正社員

協和テクノロジィズ株式会社 UPDATE

業種
通信コンピューター・通信機器・OA機器関連ソフトウェア・情報処理
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)技術・システム営業営業推進・販売促進応用研究・技術開発機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス施工管理プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアセールスエンジニアカスタマーエンジニアカスタマーサポートシステム運用・保守
本社
大阪府
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/09(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/技術・システム営業/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/応用研究・技術開発/機械・電機・電子機器設計/生産管理・品質管理・メンテナンス/施工管理/プログラマ/システムコンサルタント/システムエンジニア/ネットワークエンジニア/セールスエンジニア/カスタマーエンジニア/カスタマーサポート/システム運用・保守
勤務地
東京都/福井県/滋賀県/大阪府/岡山県/香川県/愛媛県
働き方の特徴
年間休日120日以上/直接感謝される仕事/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
■技術系総合職
 ・ネットワークエンジニア
 ・システムエンジニア
 ・セールスエンジニア
仕事内容
【ネットワークエンジニア】
ライフラインの通信や鉄道系無線が不備なく通達できるように機械の取り付けや保守などを行います。
「消防無線」「防災無線」「鉄道の無線」の3つのチームに分かれて作業を行っています。

【システムエンジニア】
当社の扱うシステムにおいて、不備等が起こらないように保守・点検を行うとともに、
お客様にあったシステムの構築などを行っていただきます。

【セールスエンジニア】
お客様のご要望やお困りのことをお伺いし、提案を行って頂きます。
コンサルティングに近い業務となります。業種別にプロジェクト編成をしており、10個のチームに分かれています。
勤務地
大阪・東京
【大阪・大阪市エリア】
 大阪本社・江坂事業場

【その他エリア】
 東京本社・滋賀事業所・福井事業所・岡山事業所・香川事業所・愛媛事業所

※希望者のみ
※ご希望の勤務地に合わせて配属場所を決定します。
勤務時間
8:30~17:30(うち休憩60分、実働8時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【正社員】技術系総合職(大阪)

・短大/専門/高専 卒業見込みの方
 短大/専門/高専 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:208800円(一律手当含む)

・大学 卒業見込みの方
 大学 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:231,100円(一律手当含む)

・大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:243,000円(一律手当含む)

 備考:※全て総合職
※固定残業制は採用しておりません。

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【正社員】技術系総合職(東京勤務)

・短大/専門/高専 卒業見込みの方
 短大/専門/高専 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:223800円(一律手当含む)

・大学 卒業見込みの方
 大学 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:246,100円(一律手当含む)

・大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:258000円(一律手当含む)

 備考:※全て総合職
※固定残業制は採用しておりません。
※東京勤務の場合は大阪勤務の給与に加え、【住宅手当】【地域手当】がプラスされています。

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【正社員】技術系総合職(福井・岡山・香川・愛媛勤務)

・短大/専門/高専 卒業見込みの方
 短大/専門/高専 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:200,700円(一律手当含む)

・大学 卒業見込みの方
 大学 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:227,100円(一律手当含む)

・大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
 ※過去入社月実績を表記しています(2025年支給)
  月給:236,000円(一律手当含む)

 備考:※全て総合職
※固定残業制は採用しておりません。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)

2024年実績では、夏冬合わせて5.7カ月分。
試用期間
(試用期間有り) 入社から3か月 試用期間中と本採用時の労働条件の相違無し
受動喫煙対策
〈対策〉
東京本社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
大阪本社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
各事業所:屋内原則禁煙(喫煙室あり)



〈特記事項〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
喫煙専用室設置
諸手当
■家族手当
■通勤手当(全額支給)
■超過勤務手当
■出張手当
■転勤赴任手当 など
休日休暇
■完全週休2日制(土日)
■年間休日:123日
■有給休暇:10日~20日
※初年度10日最大20日
■休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
保険
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■3大疾病保障保険制度(がん、急性心筋梗塞、脳卒中)並びにその他傷病により、仕事が出来なくなった場合の収入補償制度にも加入。
各種制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■住宅融資制度
■社員持株会
■施設…保養所の利用費補助、社宅、社員会、クラブ活動など
■まとめて福利厚生 (KDDI まとめてオフィス株式会社)加入

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
能力・適性検査の受検、エントリー動画
採用予定人数/実績
2026年卒予定:10名~15名
前年度採用実績:20名
採用実績校
※一部抜粋

●大学院
大阪電気通信大学 、龍谷大学、九州大学
●大学
愛媛大学、大阪大学 、 大阪工業大学 、 大阪電気通信大学 、 大阪府立大学 、 岡山理科大学 、 香川大学 、 金沢工業大学 、 関西大学 、関西外国語大学、 関西学院大学 、 関東学院大学 、 京都産業大学 、 近畿大学 、 岐阜大学 、 高知工科大学 、 甲南大学 、 滋賀大学 、 摂南大学 、 専修大学、 大東文化大学 、 帝京大学 、 天理大学 、 東京工芸大学 、 徳山大学 、徳島大学、 同志社大学 、 奈良産業大学 、 日本大学 、 阪南大学 、 兵庫県立大学 、 広島経済大学 、 福井工業大学 、 武庫川女子大学 、 桃山学院大学 、山口大学、 立命館大学 、 龍谷大学 、 東京理科大学
●短大・高専・専門学校
ECCコンピュータ専門学校 、 大阪コンピュータ専門学校 、 大阪電子専門学校 、 大原簿記専門学校大阪校 、 関西テレビ電気専門学校 、 日本コンピュータ専門学校 、 専門学校日本ビジネススクール 、 日本理工情報専門学校 、 HAL大阪 、 香川高等専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:20名
2023年度:15名
2022年度:16名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:1名
2022年度:4名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:17名
2023年度:12名
2022年度:14名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:3名
2023年度:3名
2022年度:2名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【新入社員能力開発プログラム】

・4月集合研修
 2021年より新社員研修を『協和アカデミー』と命名し、
 若手~ベテラン社員・役員が講師となり、全ての講義を内製化で実施致します!
 座学を中心に、社会人基礎、情報通信技術基礎を学んで頂きます。

・5~6月ローテーションOJT
 通信建設・保守メンテナンス・ソフトウェア開発・営業マーケティングなど
 異なる職種を4回程度実体験します。
 先輩社員(エルダー)がつきOJT(On the Job Training)実務を通じ
 経験値を上げていく事で、会社の業務を大きな流れとしてとらえ
 自分を活かす場面を発見します。

・7月正式配属・フォロー研修
 正式配属を迎え、入社から半年を振り返り各部門で活躍頂きます。
自己啓発支援の有無及び内容
有:■資格取得及び取得に向けた講習費用援助
■社外セミナーへの参加奨励
メンター制度の有無
有:新社員一人一人に先輩社員が一人ずつ指導・支援者としてつき、スムーズな就業及び何でも相談できる環境を共に作ります。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
社内検定等の制度の有無及び内容

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
22.7時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
12.3日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/5名
女性:2名/2名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:1.2%

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「人の役に立ちたい」「技術が好き」「責任感ややりがいを持って仕事をしたい」
そして何より「人間が好き」。
そんな方々が集まり、活躍している会社です。また、そういった方だからこそ活躍できる会社です。

ミスが許されない厳しい環境にありながら、様々な防御策を取って完璧にやり遂げる。
そのときの自分の姿を想像し、目標を持って取り組んで頂きたいと思います。

そして皆さんには、自らの仕事に責任を持って、その仕事に携わることを“自分で選んで”もらいたい。
納得のいくまで私たちと話し合っても構いません。
当社の仕事の重要性を理解し、企業理念に共感頂いた方と共に働きたいと思います。

まずは、この記事だけでは伝えきれない当社の空気を、説明会で感じてください。
たくさんのご参加を、社員一同お待ちしています。

選考のポイント

選考方法は対面・オンライン選択式です!お気軽にご参加ください。
(※会社の雰囲気を感じてもらうため、選考の中で一度は会社にお越しいただきます。)

・人の役に立ちたい
・技術が好き
・責任感ややりがいを持って仕事をしたい
・社会インフラを支えることにやりがいを感じる

こんな思いをお持ちの方にはぜひお会いしたいと思っています。

先輩社員
先輩の入社理由

【カスタマ営業部 本家礼菜さん/2016年入社:近畿大学出身】

■協和を選んだ理由
社会インフラの仕事がしたかったからです。また、会社説明会や面接を重ねるうちに
「協和なら自分らしく、自分のしたい仕事ができる」と確信し、協和を選びました。

■協和に入ってよかったなと思うこと
最高の仕事仲間に出会えたことです。入社してから一度も「辞めたい」と思ったことがありません。

■仕事のやりがい
お客様からの期待に応えるだけでなく、お客様と1から信頼関係を作ることや、最高の仕事仲間と一丸となって、一つ一つの商品を納めることができることです。

■学生へのメッセージ
視野を広げ、志望する業界や会社だけでなく、その業界と関わる会社など様々な角度から会社を見てほしいと思います。
きっと、あなたが活躍できる環境がそこにはあるはずです!
最終的に「協和がいいな~」を思い、選んでくれると嬉しいです。

エントリー方法・選考の流れ

■Re就活キャンパスからエントリー
 ↓
■説明会
時間は2時間程度です。
若手社員や中堅社員への質疑応答時間も設けています。
 ↓
■筆記試験(適性検査・一般常識)
■一次面接(人事担当:個別)
お互いを知る機会として、ざっくばらんに面談する時間でもあります。
 ↓
■最終面接(担当役員:個別)
当社でやってみたい事、興味のある事を聞かせてください。
 ↓
■内定
内定までは約3~4週間程度を予定しています。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)