「向上心を持って仕事に取り組める方」を求めています。業務で必要な知識やスキルは入社後にしっかりとお教えしますので、ご安心ください。弊社の世の中での企業知名度は高くはありませんが、業界では知られている会社です。大手ゼネコン各社と共に仕事をしており、きっとご存知の有名建造物にも関わっております。弊社の製品は、なくてはならないインフラ領域にも活かされおり、かつ目に見える形で感じられる、やりがいの大きさが魅力の1つです。
選考において、重視しているポイントは「向上心を持って仕事に取り組む姿勢」です。面接は緊張するかと思いますが、いつもの・ありのままの姿を見せていただければと思います。現段階で必要な資格・スキルはありません。入社後に約2ヶ月の研修期間を設けていますので、仕事に必要なスキルや技術は入社いただいてから丁寧にお教えします。実際に今活躍している先輩社員は、知識ゼロの状態からスタートとしている人がほとんどです。はやいうちから活躍できる環境もありますので、入社2~3年目の社員でもすでに支店のトッププレイヤーになっている社員もおります。今はまだ建設の詳しい知識がなくても、ものづくりに携わる仕事への興味や挑戦意欲、そして相手の立場に立って考えられる思いやりの気持ちがあれば、日綜産業で活躍する可能性を十分にあると考えております。
就職活動時は、業界に拘らず様々な業界を見ていました。その中で日綜に会社訪問をし雰囲気が良く、「とても居心地が良さそうだな」という印象を受けました。最終的には社会の役に立つ仕事であることと「スケールの大きな仕事がしたい!」と思い、入社を決めました。入社してからは営業職に配属されました。覚えることも多く忙しかったですが、先輩がOJTで優しくイチから教えてくれ、なんとか一人前になれたかな、と思います。仮設資材の提供は人の安全を守る仕事でもあるので、責任感の重さを感じます。自分の提案にお客様が喜んでいただいた時は素直にうれしくやりがいを感じます!
【開催地/開催日時】 オンライン:4/30 14:00、5/13 10:00
【開催地/開催日時】 オンライン:随時
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。