正社員

株式会社フーレイ UPDATE

業種
教育商社(その他)人材サービス
職種
営業人事・総務・労務教師・保育士・講師・インストラクター企画・商品開発
本社
東京都/愛知県
働き方の特徴
裁量権が大きい直接感謝される仕事リモートワーク・在宅勤務可
最終更新日:2025/04/24(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/人事・総務・労務/企画・商品開発/教師・保育士・講師・インストラクター
勤務地
北海道/札幌市/岩手県/宮城県/仙台市/栃木県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/石川県/岐阜県/静岡県/愛知県/名古屋市/京都府/大阪府/堺市/兵庫県/神戸市/岡山県/広島県/香川県/福岡県/福岡市/長崎県/鹿児島県
働き方の特徴
裁量権が大きい/直接感謝される仕事/リモートワーク・在宅勤務可

募集概要

採用職種
●提案営業職
仕事内容
●提案営業職
 学習塾の無料体験授業のご紹介をしています。
 ダイレクトコミュニケーションを通じて
 教育に関する悩みにお応えします。

<その後は以下のような仕事にも挑戦可能!>
●管理部(教材開発・総務・経理・人事など)
 本部でのサポート業務全般やメソッド及び教材開発を行います。
勤務地
愛知県名古屋市、宮城県仙台市、東京都八王子市、大阪府大阪市、他
名古屋本社 /愛知県名古屋市
札幌支社  /北海道札幌市
盛岡支社  /岩手県盛岡市
仙台支社  /宮城県仙台市
新潟支社  /新潟県新潟市
群馬支社  /新規出展予定のため場所は未定
栃木支社  /栃木県宇都宮市
千葉支社  /千葉県千葉市
西東京支社 /東京都八王子市
横浜支社  /神奈川県横浜市
静岡支社  /静岡県静岡市
金沢支社  /石川県金沢市
岐阜支社  /岐阜県岐阜市
京都支社  /京都府京都市
大阪支社  /大阪府堺市
神戸支社  /兵庫県神戸市
岡山支社  /岡山県岡山市
広島支社  /広島県広島市
高松支社  /香川県高松市
福岡支社  /福岡県福岡市
長崎支社  /長崎県長崎市
鹿児島支社 /鹿児島県鹿児島市

適性と希望を考慮し、内定後決定していきます。
勤務時間
●営業職:12:00~21:00
●管理職: 9:30~18:30

※実働8時間(休憩1時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
総支給額:月給225,000円~239,000円

基本給:178,500円
一律 営業手当(固定残業代):33,750円※1
一律 研修手当:4,250円
一律 営業活動手当:5,950円
一律 地域手当:2,550円※2
 ※1:配属地域(支社)によって変動します
 ※2:2,550円~14,450円の中で変動します
 ※既卒者も同様

短大卒、専門卒、高専卒、その他
総支給額:月給215,000円~23,0800円

基本給:170,000円
一律 営業手当(固定残業代):32,250円※1
一律 研修手当:4,250円
一律 営業活動手当:5,950円
一律 地域手当:2,550円※2
一律 調整手当:1,785円※3

 ※1:配属地域(支社)によって変動します。
 ※2:2,550円~14,450円の中で変動します
 ※3:東京都、神奈川県配属の短大卒者のみ支給致します
 ※4:既卒者も同様


大学卒・大学院了
(固定残業代33,750円含む)※固定残業代は23.7時間分で33,750円、超過分は別途支給
固定残業代は地域によって33,750円~35,850円の中で変動します

短大・専門学校・高等専門学校卒
(固定残業代32,250円含む)※固定残業代は23.7時間分で32,250円、超過分は別途支給
固定残業代は地域によって32,250円~34,620円の中で変動します
昇給・賞与
●昇給
年4回 四半期毎に能力によって変動

●賞与
年2回(夏、冬)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙あり
屋内禁煙あり
諸手当
●通勤交通費
●家族手当
●転勤引越手当
●出産・傷病手当
●各種役職手当

※初任給とは別途支給
休日休暇
●日曜日を中心に月8日以上
※土日または日月休み(部署により異なる)
※有給、慶弔、GW、夏季、年末年始など

●2023年大型休日(実績)※参考までに…
GW休暇:5/4(木)~5/8(月)
夏季休暇:8/11(金)~8/15(火)
年末年始休暇:12/25(月)~1/4(木)
大型連休で旅行に行く社員も多いです!
社会保険
●社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
各種制度
●社宅制度(敷金礼金や引越代負担)
●国内社員旅行(長野・下呂・日光・草津・仙台 等)
●国外報酬旅行(グアム・香港・台湾・韓国・沖縄・屋久島 等)
●社員報奨旅行(大型テーマパーク・北海道 等)
●社内表彰制度
●退職金制度
●産前産後休暇
●育児・介護休業制度
●再雇用制度
●定期健康診断/人間ドッグ
●インフルエンザ予防接種(年1回)
●保養施設利用可(蓼科ログハウス)
●会員制リゾートヴィラ 等
研修制度
●内定者研修
 入社前に人事担当者との面談や勉強会を実施

●入社前研修
 3月下旬に合同研修を実施
 社会人基礎、業界理解、実務練習を研修予定

●入社後の先輩社員からの実務研修・お客様対応研修
 随時実施しているため、サポート体制は万全!

●職種変更の際の研修
 職種、階級に応じて勉強できる環境有り
キャリアパス制度
●「やってみたい」を自分の仕事に!
年に2回(夏・冬)、挑戦したい部署に課題を提出し、
自分をアピールする機会があります。
普段の仕事ぶりはもちろん、課題が評価されればその部署の一員に。
誰にでもそのチャンスは与えられます。
ものにできるかは、自分次第!

自分の能力、技術、そして夢を仕事としてチャレンジできるのが
職種変更制度。
「自分の可能性を発見できた!」という社員もいます。
RF(Raise Flags)制度
●新規事業提案制度
社内から新規事業提案を広く募り
意欲のある社員が新規事業の立ち上げに参画できる制度
アイデアを出した社員を専門スタッフが全力サポート!
知識や経験が無い人でも「やりたい」という気持ちがあれば大歓迎!

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
短大生・専門学生・高専・既卒の方も大歓迎です!
※既卒の方は、卒業3年以内で就業経験のない方限定
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書、その他
卒業(見込)証明書・健康診断書
※新型コロナウイルスの影響で学校書類の提出が難しい学校もあります。
提出が最終選考までに難しい方はご連絡をお願いいたします。(TEL:0120-935-322)
※提出方法につきましてはこちらからご連絡差し上げます。エントリーシートは二次選考までに提出をお願いいたします。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:55名~60名
前年度採用実績:41名
男性22名 女性19名
採用実績校
鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、中村学園大学、長崎大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、奈良教育大学、奈良女子大学、西九州大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、梅花女子大学、文教大学、法政大学、北陸学院大学、北海道大学、北海道教育大学、三重大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山梨大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、四日市大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、学習院女子大学、杏林大学、釧路公立大学、群馬大学、群馬県立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、郡山女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、札幌保健医療大学、首都大学東京、駿河台大学、専修大学、仙台大学、大正大学、高崎経済大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、都留文科大学、鶴見大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京成徳大学、東京福祉大学
学部は問いません!
講師経験・教員免許の有無は問いません。
フーレイはいろいろな学部出身の社員がいます!

例えば…教育学部・心理学部・商学部・生命環境学部・農学部・人間科学部・デザイン学部
    経済学部・経営学部・文学部・外国語学部・スポーツ学部 等

誰でもチャレンジし成長できる環境がここにはあります!

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
2.53年
従業員の平均年齢
26.9歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:<社内研修>
社会人としてのモラルマナーやビジネスマナー、営業知識の習得、お客様と話す練習も行います。
<フィールド(OJT)研修>
先輩社員の営業活動に同行しながら、仕事を覚えていきます。少人数のチームを組んで1つのエリアを担当しますので、先輩社員はとても近い存在です。

そのほかにも、定期的に研修があります。
・営業部社員対象 教育/営業に関する勉強会  
・全社員対象 コンプライアンス研修
・セクション別の訓練会 等
メンター制度の有無
有:<メンター制度>
営業部では、3~4名と少人数のチームを組みます。新人社員一人ひとりに、先輩社員がメンターとしてつく制度です。仕事や人間関係などの悩みが気軽に相談できるように、メンターは年齢が近く、直属の上司ではない先輩社員がつきます。定期的に面談を行い、前向きな気持ちで仕事ができるようサポートします。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:<職種変更制度>
<異動面談制度>
入社後、全員がサプライヤー(営業職)からスタートしますが、1年経験後、希望・適性に応じ、自己申告にて別部署・別職種への変更が可能です。
異動の際は、人事部担当者が面談をおこない、一人ひとりのビジョンのヒアリングをおこないます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
0.8時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
8.5日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/3名
女性:2名/2名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

“子どもたちを応援したい”
”人のために役立つ仕事がしたい”
自分の想いを就職活動では大切にしてください。

当社ではそんな皆さんにぜひお会いしたいと考えています。
そのため、「一人一人の可能性を重視した採用」を行っています。
出身大学や学部・学科は問いません。

「社員の成長」こそが「会社の成長」。
自ら創造し発信してほしいと考えています。

皆さんの個性を存分に発揮し合い、
子どもたちはもちろん、社員の笑顔あふれる会社にしていきましょう!

皆さんのエントリーをお待ちしています。

フーレイ採用担当

選考のポイント

話す中身も大事ですが、それよりもつまずきながらも自分の言葉で一生懸命話してくれる方が印象に残ります。
面接だからといって自分を繕うよりも、出来るだけいつも通りのあなたと話したいと思っています!
また、弊社のどこに共感して志望してくれたのかも知りたいです!
緊張するとは思いますが、リラックスして、あなたのことを教えてくださいね。

先輩社員
先輩の入社理由

教育学部卒ですが、公教育より私教育の重要性を感じ、将来の選択肢を広げる根本にあるのは勉強と人事の方がおっしゃっていたところに共感し、入社を決めました。また、面接でお会いしたすべての方々がとてもいい方だったのも決め手の一つです。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)