経験のある方もない方も新しい世界(社会)に飛び出すのに、不安も心配も多いはずです。しかし、心配しないでください。自信や経験が無い人でも、スキルは入社してから充分身につきます。また、それを可能にする研修教育体制も充実しています。資格の有無も問いません。私たちのグループは他に前例を見ないプロジェクトに取り組み、医療保険事業、介護保険事業だけでなく、保険にとらわれない新しいサービスをも創り出し、展開しています。そのため、医療・介護に特化せず、幅広く、知識・意欲のある方を求めています。介護や医療に興味を持ちつついろいろな経験をしたい方、組織マネジメントをしたり、新しい事業や商品を生み出す仕事に興味のある方など、福祉専攻の方はもちろん、福祉専攻以外の全学部全学科からの挑戦をお待ちしております!私たちと共に京都大原から新しい日本の未来を創っていきませんか?
私たちは、業界や介護そのものをイノベーションしたいと考えています。新しい未来を創り出すために、まずは様々な学部学科の方に興味を持っていただき、見て・聴いて・知っていただきたいです。選考では面接重視です。ご自身の経験や学んでこられたことの中にこの業界や介護で活かせるものがたくさんあるはずです。ご自身の強みは何なのか、この業界や現場でやりたいことは何なのか、しっかりと考え、伝えていただきたいと思います。チャレンジ精神のある方、「なんでもやってみたい」という方にはこの上ない環境があります。会社説明会時、選考前、選考途中等でも、実際に働いている職員から話を聞いていただくことも可能です。様々な活躍をしている職員の話を聞いて、ご自身が働くイメージを思い描くことにも活用してみてください。
生活相談員(社会福祉士) 小西一花会社説明会でお話を聞いた時、「大変そう」ではなく「楽しそう」という印象を受けたことが、京都大原記念病院グループを選ぶきっかけでした。また、医療から介護まで多岐にわたって事業を展開しており、教育体制も整っているため、成長できる環境で安心して働くことができると感じ、入社を決めました。実際に、私自身も入職して2年目に異動を経験しています。異動先の方々はもちろん、これまで関わった上司や先輩方も変わらず助けてくださり、たくさんの支えがある中で、これまでの経験を活かしながら視野を広げて働くことができています。入社時に聞いた「充実したサポート体制」をまさに実感しているところです。
【開催地/開催日時】 オンライン:随時
【開催地/開催日時】 オンライン:4/28 16:00、4/30 13:30、4/30 16:00、5/1 13:30
【開催地/開催日時】 京都府:5/1 13:00、5/7 13:00
【開催地/開催日時】 京都府:5/13 13:30、5/23 13:30
【開催地/開催日時】 京都府:5/22 13:30
【開催地/開催日時】 京都府:5/20 13:30、5/29 13:30
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。