まずは充実した研修制度により知識・経験を積んでもらいます。その後はエリア担当や後輩の指導などのキャリアップが図れます。6年目にはルートメンテナンス職主任への昇格が目標です。《入社1年目》当社の事業内容から配属先での業務などを具体的に学んでいただきます。最初は経験豊かな先輩社員との現場同行を繰り返して成長を目指しましょう。 ↓《入社2年目》2年目にはエリア担当として晴れてひとり立ちデビューとなります。とはいえ、不安な点はいつでも上司に質問できるため安心して取り組めます。 ↓《入社4年目》担当エリア顧客との折衝など、より高度な業務を担当していただきます。合わせて後輩の教育担当としてノウハウを伝授していってください。 ↓《入社6年目》順調にステップアップしていけば6年目にはルートメンテナンス職主任へ昇格。会社の重要ポジションとして、今後もさならる活躍を期待します!
当社は石油・LPガス販売、ガソリンスタンド運営、カーサポート、リフォームなど多角的な事業展開を行っています。今回は総合職募集となり、いずれかの事業部への配属を予定しておりますが、ゆくゆくは一つの事業部に留まることなく、さまざまな領域にて活躍のフィールドを広げていただきたいと思っています。今後は自由度の高いキャリアチェンジ制度も拡充させていく方針です。そのため、成長意欲の高い行動力のある方にぜひお越しいただきたいと思っています。将来の幹部候補生としてお迎えします。100年以上続く安定企業で働きたい、ずっと地元で活躍し続けたい、暮らしを支えるエネルギー産業に興味がある、そういった方はぜひプレエントリーをお願いします!
当社では、専門性を高めていける充実の教育制度を導入しているため、新卒入社から確かな知識と経験を積み上げてキャリアアップを目指していける環境です。実際に、先輩社員のほとんどが業界未経験者で、今では会社の中心的ポジションで活躍しています。そのため、学部学科は特に問いません。大切なのは、これからどんな成長ビジョンを持って当社で羽ばたいていきたいかというポイント。なぜなら、その気持ちが結果的に会社全体を動かす新しい息吹となるからです。選考は面接を重視して行います。面接では、形式ばったものではなく、あなた自身の魅力を、あなたらしい言葉でアピールしてください。お会いできる日を楽しみにしています。
生まれ育った土地、大好きな豊橋市で活躍したいという思いから、地元で開催された新卒向けの合同企業説明会に参加。そこで出会ったのが当社でした。採用担当のお話の中で登場した「地域密着型の経営」という言葉が、当時の私にとって共感できるポイントでした。そして、エネルギーという生活の中で必要不可欠なものを支える、将来への安定性にも魅力を感じて「この会社で頑張りたい」と強く思ったことを覚えています。入社前は、エネルギーに関わる仕事のイメージが具体的ではなかったのですが、入社2年目となった現在では、住宅のコンロや給湯器の交換といった仕事を覚えていくと同時に、自分の仕事が生活に身近な存在だと改めて実感しています。まだ簡単な設備設置しかできませんが、1日でも早くガスの配管を通すなど、ゼロから100%まで完結できるようになりたいです。そして、お客様からの「ありがとう」という言葉に日々やりがいを感じています。
【開催地/開催日時】 オンライン:随時
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。