- 給与
-
大学院修了、大学卒
月給 265,000円
(1)固定残業代 15時間分 25,500円(大卒、大学院卒)
(2)その金額に充当する労働時間数 15時間
(3)深夜手当 16,200円
※深夜勤務(PM10:00~AM:5:00)に勤務時間が該当していない場合も、
毎月上記金額を支給。
短大卒、専門卒
月給 260,000円
(1)固定残業代 15時間分 25,100円(短大卒、専門卒)
(2)その金額に充当する労働時間数 15時間
(3)深夜手当 15,900円
※深夜勤務(PM10:00~AM:5:00)に勤務時間が該当していない場合も、
毎月上記金額を支給。
(固定残業代25,500円含む)※固定残業代は15時間分で25,500円、超過分は別途支給
(固定残業代25,100円含む)※固定残業代は15時間分で25,100円、超過分は別途支給
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(9月)
賞与:年2回(6月・12月)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月間 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
- 諸手当
-
通勤手当(当社規定による)
役職手当
残業手当
制服貸与
深夜手当
- 休日休暇
-
シフト制:年間休日105日+有給休暇5日(2024年度実績)
◆シフトによっては、土日祝にお休みを取ることも出来、プライベートも充実♪
*配属先や繁忙期により状況は異なります。
- 社会保険
-
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
- 各種制度
-
■各種社会保険完備
■定期健康診断
■借上社宅制度(本人負担有)
■資格取得支援制度
■従業員割引有
■退職金制度
■社員旅行
■入社時包丁プレゼント
■永年勤続制度
- 研修制度について(新入社員研修)
-
~大起水産株式会社の新卒研修は1年間を通しておこなう!~
1,新卒入社から2週間の手厚い新入社員研修
社員になる上で必要不可欠な知識や経験を学びます。
(マナー研修・自己分析研修・グループ研修・調理研修など)
2,3か月のOJT研修
店舗にて社員に必要な全作業を一巡し、店舗運営に触れます。
(お寿司の握り方、魚の捌き方はもちろん。発注業務やシフト管理等、管理業務も丁寧に教えています。)
3,入社3・6・9か月後の振り返り研修
振り返り研修をおこなうことによって、自分の成長を客観視できる機会と
日々の目標設定をする大切さを学びます。
また、現時点の悩みから次のステップアップに何が必要かを洗い出して課題設定を行い、これからの目標を立てます。
≪1年後も研修は続きます!≫
階層別研修や、大起水産グループの経営理念を学ぶ社長理念研修や店長会研修など、充実した研修制度をご用意!
- 研修制度について(階層別研修)
-
≪大起水産株式会社の階層別研修≫
・社員を階層別に分類し、それぞれの階層に必要な知識やスキルを学びます。
1,新入社員研修
・社会人にとって必要不可欠なビジネスマナーや、
姿勢(挨拶、報・連・相、身だしなみ等)、コミュニケーションや
会社の理念を学びます。
【入社後2週間の研修をはじめ、入社3・6・9か月後に振り返り研修を実施】
2,中途社員研修
・会社の経営理念や基礎知識の理解、定期的なヒアリング面談を
おこなうことで、現時点の課題を追求し、目標設定をします。
【入社3か月後に振り返り研修を実施】
- 階層別研修
-
3,店長会研修
・店舗運営全般に関わるマネジメント研修
数値管理やコミュニケーション能力向上に繋がる研修です。
【月に1回の頻度で実施】
4,社長理念研修
・当社の経営理念から目標設定をすることで、
個人の役割と課題からリーダーシップやマネジメントを
実践的に学びます。
また、部署間の横の繋がりを深めるための
コミュニケーション研修も実施しています。
【月に1回の頻度で実施】