警察官に必要なものは、この街を守るという熱い想いと使命感です。また、最後まで諦めずに粘り強く取り組む姿勢も必要です。特に、事件捜査では解決までに様々な壁に直面します。そんな時、諦めることなく、府民を守るという強い正義感を軸に、粘り強く職務に取り組む姿勢・気持ちが何よりも必要になります。
自分の目標をしっかりと持ち、前向きにはつらつと行動できる方を求めています。最後まで諦めることなく努力する姿勢も大切です。また、警察官、警察事務職員はたくさんの方と接する仕事でもあり、思いやりを持って元気な対応ができる方を求めています。
【パトカー乗務員の場合】学生の頃から体を動かすことや子どもが好きで、自分の特性を活かし、子どもたちが安心して暮らせる日常を守れるのは警察官しかないと思いこの道へ。【機動隊員の場合】新潟中越地震でお子さんが無事助けられる映像を自宅で見ていた際、母親が涙した姿を見て、人命に関わる、人の為の仕事に就こうと決意しました。【白バイ隊員の場合】大学まで陸上部だったことから、駅伝で先導する白バイ隊員は身近で憧れの存在でした。【少年課員の場合】大学時代の就職活動では人の生活の基盤を支える仕事を軸に考え、その中でもより地元で暮らす人の安全安心を守るという職務に魅力を感じて京都府警察を選びました。【Uターン経験者】東京の大学へ行き、一般企業へ就職しましたが、年数が経つにつれ、もっと世のため、人のためになりたいという思いが強くなり、地元に戻って、京都府警察に採用されました。
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。