正社員

株式会社タカラ

業種
商社(紙・パルプ関連)商社(生活用品関連)商社(その他)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業技術・システム営業物流・在庫管理機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス企画・商品開発
本社
神奈川県/大阪府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/02/26(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/コンサルティング営業/ルート営業(得意先中心)/技術・システム営業/法人営業(BtoB)/企画・商品開発/物流・在庫管理/機械・電機・電子機器設計/生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
群馬県/埼玉県/さいたま市/神奈川県/横浜市/静岡県/静岡市/愛知県/名古屋市/京都府/京都市/大阪府/大阪市/兵庫県/神戸市/広島県/広島市/福岡県/福岡市
働き方の特徴
年間休日120日以上

募集概要

採用職種
■企画提案営業職
仕事内容
お客様のニーズに合わせて、ラベルやパッケージの企画提案や包装機械の提案を行います。
仕事で手掛けた商品を日常的に見かけることもあり、やりがいの大きな仕事です。

■業務の流れ
《メーカー工場に訪問しお客様のヒアリング》
様々な悩みを聞きながら、ニーズをしっかり把握。解決するためのアイディア出しをします。
 ↓
《社内での打ち合わせ》
そのアイディアをもとに、商品化できるか上司に相談。
サンプルの設計・提案書の作成を行います。
経験豊富な上司と一緒に、お客様の悩みを解決できる商品を一緒に考えていきましょう。
 ↓
《お客様へご提案》
ここで正式に受注が決まり商品化となれば、ラベルの設計図(仕様書)を作成、業務部(仕入の部署)にラベルの製造を依頼します。
工場での製造の立ち合いも行っていただきます。
 ↓
納品
勤務地
神奈川県・埼玉県・群馬県・愛知県・静岡県・大阪府・京都府・兵庫県・広島県・福岡県
■本社
横浜市青葉区あざみ野一丁目4番地13
■関東営業所
さいたま市大宮区東町2丁目250-7
■北関東営業所
群馬県高崎市緑町2-10-3 (アーバンヒル緑町102号)
■名古屋営業所
名古屋市中区富士見町3-11
■静岡出張所
静岡市駿河区敷地1-26-12 (オフィス・いわざき101号 )

■大阪本社
大阪市鶴見区緑1-11-8
■京都営業所
京都市伏見区西桝屋町1053番
■神戸営業所
神戸市中央区楠1丁目11-9(NDRビル)
■広島営業所
広島市西区観音町14-13
■九州営業所
福岡市博多区豊1-9-11 (岩源第2ビル)
勤務時間
9:00~17:00(1時間の休憩を含む:実働7時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給235,000円~


(固定残業代52,170円含む)※固定残業代は36時間分で52,170円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(7月・12月)※年間賞与6ヵ月分(※2025年実績)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
住宅手当(上限4万円)
地域手当
家族手当
など
休日休暇
<年間休日 125日(2025年予定)>

完全週休2日制(土・日)祝日
夏季
年末年始
年次有給
慶弔
育児
介護
リフレッシュ休暇
社会保険
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
各種制度
退職金制度
財形貯蓄制度
持ち株会制度
各種表彰制度
社用車貸与
マイカー制度
社員旅行
(バリ島、グアム、オーストラリア、香港など)
通勤交通費全額支給

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業見込証明書、健康診断書(※内定時に提出)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:5名~6名
前年度採用実績:6名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
19年
従業員の平均年齢
43歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時研修、外部研修、内部研修、通信教育、包装学校、eラーニング
自己啓発支援の有無及び内容
有:外部研修、通信教育、eラーニング

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
14日
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:8%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

みなさんに期待するのは、フレッシュな「アイデア」です!
新しい考えや価値観を持っているみなさんだからこそ起こせる、
「今までにない新しい風」を期待しています。

選考のポイント

タカラのお仕事は、良いモノづくりを目指しいろんな人と関わり合いながら進めていきます。
なので「たくさんの人と関わることを楽しいと思える方」、「お客様に誠実に対応できる方」であれば、必ずタカラで活躍していただけます!
周りの人と協力して物事を解決したり、世の中に無いものを創り出したり、タカラでしかできないことを成し遂げませんか?
経験やスキルは問いません。まずは会ってお話しましょう。
みなさまの応募お待ちしております。

先輩社員
先輩の入社理由

一番は、「いろいろな人と関わりながら作った商品が店頭に並ぶ」というところに魅力を感じたからです。お客様のご要望・課題にあわせ、自分のアイデアを出しながら商品をカタチにしていきます。社内の人、社外のお客様など、こんなにたくさんの人と関わって商品を作る仕事はなかなかありません。入社してから、自分が携わったお客様の商品が店頭に並んでいるのを見たときは達成感を得られました。
また、たくさんの人と触れ合うことで、社会人としてのスキルも向上したように思います!自分と年齢の近い人だけでなく、社長や部長とお話をする機会もあり、慣れないうちは緊張しました。ですが、「人間を尊重しましょう」という社風のもとで働いている社員のみなさんが、優しく厳しく指導してくださり、今の自分があります。自分の考えや意見に耳を傾けてくださるので、安心して働くことができています。

エントリー方法・選考の流れ

■ エントリー方法

個社説明会(Web開催)
 ↓
希望者は、当社が案内するWeb適性テスト受験
 ↓
座談会
 ↓
第1回選考会(面接)
 ↓
第2回選考会(面接)
 ↓
内 定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)