正社員

株式会社トレジャーボックス UPDATE

業種
建設・住宅関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)不動産
職種
営業法人営業(BtoB)コンサルティング営業営業推進・販売促進営業系その他
本社
大阪府/愛知県
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/23(水) 掲載終了日:2025/08/15(金)
採用職種
営業/コンサルティング営業/営業系その他/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進
勤務地
愛知県/大阪府
働き方の特徴
転勤なし/裁量権が大きい

募集概要

採用職種
営業職(テレアポ・飛び込み営業なし!)
仕事内容
賃貸マンションのオーナー様に対する企画提案営業、コンサルティングを行うポジションです。
賃貸マンションの管理会社と提携して営業を行うため、営業職にありがちな”テレアポ”、”飛び込み営業”はありません。

◆具体的な業務内容
◎入居率アップの為の企画や提案
◎入居者のニーズに合わせた間取りの変更
◎長期的な改修計画のご提案 など

オーナー様との会話の中からお困り事や実現したい事をヒアリングし、リフォームや修繕提案やマンション経営に関するご提案など、きめ細やかなサービスを提供します。
長年培ってきたノウハウを活かしながら、あなたの自由なアイディアを活かして提案する事が出来ますよ!
当社は社員の「やりたい」をとても重視しているため、自分のやりたいやり方で様々な仕事にチャレンジすることができます。

◆評価体制
年次に関わらず、社員の頑張りを正当に評価する制度が整っている当社。
【報奨金】や【昇給】【昇格】も整えておりますので、入社2年目で役職者に昇格した者や、年収800万円を超えた社員も!
★若手にもチャンスを与える環境が評価され、厚生労働省から【若者応援宣言企業】に認定されています。
勤務地
大阪本社(大阪市淀川区)/名古屋支店(名古屋市中区)【希望勤務地配属/転勤なし/駅近オフィス】
◎大阪本社
 大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー10階
 (新大阪駅・西中島南方駅から徒歩5分)

◎名古屋支店
 愛知県名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビルディング12階
 (伏見駅から徒歩3分)
勤務時間
9:00~18:00
お昼休憩60分、午前午後おやつ休憩各30分
(実働7時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
■月給225,000円+各種手当+インセンティブ(報奨金制度)

(年収例)
800万円/月給225,000円+報奨金35万円+賞与3回/入社2年目
1,200万円/月給30万円+報奨金50万円+賞与3回/入社4年目
当社では、各人の頑張りを正当に公平に評価する評価制度があります。
また、 報奨金制度で、頑張りをキチンと給与に反映させます。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
■昇給:随時
■昇格:随時
■賞与:年3回(会社業績による)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙
(本社フロアに喫煙スペースなし、ビル内分煙エリアあり)
諸手当
交通費支給(月2万円まで支給)
役職手当
成果インセンティブ有り
休日休暇
土日祝休み
有給休暇
★有給休暇平均取得日数10日
GW休暇
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
産休・育休
特別休暇
社会保険
社会保険完備
各種制度
報奨金制度(1契約毎)
社員旅行
おやつ休憩
★成長できる環境をご用意しています★
当社は厚生労働省から「若者応援宣言企業」として認定されています。
外部講師を招いた勉強会など、皆さんのキャリアアップを全面的にサポートする体制を整えていますので、思う存分活用してください。
★入社歴に関わらずチャンスがあります★
社長の人材育成のモットーは『人を信じて任せる』。
意欲のある社員には、若手であってもどんどんチャンスを与えています。
今年10年目となる名古屋支店を立ち上げるときも、立候補した2年目の社員を中心にメンバーを構成し、現在順調に業績を伸ばしています。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
アンケート、履歴書
まずは当社の説明会にご参加ください。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:2名
採用実績校
同志社大学、愛媛大学、和歌山大学、立命館大学、甲南大学、近畿大学、京都産業大学、大阪工業大学、大阪経済大学、甲南女子大学、椙山女学園大学、松山大学、東京工芸大学、大阪商業大学、京都文教大学、佛教大学 他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:2名
2022年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:2名
2023年度:0名
2022年度:0名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社前研修、新入社員研修、管理職研修、毎朝研修、安全研修 等
自己啓発支援の有無及び内容
有:業務に資するとして会社が認めた資格について資格手当を支給。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:入社直後から1年毎に人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
10日

将来のキャリアイメージ

■営業職

仕事の基礎を覚えたら、そこにアレンジを加えて、自分なりのスタイルをつくるのが当社流。
成果主義を取っていますので、創意工夫して上げた成果は、ダイレクトに給与や昇格に響きます。

《入社1年目》
入社後の研修では、ビジネスマナーやセールストークなどの基礎から、不動産、建築、外装、塗料など多くの専門知識を幅広く学び、OJTでは先輩に付きながら徐々に1人立ちの準備を進めます。

《入社2年目》
テレアポにも慣れ、少しずつ受注数も増えてくる頃。早い人では役職が付くことも。当社は頑張った人を正当に評価する成果主義ですので「先輩の給与を追い抜いた」ということもあります。

《入社5年目》
後輩の育成はもちろん、新規事業の立ち上げや新拠点のリーダーなどを任されても良い時期。手を挙げた人にはどんどん仕事を任せていきますので、ぜひチャレンジしてください。

年収例

・入社2年目
 年収800万円(月給225,000円+報奨金35万円+賞与3回)

・入社4年目
年収1,200万円(月給30万円+報奨金50万円+賞与3回)

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

『事業・働き方・待遇etc.良いと思えば新たなことを積極的に取り入れ、時代に合わせて会社を成長させ、業界全体を変える』それが当社の目標です。
そういった想いに共感して頂き、「ここで成長したい!」という意欲のある皆さんに来て頂きたいと思います。

入社後、皆さんに求める要素としては『明・元・素』。これは、これは『明るく、元気で、素直であること』を表した言葉です。
また、皆さんには当社で「自己実現」をしてほしいと思っています。
仕事を通じて自分の夢を実現する。新規事業にも積極的な当社ですので、意欲を持って働ける方には、当社が全面的にバックアップしていきます!

選考のポイント

選考は、あなたがリラックスして普段の人柄を出せるように心掛けています。
そのため、面接というよりは座談会形式でお話しできたらと思います。
当社の仕事内容や社員の雰囲気等をお話するだけでなく、 あなたの疑問に対しても全てお答えしますので、就職活動のお悩みなども含めてざっくばらんに何でもお話ください!

先輩社員
先輩の入社理由

\8社内定の中で選んだ理由。それは山内社長が人生を変えてくれたから/

国立大学の法学部だから、それなりに就職できるはずだと思っていました。でも現実は違っていました。希望する会社からは内定がもらえず、そうではない会社からは、たくさん内定通知が来て「自分は何がしたいのか」「自分は、どう生きるのか」悩んでいました。そんな時、友人から「愛媛から交通費、宿泊費を払ってでも行く価値がある!」と当社を紹介してもらいました。「トレジャーボックスの社長の話を聞いたおかげで、内定がバンバン出るようになった」そんな友人の言葉を信じて、当社の説明会に参加したのです。
そして社長のお話を聞いた私は、いつの間にか当社の大ファンになっていました。他の内定は、全部断わり、「自分もこのトレジャーボックスの一員になりたい!」と入社を決意。トレジャーボックスの山内社長が、私の人生を変えてくれたのです。

エントリー方法・選考の流れ

まずは「Re就活キャンパス」よりエントリーください。
なお、その後個別会社説明会へのご予約を頂ければと思います。

【個別会社説明会】⇒【1次面接】⇒【2次面接】⇒【最終面接】
★1ヵ月以内に内定をお出ししています。

まずは、個別会社説明会にご参加ください。
選考では、特別なスキルや知識は問いません。
お1人ずつ個別にじっくりとお話をさせていただきます。

◇最終面接
トレジャーボックスを立ち上げた社長が直接お話しします。
リノベーション業界での経験や会社の立ち上げ経緯、企業経営をするうえで大切にしていることなど、ご納得いただけるまで全てお答えします。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)