大学1,2年生歓迎
正社員

株式会社ツクイ UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
一般事務・秘書・受付その他理学療法士作業療法士言語聴覚士社会福祉士精神保健福祉士介護福祉士ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
神奈川県
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 女性管理職20%以上 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/15(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
一般事務・秘書・受付/ケアワーカー・介護士・社会福祉士/その他/理学療法士/作業療法士/言語聴覚士/社会福祉士/精神保健福祉士/介護福祉士
勤務地
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
■総合福祉職
■本社総合職
仕事内容
■総合福祉職
福祉の専門職としてお客様の心身状態を把握して、自立支援に努めるとともに、お客様やご家族の想いや願いに寄り添ったサービスを提供していただきます。

【介護スタッフ】
お客様の一番そばで寄り添う職種だからこそ、その方の想いや願いを受け取り、他職種と連携して、「自分らしく暮らす」ためのお手伝いをしていただきます。
・お客様が安心して有意義に過ごしていただくための企画、運営業務全般
・レクリエーションやイベントの企画、運営
・食事や入浴、移動の介助 など

【訪問介護員】
お客様の一番そばで寄り添う職種だからこそ、その方の想いや願いを受け取り、住み慣れたご自宅で、生活を継続するためのお手伝いをしていただくお仕事です。
・お客様のご自宅に伺い、ケアプランにそって日常生活をサポートする
・食事や入浴、移動の介助などの身体介護
・掃除や洗濯、買い物代行などの生活援助

【生活相談員】
事業所の窓口としてお客様はもちろんご家族やケアマネジャーと接する機会が多くあります。
お客様とご家族と現場をつなぐ重要な役割を担っていただきます。
・契約書の取り交わしや、計画書、モニタリングの作成
・お客様について、ご家族やケアマネジャーや報告・連絡・相談 など
※募集対象エリアは地域により異なりますので、詳細は採用担当へお問い合わせください。

【機能訓練指導員】
健康で自立した生活を送れるように、お客様やご家族の意向やケアプランに沿った目標を設定し、その目標を達成するために必要な機能訓練を計画・実行・報告していただきます。
・計画書の作成
・機能訓練の実施
・身体能力、生活能力の評価 など
※募集対象エリアは地域により異なりますので、詳細は採用担当へお問い合わせください。

■本社総合職
本社各部署での業務を通して、お客様と従業員のサポートをしていただきます。管理業務を通して様々な経験を積み重ね、人に、社会に貢献することができます。
勤務地
全国46都道府県
■総合福祉職
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

■本社総合職
神奈川県
勤務時間
■総合福祉職
デイサービス・訪問入浴・訪問介護の場合
8:30~17:30
・介護付有料老人ホーム・グループホーム・サービス付き高齢者向け住宅の場合
早番 7:00~16:00
日勤 8:30~17:30
遅番 11:00~20:00
夜勤 16:00~翌10:00
※配属事業所により勤務時間は異なります
※1カ月単位の変形労働時間制(週40時間以内)となります
※シフト制となります

■本社総合職
8:30~17:30 実働8時間/1日
※配属部署により、勤務時間が異なる場合があります
※配属部署によっては、シフト制となります

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
■総合福祉職
●東京・神奈川・大阪・兵庫エリア
・介護スタッフ 月給202,500円 ※諸手当(一律)32,100円含む
・訪問介護員 月給228,000円 ※諸手当(一律)57,600円含む
・生活相談員 月給217,500円 ※諸手当(一律)47,100円含む
・機能訓練指導員 月給236,500円 ※諸手当(一律)66,100円含む

●上記以外のエリア
・介護スタッフ 月給190,500円 ※諸手当(一律)32,100円含む
・訪問介護員 月給216,000円 ※諸手当(一律)57,600円含む
・生活相談員 月給205,500円 ※諸手当(一律)47,100円含む
・機能訓練指導員 月給224,500円 ※諸手当(一律)66,100円含む

■本社総合職
月給 201,712円 ※諸手当(一律)3,000円含む

※共通:給与形態は、日給月給制となります
※その他対象:既卒者

短大卒、専門卒、高専卒
■総合福祉職
●東京・神奈川・大阪・兵庫エリア
・介護スタッフ 月給197,500円 ※諸手当(一律)27,100円含む
・訪問介護員 月給223,000円 ※諸手当(一律)52,600円含む
・生活相談員 月給212,500円 ※諸手当(一律)42,100円含む
・機能訓練指導員 月給231,500円 ※諸手当(一律)61,100円含む

●上記以外のエリア
・介護スタッフ 月給185,500円 ※諸手当(一律)32,100円含む
・訪問介護員 月給211,000円 ※諸手当(一律)57,600円含む
・生活相談員 月給200,500円 ※諸手当(一律)47,100円含む
・機能訓練指導員 月給219,500円 ※諸手当(一律)66,100円含む

■本社総合職
月給 201,712円 ※諸手当(一律)3,000円含む

※共通:給与形態は、日給月給制となります
※その他対象:既卒者


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回 (7月)
賞与:年2回(6月・12月)※初年度は12月の1回のみ
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
■総合福祉職、本社総合職共通
・通勤交通費(上限50,000円 ※車通勤可の場合上限31,600円)
・残業手当
・扶養手当

■総合福祉職のみ
・夜勤手当または深夜割増(有料老人ホーム・グループホーム)
 ※夜勤手当は夜勤1回につき支給します
・級地手当
・処遇改善手当
・居住支援特別手当
 ※主所属が東京都に所在する事業所
 ※その他規程あり
・資格手当
 【資格手当一例】
  ・社会福祉士:20,000円
  ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士:20,000円
  ・介護福祉士:15,000円
  ・柔道整復師:15,000円
  ・管理栄養士:15,000円
  ・実務者研修:13,000円
  ・介護職員初任者研修(ヘルパー2級):10,000円
  ・栄養士:10,000円
  ・社会福祉主事任用資格:3,000円
  ・調理師:3,000円 など
休日休暇
■総合福祉職
完全週休二日制/年間休日121日
または
月9日休(28日の月は8日休)/年間休日124日
※リフレッシュ休暇12日、有給休暇5日利用を含みます(有休は法令通り付与)
※サービスや所属により上記いずれかになります
その他:産前産後休業、育児休業、介護休業、慶弔休暇、特別有給休暇

■本社総合職
完全週休二日制/年間休日121日
※リフレッシュ休暇12日、有給休暇5日利用を含みます(有休は法令通り付与)
その他:産前産後休業、育児休業、介護休業、慶弔休暇、特別有給休暇
社会保険
厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康保険
各種制度
■ツクイPLUS
・慶弔見舞(結婚・出生・弔慰・傷病見舞・災害見舞)
・ライフサポート(入学祝・宿泊補助・ヘルスチェック補助)
■各種紹介制度
■育児へのサポート
■介護へのサポート
■心と健康のサポート・各相談窓口
■各種社会保険(厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康保険)完備
■退職金制度
■副業可(社内規程あり)

※各制度に適用条件があります
※掲載内容は予告なく変更となる場合があります

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
下記(1)(2)の全てを満たす方
(1)入社日が最終学歴(短大・専門卒以上)卒業後から3年以内であること
(2)正社員としての就業経験が1年未満であること
※上記の他、要件に関しては応募時にお問い合わせください ※その他対象:既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類

履歴書、エントリーシートのいずれかをご提出いただきます。
PC作成、手書きどちらでも構いません。
※顔写真添付必須
採用予定人数/実績
2026年卒予定:120名
前年度採用実績:72名
採用実績校
<大学院>
東海大学、目白大学、山形大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、青森県立保健大学、青山学院大学、秋田県立大学、旭川大学、茨城大学、岩手県立大学、浦和大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪商業大学、大阪府立大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、岡山県立大学、沖縄国際大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、金沢大学、鎌倉女子大学、川崎医療福祉大学、関西医療大学
<短大・高専・専門学校>
IGL医療福祉専門学校、あいち福祉医療専門学校、朝日医療大学校、朝日医療専門学校広島校、アルファ医療福祉専門学校、池坊短期大学、上田情報ビジネス専門学校、宇都宮短期大学、宇都宮文星短期大学、江戸川学園おおたかの森専門学校、MSH医療専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪国際大学短期大学部、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪保健福祉専門学校、大竹栄養専門学校、大月短期大学、大妻女子大学短期大学部、大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校、大原医療福祉専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:18名
2023年度:51名
2022年度:37名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:55名
2023年度:77名
2022年度:97名
平均継続勤務年数
7.4年
従業員の平均年齢
43.4歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■新入社員研修(入社時)
■OJT研修
■キャリア研修
■オンライン講座
■テーマ別法定研修
■サービス・職種別研修 など
自己啓発支援の有無及び内容
有:■資格取得支援制度
■研修受講支援制度
■受験対策支援制度
■通信教育サポート など
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:■ライフキャリア相談
もっとキャリアアップしたい。他の事業所でも経験を積んでみたい等、自分に合った働き方や方向性に関する相談を承ります。
キャリアコンサルタント資格を持った社内担当者が対応します。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
4時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.3日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:30名/77名
女性:181名/190名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:25%
管理職:46.5%

エントリー方法・選考の流れ

まずはRe就活キャンパスからエントリーをお願いいたします。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)