最終更新日:2025/04/07(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客/企画・商品開発
勤務地
岐阜県/愛知県

募集概要

採用職種
■インテリアコーディネーター(総合職/転勤あり)
店舗運営、メンバー育成、セールスプロモーション、バイヤー、総務・人事業務、WEB・システム対応など、さまざまな業務に携わることが可能です。

■インテリアコーディネーター(一般職/転勤なし)
店舗運営、事務業務、セールスプロモーション、総務・人事業務、WEB・システム対応など、さまざまな業務に携わることが可能です。

\将来は、採用担当へも挑戦可能!/
当社の採用担当は、会社説明会の開催など、採用活動(新卒・中途)をサポートする仕事です。
会社説明会の企画・開催、合同説明会への出展・対応、求人サイトや採用サイトの企画・校正 などに携わっていきます。
仕事内容
入社後は店舗に配属となり、アウトレット家具やインテリア雑貨の販売及び売り場企画に従事。また、一般事務業務や総務人事業務など幅広い仕事もお任せしていきます。
売り場は「リビング」「ダイニング」「ベッド」「収納」「小物雑貨」の大きく5つに分かれており、入社2~3年目を目安にいずれかの売り場を担当。売り場担当者は、荷入れ・商品チェック・レイアウト・商品の状態に合わせた価格調整などをすべて一貫して自分の裁量で手掛けていきます。

【研修について】
入社後は先輩が担当する売り場の補佐からスタート。先輩がマンツーマンでついて、OJTで業務を教えていきます。座学研修に参加する機会を設けており、家具の知識、商品知識、ビジネスモデルの理解など、基礎から学べる環境を整えています。

【具体的な業務内容】
■売り場での接客・販売
■事務作業
■売り場のレイアウトづくり
■入荷した家具の管理、組立、検品
■販売価格の決定、値札作成
■POP作成
■販売データの分析
■流通・小売りの最終の出口に関わる業務全般

【将来のステップ】
将来的には販売スタッフや家具を配送設置するスタッフをまとめ、店舗全体の運営に携わっていただきます。店舗運営、メンバー育成、セールスプロモーションなど、さまざまな業務を経験しながら管理職へのステップアップを目指してください!

<自分のお店のような感覚で売り場を運営>
どの商品をどこに並べるか、どうやって販売するかは、すべて売り場担当者に任されています。販売データを分析しながら展示する商品を変更したり、人員配置を調整したり、売り方を見直したり、自分のお店のような感覚で担当売り場を運営していきます。“売れ行きの悪い商品を売れ筋商品のまわりに配置したことで売上アップに成功”など、自分のアイデアや工夫が目に見えて成果に表れるのがこの仕事の面白いところ。大手であれば10年以上かけて経験できる業務に早期から携わることができます。

<チームワークで補い合い、高め合える環境>
売り場のことはすべて各担当者の裁量に任されているとはいえ、一人ですべてを抱え込むことはありません。売り場担当とは別に店舗運営のためのチーム(5~6名)を結成しているため、売り場全体を広く見渡して必要なところへサッと先回りしてサポートする連携プレーも。また、「なかなか売上が伸びない」など、困ったときは先輩社員からアドバイスを貰うなど、チームワークで補い合い、高め合える環境です。
勤務地
【転勤あり・転勤なしを選べます】関店(岐阜)、小牧大口店(愛知)、瀬戸店(愛知)
■関店
岐阜県関市西福野町1-10-11(店舗面積約1,000坪)

■小牧大口店
愛知県丹羽郡大口町奈良子2-79(店舗面積約1,000坪)
※「ヨシヅヤ大口店」隣接

■瀬戸店
愛知県瀬戸市緑町1-106 瀬戸菱野ショッピングセンター2F(店舗面積約1,600坪)

\希望に合わせて自由に選べる働き方!/入社時点で、「転勤ありorなし」を自由に選択できる仕組みになっています。「転勤あり」を選んで、自宅からの通勤が難しい店舗に配属になった場合は家賃補助を支給するなど、生活面をきちんとサポート。無理のない形で仕事を続けられるように配慮しています。
勤務時間
9:30~19:00(休憩90分)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
総合職  /月給253,000円
一般職/月給243,000円

短大卒、専門卒、高専卒
総合職  /月給243,000円
エリア社員/月給233,000円

※既卒者は最終学歴に応じて決定。

━━━━━━━━━━━━━
■業界トップクラスの給与水準
━━━━━━━━━━━━━
※「利益が出たら社員に分配する」が当社の基本方針です。
 その為、給与水準は流通小売業界の中でトップクラスを誇ります。

★将来のキャリアイメージ★
20代平均年収:4,125,286円
30代前半平均年収:5,226,136円

━━━━━━━━━━━━━
■明確なキャリアプランあり
━━━━━━━━━━━━━
※年2回の公平・公正な査定により、実績に応じて随時昇給のチャンスがあります。
 学歴や年功は昇進には関係なく、誰もが新しいチャンレジにより成長できる機会づくりを
 大切にしています。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年2回昇給のチャンス有(昇給の審査有)
賞与:年2回(別途業績に応じて臨時賞与あり)

<社員の平均年収>
20代  :4,131,286円
30代前半:5,232,136円

社長を筆頭に、社員の生活を第一に考えた経営をしています。従業員に利益を公平に分配する独自の制度を確立し、2020年6月~2023年6月の業績アップに伴う昇給を行いました。全社員、月給1万円以上アップ、店長以上の昇給額は2万円を記録しています。
また、その後も同様の方針のもと、随時、昇給を実施。昨今の物価高も鑑みながら、2024年にはそれぞれ一律1万円アップしました。
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
関店、大口店、瀬戸店ともにオフィス内禁煙
諸手当
退職金共済
役職手当
通勤手当
残業手当
住宅手当(3万円※会社の借上住宅に入居の場合※転勤時の異動の際は4万円)
休日休暇
年間休日110日(有休休暇5日間を含む)
有給休暇(半年後に10日間を付与しその後は20日間)
年始休暇
慶弔休暇
産休・育児休暇
介護休暇
傷病休暇
※有給休暇+通常休暇で7日間の「リフレッシュ休暇」取得を設定。有給取得を推進しています!
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度
制服貸与
食事会
慰安旅行
退職金制度
各種研修制度あり
駐車場完備(車通勤OK)
退職金共済

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方、既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:2名
採用実績校
愛知学院大学、朝日大学、大原簿記情報医療専門学校 名古屋校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜大学、公立はこだて未来大学、信州大学、中京大学、中部大学、同志社大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、南山大学、日本福祉大学、人間環境大学、四日市大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:3名
2023年度:3名
2022年度:3名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:2名
2023年度:1名
2022年度:0名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後は、OJTはもちろん、業務関連・階層別・自己啓発と
社員の成長と志向に合わせ、さまざまな社内外研修の機会を整えています。
<※交通・宿泊・研修費は全て会社負担>

◆内定者研修、
◆新入社員研修
◆社内課題研修
◆新人導入研修(入社直後)
◆販売研修/全員対象、月3~4回
◆メーカー研修/全員対象、随時
◆事務研修/リーダー候補者対象、年1回
◆配送研修/リーダー候補者対象、年1回
◆店舗運営(基礎力)研修/リーダー対象、年5回
◆経営幹部養成講座/店長対象、年2回

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
24.9時間

将来のキャリアイメージ

総合職

OJTをはじめ経営研修や業務関連研修、階層別研修など、社内外でさまざまな研修の機会を設けており、ビジネスパーソンとしての成長をサポートしています。また、学歴・社歴に関係なく、実力や実績に基づいて評価を行っているため、先輩を追い抜いてキャリアアップしていくことも可能です。

《入社1年目》
先輩が担当する売り場の補助スタッフとして家具の組立てや商品の展示などを行いながら、商品知識や接客スキルを身につけていきます。

《入社3年目》
入社2~3年目くらいから自分で売り場を担当するようになります。どのように販売するか、自分で考えながら売り場づくりをつくっていきます。また、早ければ3年目くらいでリーダーに昇格します。

《入社5年目》
早ければチーフに昇格し、主要となる売り場を担当したり、後輩を取りまとめて業務をまわしたりするようになります。現場(売り場)の屋台骨的な存在として、活躍するようになります。

《入社10年目》
店長に昇格して、店舗全体の予算組みやパート・アルバイトの採用、シフト組みなど、管理業務を担うようになります。経営幹部会議への参加など、経営に近いポジションで仕事をするようになります。

年収例

400万円(入社2年/24歳)
560万円(入社6年/副店長)
700万円~905万円(入社12年/店長)

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

家具やインテリアは住環境を整えるために欠かすことのできない生活必需品です。そのため、いつの時代も需要がなくなることはなくコロナ禍においても当社は安定経営を続けてきました。最近は物価上昇に伴い、お値打ちなアウトレット家具を求める人が増加しており、当社は住環境を担う企業として、より多くの人々の暮らしを支えるために事業規模を拡大していきたいと考えています。

当社に入社する理由は社員それぞれですが・・・
◎人に喜ばれる仕事がしたい
◎家具やインテリア、雑貨が大好き!
◎自分のアイデアを仕事に活かしたい
◎若いうちから活躍できる会社がいい
こんな思いがあれば入社後もイキイキと活躍していただけると思います。ぜひ皆さんからのプレエントリーをお待ちしています!

選考のポイント

何を勉強してきたかや、成績の良し悪しよりも「どんな風に働きたいか」をお伺いします。当社は、歴史がありながら変革を続けているという特性もありますので、「前向きに向上心を持って働いていけるか」が大切になります。
実際に当社では、学歴や社歴で評価をしていません。また、家具・インテリアの知識も入社してから学んでいけるので未経験でも大丈夫。

「誠実に仕事に打ち込みたい」「人に喜ばれる仕事がしたい」そんな想いを持った方と一緒に働きたいと思っていますので、面接ではぜひ前向きな気持ちをアピールしてください!
皆さんのお話しを聞けることを楽しみにしています。

先輩社員
先輩の入社理由

もともとインテリアに興味があり、インテリアショップや家具屋に的を絞って就活を行っていました。
久米商店のことは合同説明会で初めて知ったのですが、アウトレット家具を専門に扱っているところや「15年間で売上7倍」という急激な成長ぶりに興味をひかれ、実際に店舗を訪れてみると想像以上の客入りにビックリ!
実は全国展開している会社からも内定を貰っていましたが他社と似たり寄ったりな印象で、他にはない久米商店の独自性に惹かれ入社を志望しました。

私が入社したのはちょうどステイホームが呼びかけられていたときで、巣ごもり需要の影響で猛烈に忙しかったのですがそれでもみんな自分の時間を割いて優しく丁寧に教えてくれたのが本当にありがたかったです。
「早く馴染めるように―」とオンラインゲームやZoom飲み会にも誘ってくれたのでスグに溶け込むことができましたし、勢いがあって楽しく働けますよ。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)