新入社員研修後は、各部で少しずつ業務を覚えて頂きます。新卒入社であれば知らないことがたくさんあって当然です!まずは会社や職場に慣れてください。職場の先輩もあなたの成長をサポートしてくれます。新入社員研修後は、各配属部署に合わせた研修を行います。3年後には、自分の担当を持って、様々な方向から会社を盛り立ててくれることを期待しています!
・お客様と共にカタチにしていく提案営業をしたい方・織物・編物の設計やデザインに携わりたい方・自動車や鉄道・航空機に使われるシート生地を造りたい方・滋賀県を拠点として永く「モノづくり」に携わりたい方当社では上記のような方を歓迎しています。社員のレベルに合わせた業務を任せ、公平に成果を評価するのが当社のスタンス。意欲的に仕事に取り組めば、しっかりとステップアップできます。一人前になるまで、先輩社員がしっかりサポートするので、安心してチャレンジしてみてください!
面接ではみなさんのアピールポイントやキャリアプランをお聞きしながら、入社後の成長したみなさんの姿をイメージしています。選考を通して重視するのは、成長したいというチャレンジ精神を持って仕事に取り組めることです。ぜひアピールしてください。
大学で経理を学び、簿記の資格も取得。金融機関への就職も考えましたが、日本が誇るモノづくりを経理という視点で支えたいと思い、メーカーへの就職を希望。ファブリック業界でグローバルに事業を展開するアウンデ紡織への入社を決めました。経理の仕事は支払や経費の処理、原価計算など様々ですが、会社のお金に関するデータを通じて事業計画の策定に必要な数字をまとめるなど、経営に欠かせないものです。当社では海外拠点とのやりとりもあり、その国の税制の理解も必要になるなど、グローバルな視点が求められます。今は経理の仕事の奥深さを知るとともに、国内外の人脈がどんどん広がっていることも実感しています。当社の社員は本当に明るくフレンドリーで、上司や先輩方も気さくに話しかけてくださいます。また、オン・オフのメリハリも魅力です。「しっかり休んで、しっかり働く」、そんな当社のスタンスが働きやすさにつながっています。
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。