休2日制
・長期休暇(年5日間の連続休暇を取得できます) 
・年次有給休暇(初年度10日)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)など
社会保険
各種社会保険完備
各種制度
・社員旅行
・リゾートトラスト法人会員
・新年会
・ドコモ資格取得支援制度
・成績優秀者表彰
・永年勤続表彰
・時短勤務制度
・誕生日祝い
・健康診断
・カムバック制度(育児・家族介護・家族の転勤・留学などの理由で退職した社員の方が当社へカムバックできます!)
・退職金制度有(ideco・事業主掛金あり)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、その他
2026年3月卒業予定の方
既卒者(卒業後3年以内の方)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類

※写真付き
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~10名
前年度採用実績:7名
採用実績校
●大学院:徳島大学

●大学:
大阪学院大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、関西大学、関西外国語大学、京都華頂大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都文教大学、近畿大学、岐阜経済大学、滋賀大学、滋賀県立大学、摂南大学、中京大学、帝塚山大学、徳島大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良大学、奈良県立大学、花園大学、梅花女子大学、びわこ学院大学、びわこ成蹊スポーツ大学、佛教大学、平安女学院大学、立命館大学、龍谷大学、聖泉大学、京都芸術大学、京都先端科学大学
採用実績校2
●短大・高専・専門学校:
大原簿記専門学校大阪校、華頂短期大学、関西外国語大学短期大学部、京都公務員&IT会計専門学校、京都外国語専門学校、京都経済短期大学、京都光華女子大学短期大学部、京都コンピュータ学院京都駅前校、京都文教短期大学、近畿大学短期大学部、滋賀短期大学、徳山総合ビジネス専門学校、滋賀文教短期大学、平安女学院大学短期大学部

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:4名
2023年度:2名
2022年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:4名
2023年度:8名
2022年度:6名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【内定者研修】ビジネスマナー研修
【新入社員研修】社会人基礎研修、実業務研修(座学・ロープレ・店舗OJTなど)、ドコモ入店時研修 
【階層別別研修】ビジネスの基礎力・組織マネジメント研修・数値研修・人材育成・店舗運営など
自己啓発支援の有無及び内容
有:社内研修(フォローアップ研修・管理職研修・キャリア別研修など)
社外研修(ビジネス力研修・小売販売の基礎研修・部下指導研修・コーチング研修など)
メンター制度の有無
有:あり(先輩スタッフによる個別指導教育制度)
社内検定等の制度の有無及び内容
有:ドコモ資格取得制度(エキスパート認定)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
15時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
8.2日

将来のキャリアイメージ

モバイルコンサルタントの場合

まず入社半年間は仕事に慣れてもらうために、先輩が1人に1人つきしっかりとOJT研修を行います。
2年目~3年目からは育成を担当したり、リーダーを担ってもらうことも!
早い方だと3~4年目で店長代理になる社員もいます!
その先も店長やスペシャリスト、エリアマネージャーなどキャリアアップできる道がたくさんあります!

《入社1年目》
約2週間の新入社員研修後、店舗へ配属になります。
6ヵ月間のOJT(個別教育担当制)制度でしっかりサポートを受けながら、お客様応対に慣れてもらいます。
資格試験にもどんどん挑戦してくださいね!

《入社2年目》
ドコモの資格試験に合格してマイスターになると後輩の教育担当を任せられる社員もいます。
また、店舗のリーダーを任せれて、店長・副店長とスタッフを繋ぐ存在になる社員もいます。

《入社3年目》
早い人では店長代理になる社員もいます。店舗運営に携わりマネジメント研修などにも参加をしてもらいます。店長だけではフォローできない一般スタッフへのフォローも行い、店長と共に店全体を盛り上げていきます。

年収例

■ドコモショップスタッフ

・350万円(24歳/入社2年目) ※残業手当・資格手当含む
・400万円(26歳/入社4年目) ※残業手当・資格手当含む

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

石の上にも三年と言いますが、みなさんは三年後どんな自分になっていたいですか?
私はお客様にとっても会社とっても「ぜひあなたにお願いしたい!」と言われるようなスタッフになって欲しいと思っています。
そのためには、スキルを磨き成長し自分の価値を高めていく事が必要です。
大変な事のように感じますが、当社ではそんなスタッフの成長を後押しする環境が整っています!
まず、手厚い教育・研修で仕事面でも社会人としてもスキルアップできます。次に先輩やスタッフ同士の距離が近く風通しが良いので、支え合いながらチームの一員として安心して働けます!
最後に目標達成が給与や賞与に反映される評価制度の充実、そして多彩な社内キャンペーンがスタッフのモチベーションを刺激しています。
大学生はもちろん専門学生や短大生もたくさん活躍しています!
当社で思い描いた三年後の自分を一緒に見てみませんか。

選考のポイント

お客様に新しい価値をご提案する当社の仕事には、お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、お応えできるスタッフの提案力が重要になりますので、コミュニケーション能力を重視しております。
緊張すると思いますが、面接が楽しかった!と感じてもらえるような雰囲気を心掛け、ざっくばらんにお話をしたいと思っています。
皆さま一人ひとりの普段の姿を見たいので、仕事の事や当社の事だけでなく、就職活動の事などなんでも聞いて下さいね!
自分をどんどん成長させたい!仲間と一緒にチームで働きたい!直接お客様にご提案をしたい!と思っている方は是非ご応募下さい!
たくさんの方とお会いしお話を伺う事を私も楽しみにしてます!

先輩社員
先輩の入社理由

私は特に業界・職種は絞っておらず、学生時代に飲食店でアルバイトをしていたこともあり何となく接客業がいいなと考えていました。
また、できれば関西エリアで働きたいという思いもありました。接客業と関西エリアの2つをキーワードに様々な企業を見ていた時に当社を見つけ、
私の希望に合っていたことから選考に臨むことを決意しました。「当社で働きたい」と強く気持ちが動いたきっかけは、甲賀店で行われた面談時です。
スタッフみんなで遊びに行くことも多いと聞き、スタッフ同士の仲が良さそうでいいなと思ったことが入社の決め手となりました。

エントリー方法・選考の流れ

(1)Re就活キャンパス主催「就職博」にお越しください。
       ↓
(2)「就職博」会場で当社の会社説明会に予約

(3)会社説明会当日、筆記試験(履歴書の提出)適性検査
       ↓
(4)一次面接(人事担当による面接)
       ↓
(5) 店舗見学
       ↓
(6)最終面接(役員による最終面接)
     内 定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)