- 給与
-
大学卒
■本社・京都・岡山
月給/230,660円(基本給183,660円+一律諸手当【職務・住宅・皆勤・食事】)
■東京支店
月給/255,660円(基本給183,660円+一律諸手当【職務・住宅・皆勤・食事・地域】)
※地域一律手当25,000円
営業職
(固定残業代26,000円含む)※固定残業代は15時間分で26,000円、超過分は別途支給
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
本社 屋内禁煙(喫煙場所あり)
東京支店 屋内禁煙(喫煙場所あり)
岡山営業所 屋内禁煙(喫煙場所あり)
京都営業所 屋内禁煙(喫煙場所あり)
福岡営業所 屋内禁煙(喫煙場所あり)
- 諸手当
-
■職務手当
■役職手当
■住宅手当
■家族手当
■皆勤手当
■食事手当
■通勤手当
- 休日休暇
-
【年間休日119日】
■土曜、日曜、祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
- 社会保険
-
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労働者災害補償保険
- 各種制度
-
■会員制リゾートホテル(エクシブ)
■退職金制度
■各種レクレーション・同好会(ゴルフ)
- 新入社員研修
-
入社後は4~6月まで本社研修として、社会に出る心構えをはじめ、名刺交換や敬語などのビジネスマナーをセミナーを通じて学びます。また、取り扱いメーカーの研修会などを通じて取り扱う商品について学んでいきます。その後9月までは、先輩社員によるOJTが実施され実践に近い現場で業務に必要なスキルを養っていきます。
このように、OFF-JTとOJTの2つを織り交ぜながら、皆さんのスキルアップをサポートしていきます。
- 先輩社員のエピソード
-
★努力が実った入社3年目
電子部品は提案したらすぐに受注にいたるものではありません。組み込まれる製品が生産段階に移るまでの数年間、開発や試作の段階からお客様と打ち合わせを重ねて、何度も何度も細かな仕様の変更を行い最適な電子部品を探していきます。そのため、最初の提案から2年ほど期間が経つことがほとんどです。
私は入社してからしばらくの間、なかなか結果を残すことができませんでした。しかし、3年目になったときに、それまでタネを蒔いていた案件が次々と受注に繋がっていったのです。お客様はもちろん、社内からも評価をいただき、本当に嬉しかったことを覚えています。それまでの3年間、幾度となくくじけそうになりました。そのとき、上司は一切詰めることをせず、地道にコツコツ営業を行う私を励まし続けてくれました。当社の魅力は社員の個性を尊重してくれる風土が根付いていることだと私は思います。