正社員

マンナ運輸株式会社 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫流通・専門店
職種
物流・在庫管理生産管理・品質管理・メンテナンス運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
本社
京都府
働き方の特徴
転勤なし裁量権が大きい
最終更新日:2025/04/22(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
物流・在庫管理/生産管理・品質管理・メンテナンス/運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
勤務地
京都府
働き方の特徴
転勤なし/裁量権が大きい
選考の特徴
選考で筆記・適性検査なし/選考でグループワーク・グループディスカッションなし/グループ面接なし

募集概要

採用職種
地域限定総合職
 ●商品・物流センター管理運営業務
 ●運行管理・配送業務
仕事内容
●商品・物流センター管理運営業務
  お客様からのご要望に基づく仕分け・検品・受け渡しなどのセンター運営
  人員配置・従業員管理・センター全体のマネジメント
  
 ※基本的な配属は、商品・物流センター管理運営業務になる予定です。
 

●運行管理・配送業務
  乗務員として集荷配送業務などのドライバー業務
  配車管理・乗務員管理・協力会社管理などのマネジメント

 ※キャリアステップを進む中でご希望によって、運行管理・配送業務になる場合があります。



じっくりと丁寧に指導・教育していきますので、ご安心ください。
勤務地
京都府
京都支店:京都府久世郡久御山町市田新珠城50番地1
※基本的に転勤はありません。
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
※勤務時間は配属により異なります。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給21万4,150円 (一律地域手当5万4,150円、一律規則遵守手当 2万円含む)
*2025.3.16 基本給 昇給
※別途、時間外手当(担当業務に応じた手当)支給

【月収例 入社1年目 商品管理職 Aさん】27万9050円(時間外約20時間)
月給21万4,150円
時間外手当(担当業務に応じた手当):4万5,100円
職能時間外手当(実績加算):無事故1万1,000円、精勤8,800円

【月収例 入社1年目 商品管理職 Bさん】30万4,350円(時間外約40時間)
月給21万4,150円
時間外手当(担当業務に応じた手当):7万400円
職能時間外手当(実績加算):無事故1万1,000円 、精勤8,800円

※職能時間外手当・・・給与計算期間中に無事故・皆勤の方に社内規定に沿って、支給する手当
※既卒者は最終学歴に準ずる


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)+決算賞与(9月)
※賞与は業績によります。
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙 (屋外に喫煙場所設置)
諸手当
時間外手当(担当業務に応じた手当)
職能時間外手当(評価加算、実績加算<無事故、精勤、超過日数>)
通勤手当(日額上限1,000円)
休日休暇
●週休2日制(シフト制) ※年間休日105日 + 有給休暇
有給休暇(初年度10日)、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度
慶弔金
社内表彰(永年勤続表彰、セーフティドライブコンテストなど)
資格取得支援制度
インフルエンザ予防接種(年1回 会社負担)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年卒業予定の方・既卒者(最終学歴に準ずる)
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
写真貼付したものを1次面接の際にご提出ください。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:0名
2022年卒実績:3名
2021年卒実績:2名
採用実績校
大阪学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪電気通信大学、関西大学、京都光華女子大学、京都文教大学、同志社大学、同志社女子大学、花園大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:2名
2022年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:1名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時研修:ビジネスマナー研修 、社内研修 、現場実習
入社後:OJTを中心とした教育、経営管理者研修、安全運転研修
    キャリアアップや必要に応じた研修を実施しています。
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得支援制度
 資格取得に向けた講習会への参加など時期に応じて必要な研修に適宜参加しながらスキルアップを図っています。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:セーフティドライブコンテスト(ドライバー(参加条件有))

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
9日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/15名
女性:2名/2名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たちが求めているのが既存の仕事のやり方に流されず、さらなる効率化と品質向上にアイデアを発揮できる人材です。新たなチャレンジを応援しており、挑戦できる環境も整えています。センター業務、集荷配送業務、部門管理を経験し、ゆくゆくは当社の幹部として、伸び盛りの事業をけん引してくださる方を待っています。

選考のポイント

選考においては、当社とのミスマッチを防ぐために、じっくりお話をさせて頂きます。
会社説明会にはオフィスやセンター内の見学時間を設け、実際に職場の雰囲気を知っていただいております。選考と言っていますが、面談のような雰囲気で進めていきますので、リラックスして臨んでくださいね。

先輩社員
先輩の入社理由

安定性のある企業に勤めたいと思い入社しました。スーパーマーケットでアルバイトをしていたこともあり、実際に商品を取り扱っている現場で働いてみたいと思っていたので、就職活動では物流系の業種を見ていました。
どの方も経験するとは思いますが、やはり入社前は学生から社会人へと環境が変わるので不安もありました。しかし選考時に隅々まで会社を見学させてもらえたこと、またどの社員の方もフランクにお話ししていただけたことで、払拭することができました。実際に入社してからも、風通しの良い会社だと感じることが多く、とても働きやすいです!

エントリー方法・選考の流れ

●まずは「Re就活キャンパス」からエントリーをしてください。

エントリー
 ▼
会社説明会
 ▼
1次選考(オンライン or 対面 /人事担当)
 ▼
2次選考(対面 / 社長・役員)
 ▼
内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)