Re就活キャンパスのみ掲載
正社員 契約社員

東京吉岡株式会社

業種
繊維・アパレル・服飾関連商社(繊維・アパレル・ファッション関連)印刷関連
職種
ルート営業(得意先中心)一般事務・秘書・受付物流・在庫管理システム運用・保守ライター・記者・デザイナーグラフィックデザイナー
本社
福井県/東京都
教育制度・研修が充実 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/04/03(木) 掲載終了日:2025/08/15(金)
採用職種
ルート営業(得意先中心)/一般事務・秘書・受付/物流・在庫管理/システム運用・保守/ライター・記者・デザイナー/グラフィックデザイナー
勤務地
東京都/その他23区
働き方の特徴
転勤なし/月平均残業20時間未満/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
◆営業
◆営業事務
◆印字部・商品部
◆デザイナー
仕事内容
【営業】
・お客様との商談、打ち合わせ、商品の納品
・ヒアリングした要望を自社デザイナーと打ち合わせ、デザイン考案
・展示会に参加し、新規顧客の獲得を目指す(実施:年2回)
○営業スタイル
・新規開拓より、既存顧客のフォロー営業がメインです
・お客様への訪問は車で行くことがほとんどです
・規模の大きいお客様を1社担当する人もいれば、規模の小さいお客様を数十社担当している人も!
○仕事のポイント
・ご依頼内容は様々で、ある程度要望が決まったものもあれば全てお任せという場合もあります
・ファッションについての知識があると、お客様のニーズにあった良い提案がしやすくなります
・新たな取り組みであるサステナブル商材などの提案も行っています
・お客様からの要望をデザイナーに伝えたり、営業事務と連携してお客様の希望納期に迅速に対応したり、他部署の社員とのコミュニケーションをとりながら進めます
○生かせる知識・スキル
・社会人として一般的なパソコンスキル
・お客様の二ーズを汲み取るスキル
・幅広いお客様や他部署の社員と関わり、仕事を進めるためのコミュニケーションスキル
・地味な作業もコツコツ真面目に取り組めるスキル

【営業事務】
・お客様からの問い合わせ対応(電話・メール)
・注文書や納品書、売上伝票作成、注文内容のシステム入力
・注文に応じて倉庫や工場からの出荷・配送手配を行う
○仕事のポイント
・協力工場様や他部署の方々と連携しながらお取引が円滑に進むようにサポートします

【印字部・商品部】
・印刷データ作成
・印刷加工、印字加工
・商品の品質管理
○仕事のポイント
・印刷加工にかかわるデータ作成
・印刷・印字加工
・品質管理、商品管理
・作業を担うパート・派遣社員さんを管理
○生かせる知識・スキル
・機械の使用に抵抗のない方
・パート・派遣社員さんをまとめるためのリーダーシップ

【デザイナー】
・アパレルのタグ、販促ツール等のデザイン
○生かせる知識・スキル
・美術系の知識
・Illustrator、Photoshopを扱える。
※WEBデザイン経験、InDesignが扱えれば尚良し。
勤務地
東京都【秋葉原駅もしくは浅草橋駅から徒歩10分】※転勤なし
■事業本部:営業・営業事務
東京都台東区浅草橋5-5-5 浅草橋THビル

■商品流通センター:印字部・商品部
東京都台東区浅草橋5-10-11

■クリエイティブセンター:デザイナー
東京都台東区浅草橋5-12-3
勤務時間
◆営業・商品部
9:30~18:00(休憩11:50~12:40)

◆上記以外(営業事務・印字部・デザイナー)
9:00~17:30(休憩11:50~12:40)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
大卒・大学院卒・4年生専門卒・高専専攻科卒
◆営業             :月給250,000円
                (営業手当として、固定残業代30,000円を含む)
◆営業事務           :月給220,000円
◆印字部・商品部        :月給220,000円
    

短大卒、専門卒、高専卒
短大・専門卒・高専卒
◆営業事務:月給203,000円
◆印字部・商品部:月給203,000円


大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
デザイナー :月給260,000円
※雇用形態は契約社員、年俸制となります。


営業
(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は15時間分で30,000円、超過分は別途支給
超過分は別途支給
昇給・賞与
■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績2回)
※デザイナーは賞与分が月給に含まれているため支給無。
■決算賞与(10月)※業績次第
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
・残業代全額支給
・交通費全額支給
・家族手当(配偶者:月10,000円、子ども一人につき:月3,000円)
・役職手当
・出張手当
休日休暇
<年間休日119日> 2025年
◆週休2日制(土・日)※棚卸月の1・4・7・10月の最終土曜日は9:00~16:00出社。
◆祝日
◆年末年始休暇(12/29~1/4)
◆夏季休暇(3日)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆誕生日休暇
◆産休・育休取得制度(取得・復職実績あり)
◆有給休暇(入社6ヶ月より10日間付与)
社会保険
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
各種制度
・退職金制度(デザイナーは無し)
・財形貯蓄制度
・確定給付年金
・資格取得支援制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
※営業は普通運転免許必須
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書
デザイナー職に限り、ポートフォリオ・課題提出が必要となります。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:7名
前年度採用実績:7名
採用実績校
愛国学園短期大学
青山学院大学
跡見学園女子大学
桜美林大学
大阪芸術大学
大妻女子大学
お茶の水スクールオブビジネス
川口短期大学
共立女子大学
共立女子短期大学
国立富山大学
実践女子大学
松蔭大学
女子美術大学
杉野女子短期大学
聖学院大学
大正大学
大東文化大学
高崎芸術短期大学
高千穂大学
玉川大学
千葉敬愛短期大学
千葉商科大学
千葉デザイナー学院
中央情報経理専門学校
千代田工科芸術専門学校
帝京大学
東海大学
東京家政大学
東京経済大学
東京女子大学
東京デザイナー学院
東京服飾専門学校
東洋英和女学院大学
東洋大学
東洋美術学校
獨協大学
名古屋工学院専門学校
日本女子体育大学
日本大学
日本デザイン専門学校
日本橋女学館短期大学
文化女子大学
文教学院大学
文京学院短期大学
文教大学
法政大学
武蔵大学
武蔵野美術大学
目白大学
吉備国際大学
立教大学
立正大学
龍谷大学
六鹿学園青山製図専門学校
和洋女子大学 他    (五十音順)

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:3名
2023年度:5名
2022年度:2名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:1名
2022年度:2名
2021年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:2名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:3名
2023年度:3名
2022年度:2名
平均継続勤務年数
14年
従業員の平均年齢
41.5歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員外部研修、OJT研修、間接部門研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:MOS検定・簿記・ファイナンシャルプランナー・繊維製品品質管理士等の資格取得支援

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:5名/5名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:13.3%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

入社前は知識がなくても、先輩社員に教えてもらいながら、入社後のさまざまな経験を通して知識は増えていきます。

その際に必要なのは、知らないことを知ろうとする「好奇心」です。
お客様や協力工場の方、社内のパートさんなど、相手の立場に立ちつつ仕事を進める力も必要となってきます。

苦労は多いと思いますが、自分が携わった製品が店頭に並んだ時、大きな「達成感」を感じると思います。
アパレル企業のブランディングに貢献していけるので、大きな「やりがい」を味わえるでしょう。

選考のポイント

【書類選考無で社内見学会付きの面接を御確約】致します。
飾らずにありのままの自分をアピールしてください。

先輩社員
先輩の入社理由

私はコツコツと物事に取り組むことが得意なので自分の強みを生かせると思い就職活動では事務職を中心に応募していました。
東京吉岡に興味を持ったきっかけは洋服に欠かせない織ネームや下札を取り扱っており自分が知っているアパレルブランドにも使用されていたから。裏方ではありますがアパレル業界を支えていることに惹かれ入社を決めました。

営業事務の仕事は、受注から出荷までの手配や在庫管理、お客様の対応など多岐に渡ります。事務職というとパソコンで黙々と作業するイメージを持たれがちですが、実際は取引先や工場などとやり取りする機会が非常に多いです。
時にはイレギュラー対応や急ぎの発注を頂くこともありますが、紆余曲折しながらも納期通りに商品を届けられ、お客様から感謝の言葉を頂いた時には大きなやりがいを感じます。

知識と経験を積み重ね、社外・社内ともに信頼してもらえる存在になりたいです。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からプレエントリー

WEB 説明会 or 社内見学会 or 学内説明会の参加

面接2~3回予定 
※書類(履歴書/ES)提出いただきますが、【書類選考無で面接御確約】

御内定
※内定まで最短3週間を予定しております。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)