当社の社員は20~30代が中心。現場でチームを組み、たくさんの職人と活発にコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。一現場に2~4人のプロジェクトサポートが入るのは、官公庁の元請け工事ならでは。お互い助け合いながら成長できる社風、そこに惹かれて入社を決めた社員が多数。チームでモノづくりをする達成感や、図面通りに設備が仕上がっていく工程に立ち会えるのが、この仕事のやりがいです。
《入社1年目》
まずはビジネスマナー研修からスタート。その後は建築関係の研修を2ヵ月で6回受講し、建設現場のことや法律について学んでいただきます。1年後には、仕事の全体像がつかめるようになります。
↓
《入社2年目》
管工事施工管理技士2級を受験していただきます。資格取得のための講習や資格取得費用は会社が負担しますので、ご安心ください。図面を制作ためのCADの講習など、実務に必要な技能研修は随時受けられます。
↓
《入社6年目》
管工事施工管理技士1級を取得を目指します。現場を統括できるようになると、管理職として部下を指導する立場になります。いずれは会社の運営を任せられる人材になっていただきたいと考えています。