新入社員研修でのフォークリフト研修からスタート!
チームで協力しながら、効率的な商品の移動・保管などの倉庫内作業を行います。
エキスパートは、スムーズかつ安全なフォークリフトの操作に長け、取り扱う商品の特徴や一日の業務の流れを把握した、倉庫内作業のプロフェッショナルを目指します。
また、将来のことやスキルアップを考えて、他職種へのキャリアチェンジを会社に相談することもできます!
《入社1年目》
まずは新入社員研修での【フォークリフト研修】や、倉庫内作業のOJTを通して、オペレーター職としての仕事に必要な技術や知識を身につけます。
↓
《入社3年目》
この頃になると、身につけてきたスキルを教える側として後輩のOJT指導員を任されることも。
リーダーシップ研修を受講して、この先の自分のキャリアについて見つめなおすタイミングでもあります。
↓
《入社5年目》
倉庫内作業のプロフェショナルとして、経験値や高めたスキル、知識を生かして、物流という生活に欠かせないインフラの正確確実な運営を支える人材を目指します。