正社員

サクシード株式会社 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連コンピューター・通信機器・OA機器関連
職種
プログラマシステムエンジニアネットワークエンジニアシステム運用・保守
本社
東京都
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/11(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
プログラマ/システムエンジニア/ネットワークエンジニア/システム運用・保守
勤務地
埼玉県/東京都/神奈川県/宮崎県
働き方の特徴
年間休日120日以上/月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
システムエンジニア・プログラマ
仕事内容
主に官公庁・自治体などの公共性の高い事務処理システムの設計/開発/テストに携わります!
クライアントが官公庁・自治体なので、仕事がなくなることはありません。
安定性抜群の環境で、エンジニアとしてのキャリアを築いていくことが可能です。

《入社後まずは…》
▼4月
社外の研修機関で主に言語研修やシステム開発についての研修を受けます。社外の人と一緒に協力しながらの研修となります。
▼6月
部門長より各部の特徴やプロジェクトの説明があります。配属希望の参考にしてくださいね。
加えて、社内にて1か月間さらに今後の業務に必要な言語研修を中心にOJT研修が実施され、より実践的なプログラミング等を学びます。
▼7~9月
各部署への配属が発表されます。
配属先にて実際のプロジェクトに参画しながらの実務研修を行います。
▼10月~
いよいよ本格的に業務スタートです。

《具体的な仕事内容》
■システム開発
公共系事務処理システムの開発を得意としてきており、国家レベルの大規模システムにも何十年と深く携わっています。
企画から運用まで、全工程をトータルでサポートします。
豊かな経験・幅広い業務知識と確かな技術でお客様をサポートします。

<開発実績>
・年金関連システム
・税関連システム
・特許関連システム
・マイナンバー関連システム
・入国審査システム
・住宅関連システム
・教育関連システム
など、官公庁関連のシステム開発が多いのが特徴です。

■基盤構築
各種機器(サーバー・PC・ネットワーク機器等)のシステム構成・最適機種の提案から導入およびサポートまで行います。

<資格取得支援も行っています>
・独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)認定資格
・マネジメント系資格
・中央職業能力開発協会認定
・技術系資格
・業務系資格
など、幅広い資格を持つ先輩社員が活躍してくれています!
資格取得支援も行っておりますので、スキルが身につく環境です。

《2年目以降もしっかりサポート》
社内集合研修(SE基礎研修、管理者研修、スキルアップ研修など)、社外の技術研修も希望により受講可能ですので、さらなるスキルアップができる環境も充実!
資格を取得すると報奨金もあります。

《キャリアパス》
ページ下部にてご紹介中!ぜひご覧ください。
勤務地
本社もしくは都内23区、神奈川、埼玉、宮崎 ★初任地宮崎は希望する方のみ
■本社
東京都中央区新川1-8-6 秩父ビルディング8階・9階

■日南オフィス
宮崎県日南市岩崎3丁目4番1号 Ittenほりかわ

■その他プロジェクト先
都内23区、神奈川、埼玉
勤務時間
9:00~18:00(昼休みが1時間/実働8時間)

★残業月18時間程度
社員ってどんな人たち?
■男女比
男性:女性=79%:21%
男性が多いものの、ここ5年間の新入社員では、女性が増えています。またサクシードでは女性だけではなく男性も育児休暇を取得しており、働くパパやママもたくさんいます。

■年齢構成
社員の平均年齢は35歳。20代が41%を占める会社です。
全体の約7割が30代以下の社員で構成されており、年齢の近い先輩たちがたくさんいるので安心してくださいね!

■文理の割合
「IT=理系」をイメージしがちですが、サクシードではなんと75%が文系出身です。教育が充実しており、先輩社員のアフターフォローもしっかりしているので、理系・文系関係なく成長できます。
社員の声をご紹介!
■Aさん
もともとIT関係を目指しており、学校の先輩がいたことから入社を決意。入社してからこれまで大きく6つほどのプロジェクトに参加。
新しいプロジェクトに移るたびに新しい人との出会いや技術との出会いがあり、やりがいを感じながら働いています。
理系や文系は関係ありません。サクシードは仲間感というかチーム感というか、みんなで協力しあう文化が根付いています。
初心者でも周囲がバックアップします。一緒に頑張りましょう!

■Bさん
ブログが流行り始めたころに自分もやってみようと思い、職業訓練校に通い、一から勉強したことをきっかけに、仕事もIT業界へ。
現在2歳の子を育てながら働く「ワークママ」でもあります。
生きていく上で仕事は必要なものです。どうせやるのであれば好きになってください。嫌なことは続きません。好きだからこそ続けられます。少しでも興味を持ったのであれば、ぜひチャレンジしてください!
サクシードの特長
■安定しながらも時代と共に成長する会社
「堅い仕事」と「挑戦的な仕事」、「保守」と「革新」それぞれのバランスを大事に成長を続けていきます。

■社会に貢献できる仕事
システム開発の約70%はエンドユーザーが官公庁や自治体で、品質の高い公共性のシステムを提供することで社会生活基盤に貢献しています。

■チャレンジ精神を持っている会社
ベンチャー精神を忘れず新規事業にも挑戦!
社員のアイデアからスマートメディア用アプリも企画開発されました!

■「ゼロ」 から 「プロ」 へ
サクシードでは6ヶ月間の充実した研修があります。
資格取得支援制度もあるので、着実にスキルを磨けます!

■サクシード最大の魅力
それは「会社とともにあなた自身も成長できる」こと。
公共機関に関わる開発を行っているからこそ、世の中の流れというものが見えてきます。
もちろん自分の人生設計にも役立つことがあるはずです。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
【東京・埼玉・神奈川勤務】
(修士)月給233,000円
(博士)月給242,000円

【宮崎勤務】
(修士)月給218,000円
(博士)月給227,000円

大学卒
【東京・埼玉・神奈川勤務】
月給225,000円

【宮崎勤務】
月給210,000円

短大卒、専門卒、高専卒
【東京・埼玉・神奈川勤務】
月給207,000円

【宮崎勤務】
月給192,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏期、冬期)+業績により決算賞与
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙室あり)

〈特記事項〉
別フロアに喫煙可能室設置
諸手当
■家族手当
■資格手当
■通勤手当(50,000円/月 まで)
■住宅手当
休日休暇
■土、日、祝祭日
■完全週休2日制(120日以上/年)
■有給休暇
■年始休暇(1月4日)
■出産育児休暇
■介護休暇
福利厚生
■健康診断
■財形貯蓄
■退職金制度
■社内イベント
■健康保険・厚生年金・厚生年金基金
■労災保険
■雇用保険
各種制度
■資格取得支援制度
■産休・育休制度
■在宅勤務制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:4名
採用実績校
■大学等
青山学院大学 、 秋田大学 、 茨城大学 、 桜美林大学 、 大阪商業大学 、 お茶の水女子大学 、学習院女子大学、 神奈川大学 、 関西大学 、 関西学院大学 、 関東学院大学 、 京都大学 、 共立女子大学 、熊本大学、 慶應義塾大学 、 工学院大学 、 駒澤大学 、 埼玉大学 、 島根大学、 昭和女子大学 、 信州大学 、聖徳大学 、上智大学、 駿河台大学、 成蹊大学 、 成城大学 、 専修大学 、 創価大学 、 高千穂大学 、 拓殖大学 、 大東文化大学 、 千葉工業大学 、 千葉商科大学 、中央大学 、 筑波大学 、 帝京大学 、 東海大学 、東京大学 、 東京女子大学 、 東京家政大学 、 東京経済大学 、 東京工科大学 、 東京理科大学 、 東邦大学 、 東洋大学 、 同志社大学 、二松學舍大学、 日本大学 、北海道大学、武蔵野大学、 明治大学 、明星大学、 山梨学院大学 、 立正大学 、 立命館大学 、 和光大学、早稲田大学 など

■短大・高専・専門学校
大原簿記学校 、 新潟情報専門学校 、 日本工学院専門学校 、 宮崎マルチメディア専門学校 など

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:4名
2023年度:6名
2022年度:4名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:1名
2022年度:0名
2021年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:3名
2023年度:5名
2022年度:3名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:1名
2023年度:1名
2022年度:1名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■1年目
【新人研修(3カ月)】基礎(ビジネスマナー等)研修、言語研修、IT基礎教育
【OJT研修(3カ月)】指導者による実務研修

■2年目以降
社内集合研修(SE基礎研修、管理者研修、スキルアップ研修など)
社外の技術研修も希望により受講可能
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得に向けた教育等の支援

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
17.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
14.0日
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:33.3%
管理職:7.3%

将来のキャリアイメージ

システムエンジニア・プログラマの場合

高品質なシステムの提供により、社会基盤の安定に貢献している当社。知識がない文系の方でも、着実にプロのエンジニアに育て上げる環境が整っています!
教育・研修内容も充実していますので、自分自身のステップアップがはかれます。

《入社1年目》
早々に基本情報技術者試験に受かり、まずはプログラマとしてスタート!

Java言語はなんだかややこしいが、慣れてくると楽しいですよ。
秋には応用情報技術者試験合格を目指します!

《入社3年目》
設計能力に磨きをかけ、一人前になれるように研鑽する時期です。
仕事も面白くなり、様々な経験を積みます。
時には挫折もしながらどんどんレベルアップする時期。

《入社5年目》
SEとしての技術や知識もしっかりと身に付き、自信を持って仕事ができるようになります。
また自分のことだけではなく周囲をフォローできるようになります。

《入社8年目》
チームをけん引するリーダーとして先頭にたってシステム開発に従事。
部下も抱え後輩を「守り・育てる」ことも必要になり、責任の度合いがグッと増します。
プロジェクトに係る費用の管理なども行うように!

《入社15年目》
責任者として複数のプロジェクトを管理するようになります。
組織単位での予算や人員の管理を行ったり、会社の経営にかかわる社内業務も仕切るようになります。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

こんにちは。
サクシード(株)の採用担当です。
当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

「どういう会社でどういう仕事をするのかをある程度知って、判断してもらいたい」
説明会はそのための大事な時間と考えております。

まずは、お気軽にご予約ください!

宮崎県日南市にもオフィスがあります。
宮崎で仕事をしたい方も大歓迎です。

選考のポイント

選考のポイントは

・明るくて、元気な対応ができる方
・積極的で向上心を持って仕事に取り組める方
・責任感を持って行動できる方
・行動力を持って仕事に取り組める方
  などなど

スベリ止めや安定した大手狙いの応募者はいりません。
お互いに時間が勿体ないし、「誰でもいいから来てもらいたい」という考えはありません。
"採用した後活躍していただく"のが目的です。

先輩社員
先輩の入社理由

在学中にインターンシップで本社にお邪魔したのですが、その際、指導してくれた方がマンツーマンで丁寧に対応してくれて、且つ、私が困っているときはすぐに声を掛けてくれました。
気持ちを汲み取ってくれる、人間関係を大切にしている会社なのだなあと肌で感じたのが決め手となりました。

エントリー方法・選考の流れ

内定出しまで最短2週間!
無駄な時間は掛けません。

Re就活キャンパスからプレエントリー

説明会参加(適性試験) 会社見学も実施しています
↓(1週間程度or応相談)
一次面接(部長職)
↓(1週間程度or応相談)
最終面接(代表取締役、役員による)
↓(2,3日程度)
内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)