- 給与
-
大学院修了
月給236,000円(基本給226,000円+一律住宅手当10,000円)
大学卒
月給224,000円(基本給214,000円+一律住宅手当10,000円)
短大卒、専門卒、高専卒
月給198,000円(基本給188,000円+一律住宅手当10,000円)
※2024年度4月実績
※住宅手当は実家暮らしの方も含めて全員に一律支給されます
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)
◎業績が良い年には決算賞与の支給有(2024年度実績有り)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
●東京本社
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)喫煙可能区域での業務無し
●滋賀工場
屋内禁煙(屋外喫煙可)喫煙可能区域での業務無し
●北海道サービスセンター
屋内禁煙
●東日本サービスセンター
屋内禁煙(屋外喫煙可)喫煙可能区域での業務なし
- 諸手当
-
通勤手当(上限5万円/月) ※車・バイク通勤の場合、自宅からの距離に応じてガソリン代の支給有
住宅手当(1~2万円/月)
役職手当
時間外勤務手当
資格手当
技術サービス部手当(3万円~/月) ※役職に応じて金額に変動あり
出張手当
- 休日休暇
-
完全週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、年次有給休暇
◎年間休日125日!
◎経営者が"休む時はしっかり休み、仕事の質を上げていくこと"という考えなので、
入社1年目から休みを取りやすい環境です!
- 社会保険
-
各種保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災)
- 各種制度
-
退職金制度
資格取得奨励制度
リゾート施設の利用補助
定期健康診断(年1回)
産前産後休暇
育児・介護休業 など
☆資格取得奨励制度とは?
会社が奨励する資格の場合、受験費用や受講費用は全額会社負担となります。
若手社員も積極的に資格取得を目指し、日々励んでいます!
☆リゾート施設の利用補助とは?
リゾートトラストが運営する会員制ホテル(エクシブ)の宿泊料金及びレストランの
飲食代金の割引を受けられる制度です。別荘を持つ感覚で、ホテルと変わらぬ気軽さで、
多彩なリゾートライフをお楽しみいただけます!
- 教育制度
-
新入社員研修
技術研修(国内・海外)
語学研修
勉強会
☆新入社員研修では、5S活動「職場環境を維持するために必要な活動」の講習を受けたり、製造の必要な溶接を体験してみたりして、まずはものづくりの基本を学んでもらいます!
全国各地の新入社員が一堂に滋賀工場に集まって研修を実施する為、横の繋がりもできやすいです!