「社員一人ひとりの『人間力 × 技術力』の向上が会社の成長である」そんな考えのもと、社会人の学校とも呼べるレベルの研修制度を持っているのが当社の強み。だから、文系出身者からでもゼロから育てる環境がしっかり整っています。これまでも文系出身・知識ゼロな方たちが多数入社し、活躍しています。自社研修センターを東京・大阪・福岡に保有しており、専任講師がしっかり教育する研修体制が根付いています。そうした育成体制が評価され、『未経験者向け研修カリキュラム期間・総時間数 No.1』※を取得しました。第三者機関からも認められるほど、知識ゼロからスキルが身につく環境が揃っています。人を育てる教育体制は抜群なので、安心してチャレンジしてくださいね。
今当社で活躍している先輩のおよそ8割は文系出身です。理系の方の経験や知識を活かせる部分もありますが、文系出身であることがマイナスになるようなことは一切ありません。採用担当としても、専門性や知識よりも、「建物が好き」 「建設業界で成長したい」という想いや、コミュニケーションを大切にできるかどうかなどを重視しています。面接も堅苦しいものではありませんので、自分の言葉で、自分の想いを自由に語ってみてください。
■ワット・コンサルティングにどこに興味を惹かれた?文系でも大丈夫というところに興味を持ったのが最初のきっかけです。あとは、建築というスケールの大きな仕事のサポートができることにも興味を惹かれました。また、コツコツ努力することが好きなので、自分の知識を積み上げて、一緒に働く人や社会を支えることができる仕事だと思ったからです。■ワット・コンサルティングのどこが好き?研修制度の充実と手厚いフォローです。建設業界の知識を研修を通して一から学ぶことができますし、先生や同期のおかげで支えあいながら学ぶことが出来ました。また研修では業界知識以外にもPCスキルやビジネスマナーなど、社会人として必要なことを学校の授業のように学べたのも良かったです。配属されてからも、担当営業やキャリアアドバイザーの方とお話しする機会が多くあるので、いろいろな人の支えをもとに仕事ができることが安心に繋がると思います。
【開催地/開催日時】 オンライン:4/15 14:00、4/16 14:00、4/17 11:00、4/18 11:00
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。