正社員

ハードグラス工業株式会社 UPDATE

業種
石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス建設・住宅関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)一般事務・秘書・受付施工管理
本社
兵庫県
シェアトップクラス事業あり 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/10(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/一般事務・秘書・受付/施工管理
勤務地
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上/転勤なし

募集概要

採用職種
●営業職(ルート営業)
●営業事務職(営業サポート)
●施工管理職(採寸・現場管理)
仕事内容
●営業職(ルート営業)
顧客に対して、ニーズに合わせた強化ガラスや合わせガラス、強化ガラスドア、複層ガラス等を提案します。
(既存顧客へのルート営業がメインとなります。)
著名な建設現場などにも訪問しガラスの収まり方の確認や採寸をしたりと、技術的なスキルを求められる事も多く、
「セールスエンジニア」としても活躍することが出来ます。
これまで培ってきた信頼や実績を糧に自信をもってお客様と接しながら、
自分自身を着実に成長させられるのが魅力です。

●営業事務職(営業サポート)
お客様からの電話対応や営業が受けた注文の見積もり、工場への発注処理などを行います。
受注システムの入力作業やお客様への納期回答など、営業とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。
お客様からの感謝の言葉や自分が関わった現場を見た際には、とてもやりがいを感じられます。

●施工管理職(採寸・現場管理)
建設現場に赴き、自社製品を現場に収めるまでの現場管理がメインの仕事となります。
実際の作業は契約している職人さんが行うため、作業までの段取り(日程、人数、作業内容、搬入路の確認など)を
つけたり、人手が不足した際には作業を手伝うといった業務を行います。
また、営業担当者と同行しガラスの採寸を一緒にすることもあります。
自分が実際に携わった有名な現場を家族や友人に話せるのも、この仕事ならではです。
勤務地
東京支店(JR山手線 五反田駅下車 東口より徒歩3分)
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-21-13
ファーストスクエア五反田9F
勤務時間
8:45~17:45(実働8時間)
※12:00~13:00は昼食休憩となります。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
●営業職(ルート営業)
●施工管理職(採寸・現場管理)
月給:242,500円(一律食事手当、営業手当 or 施工管理手当込み)

●営業事務職(営業サポート)
月給:195,000円(一律食事手当込み)

短大卒、専門卒、高専卒
●営業職(ルート営業)
●施工管理職(採寸・現場管理)
月給:222,500円(一律食事手当、営業手当 or 施工管理手当込み)


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2~3回(7月・12月・3月)※業績により支給額、回数は変動

※2024年度実績(年間 4.0ヶ月)
 7月…1ヶ月、12月…2ヶ月、3月…1ヶ月
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
事務所内は禁煙
喫煙場所の設置

〈特記事項〉
屋内禁煙
屋外に喫煙スペース設置
諸手当
・通勤手当(上限40,000円まで)
・資格手当(上限10,000円まで)
・住宅手当(25,000円~35,000円まで)
・営業手当、施工管理手当(47,500円)
・家族手当(配偶者5,000円+子供1人につき2,000円)
・食事手当(5,000円)
・皆勤手当(7,000円)
休日休暇
・年間休日120日(会社指定有給5日含)
・週休2日制
・夏季休暇
・年末年始休暇
※会社カレンダーあり
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度
・退職金制度(勤続3年以上が対象)
・資格取得支援制度
・時短勤務制度
・社宅、家賃補助制度
・リゾートマンション利用可(エクシブ提携利用)
・クラブ活動(野球部、ゴルフ部、マラソン同好会ほか)

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:2名
【募集内訳】
総合職募集
東京支店 営業職2名  営業事務職1名 施工管理職2名
採用実績校
愛媛大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、甲子園大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉工業大学、成城大学、東海大学、東海学院大学、東京経済大学、東北学院大学、東洋大学、名古屋経済大学、日本大学、兵庫県立大学、桃山学院大学、武庫川女子大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:2名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:0名
平均継続勤務年数
9.6年
従業員の平均年齢
42.8歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人社員研修(外部新入職員研修、社内営業/工場研修)
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得に関わる会社指定の補助金制度、取得後上限1万円までの資格取得手当

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
25時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
7日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社で働く社員は気さくで面倒見のいいメンバーがそろっており、和気あいあいとした職場となっています。
そんな職場においてともに挑戦し、喜びを分かち合える、そんな仲間を求めています。
私たちと一緒に、これからのハードグラス工業を創り上げていきましょう!

選考のポイント

経歴や学歴では判断せず、人柄重視の選考です。
また当社では、自社で一貫したサービスを提供しています。
そのため、仕事を「自分のこと」として捉えている社員が多く、
将来的に仕事と前向きに接することができる方はぴったりです。

現状では何か求めるということはないため、まずはセミナーに参加ください。
当社のこともざっくばらんにお話いたしますので、
ぜひ気負いせずにお話ください。

セミナーエントリーをお待ちしております。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー
  ↓
会社説明会に参加
  ↓
一次選考(個別面談)
  ↓
適性検査テスト
  ↓
二次選考(個別面談)
  ↓
  内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)