今回ITインフラエンジニア募集ですが、文理不問となります。研修制度が充実しているため、文系の方でも問題ありません。実際当社のエンジニアの67%は文系出身です。文理関係なく活躍できる環境があります!是非、ご応募ください。<求める人物像>・お客様の立場に立ち、思いやりの心をもって対応することができる方・新しい技術を積極的に習得し、チャレンジし続けられる方・ビジョンを明確に持ち、自ら考え、行動することができる方・仲間から信頼されたり、尊敬されるような行動のできる方当社は、こういった人材を求めています。
私たちの仕事は、お客様の実現したいことやお悩み(=課題)をIT技術を駆使して解決するお手伝いをすることです。お客様のご要望をうかがい、解決策を提案していきますので、何より相手の気持ちに寄り添って対応したいという気持ちが大切だと考えますので、傾聴力や情報発信力といったコミュニケーションスキルを重視しています。業務で必要となるITスキルは入社後の充実した研修でしっかり身につけることができます。IT知識は問いませんが、継続して学び続ける向上心や粘り強さが必要な仕事であるため、これまで熱心に取り組んできた事に関するエピソードをご披露頂けたら嬉しく思います!
入社を決めたきっかけは、社員の人の良さでした。仕事体験や面接で出会った全ての人たちの雰囲気がとても良かったこと、社員教育に力を入れていたりと、とにかく人を大切にしている企業だというところに魅力を感じました。現在私が所属している課は、企業向けサーバーの保守・運用支援サービスを行っています。お客様からの技術的なお問い合わせへの対応や、トラブルが発生したサーバーをリモート操作で復旧したり、といった作業が主な業務です。難しく聞こえると思いますが、実は私も文系出身。研修を受けるまでは、ITの知識は一切ありませんでした。不安もありましたが、文系出身の社員も多いためか、未経験者に寄り添った研修内容で、一からしっかり学ぶことができました。今回の仕事体験では、そういった当社の魅力を感じてもらえる場になればと思います。
【開催地/開催日時】 近日公開予定
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。