まず入社半年間は仕事に慣れてもらうために、先輩が1人に1人つきしっかりとOJT研修を行います。
2年目~3年目からは育成を担当したり、リーダーを担ってもらうことも!
早い方だと3~4年目で店長代理になる社員もいます!
その先も店長やスペシャリスト、エリアマネージャーなどキャリアアップできる道がたくさんあります!
《入社1年目》
約2週間の新入社員研修後、店舗へ配属になります。
6ヵ月間のOJT(個別教育担当制)制度でしっかりサポートを受けながら、お客様応対に慣れてもらいます。
資格試験にもどんどん挑戦してくださいね!
↓
《入社2年目》
ドコモの資格試験に合格してマイスターになると後輩の教育担当を任せられる社員もいます。
また、店舗のリーダーを任せれて、店長・副店長とスタッフを繋ぐ存在になる社員もいます。
↓
《入社3年目》
早い人では店長代理になる社員もいます。店舗運営に携わりマネジメント研修などにも参加をしてもらいます。店長だけではフォローできない一般スタッフへのフォローも行い、店長と共に店全体を盛り上げていきます。