正社員

エスケー住宅サービス株式会社 UPDATE

業種
建設・住宅関連不動産
職種
営業インテリア・空間コーディネーター
本社
東京都
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/09(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/インテリア・空間コーディネーター
勤務地
東京都
働き方の特徴
月平均残業20時間未満/裁量権が大きい

募集概要

採用職種
インテリアアドバイザー
仕事内容
お客様に合ったインテリアやリフォーム、新築のオプション工事をご提案します。

《仕事の流れ》
▼お客様からの問い合わせ【既存のお客様からの紹介が92.3%(昨年実績)】
提携会社から、住宅を購入されたお客様やリフォームを希望されるお客様をご紹介いただきます。無理な営業は一切ありません。

▼ヒアリング
「壁紙を張り替えたい」「お風呂をリフォームしたい」「内装を丸ごとお任せしたい」「新築の建売住宅に食器棚を取り付けたい」など、ご要望はさまざま。
InstagramやPinterestなどのSNSを活用し、具体的なイメージをすり合わせていきます。

▼ご提案
社内の専門部署と連携し、お客様に最適なインテリアやリフォーム、オプション工事をご提案。
お客様の理想の住まいをカタチにしていきます。

▼ご契約
お客様に納得していただけたら、契約手続きを進めます。
ご紹介いただいたお客様がメインとなりますが
『まだ不安が残る』というメンバーは先輩達が一人立ちまで優しくサポートします。

【当社のココがポイント!】
◆さまざまな案件に携われる!
#壁紙の張替え
#壁面収納の設置
#インテリアやエクステリア(フェンスなど)の設置
#照明・カーテンレールの取り付け
#大規模リフォーム など
幅広い分野に対応しているので、住宅リフォームに関するさまざまな知識を身につけられます。

◆働きやすい環境!
・反響営業メイン
・専門的な部分は、 デザイナー に相談できるので安心!
・残業は月15時間以下!プライベートも大切にできる♪

【将来のキャリアパス】
おかげさまで順調に事業拡大中!管理職のポジションも多数用意しています。
キャリアアップ例:【一般職】⇒【主任】 ⇒【係長】 ⇒【課長】⇒【部長】
勤務地
東京/現場への直行直帰もOK(要連絡)/自転車・原付での通勤OK!
▼下記いずれかの拠点への配属となります。※希望を考慮のうえ、勤務地を決定。

■江戸川本社
東京都江戸川区一之江4-1-31
└都営地下鉄新宿線「一之江駅」より徒歩5分

■練馬営業所 
東京都練馬区東大泉3-1-18 横山マンション105
└西武鉄道池袋線「大泉学園駅」より徒歩7分
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
★月の残業は15時間以内と少なめです!

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
(総支給額)月給24万円~+売上達成ボーナス+賞与 (年2回~3回)


(固定残業代35,000円含む)※固定残業代は15時間分で35,000円、超過分は別途支給
※超過分は別途支給。
昇給・賞与
昇給:年1回(2月)
賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績3~5ヵ月分
└業績によっては決算賞与も支給。昨年度は年3回賞与支給の実績あり。
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
喫煙可能室設置(電子のみ)
諸手当
時間外手当(超過分)
交通費支給(上限:月2万円)
営業交通費(全額支給)
売上達成ボーナス
休日休暇
☆年間休日110日
完全週休2日制(火・水)
年次有給休暇
年末年始休暇(7日前後)
夏季休暇(7日前後)
GW休暇
産前産後休暇(取得・復職実績あり)
育児休暇(取得・復職実績あり)
慶弔休暇
社会保険
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
各種制度
自転車・原付での通勤OK
社用車・携帯貸与
社割(最大6割引で家具を購入可能)
家賃補助(※月額2万円 入社から3年間)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生、理系自由応募
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:未定
前年度採用実績:0名
2026年卒 採用予定人数:若干名
平均勤続年数について
事業拡大にともない社員数を増やしてる関係で、平均勤続年数が短くなっています

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
3.9年
従業員の平均年齢
35歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:OJT研修 (2ヵ月) で基礎知識から学んでいきます。☆ひとり立ちまでは半年を想定しています。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.1日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

【お客様にとってお住まいのご購入は大きな買い物です。
お客様それぞれの「想い」「願い」を叶えること、快適にするプロ集団でありたいと考えております】

弊社代表の言葉のように、営業に限らず社員1人1人がお客様と向き合いながら業務に取り組んでいます。
お客様の理想に合わせた提案ができる先輩たちがサポートしてくれる環境です。
若手だからこそできる提案や失敗を恐れずチャレンジできるそんな積極性を期待しています!

選考のポイント

堅苦しい言葉ではなく自分の言葉で入社後、どう成長していきたいかなどをお話しいただければと思っています。
これまで頑張ってきたこと、入社後やってみたいことなど管理職との距離が近いからこそ【やりたい!】が実現する会社です。

ぜひ、入社後やってみたい事、頑張りたいことをアピールしてみてください。

先輩社員
先輩の入社理由

営業職は経験がなく苦手意識があったのですが、建築・住宅業界の仕事に興味があり、チャレンジしたいと思い入社を決めました!
入社後、営業の大変さを実感しましたが困った事や不安な事があると先輩たちがすぐにフォローに入ってくれたりと安心して業務に取り組める環境の職場だと感じています。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー
 ▼
【会社説明会・カジュアル面談】
 ▼
面 接(1回)
 ▼
内 定

☆面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。
「実際の働き方は?」「面接官はどうしてこの会社を選んだのか?」といった質問にもお答えします!

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)