『IT=理系』というイメージを持たれている方も多いかと思います。しかし当社は、理系や情報系以外の学部出身者も採用を行っています。現在は社員の半数以上が文系出身者となっています。ゼロからエンジニアを育てていくノウハウを豊富に蓄積していますので、「IT業界にチャレンジしたいけれど、自分にできるだろうか…」という方も安心して飛び込んできていただきたいです。
一般的にIT業界は「手に職をつけられる」という理由でエンジニアを志望する方が多いです。当社も例にもれず、エンジニアとして多彩な経験を積むことができるため、手に職をつけるには理想的な環境を整えていると自負しています。しかし、一朝一夕で手に職をつけることはできません。時には伸び悩む時もあります。そういう時を乗り切る原動力はコンピュータが好きな気持ちや新たな技術に対する好奇心です。現状の知識量やスキルは問わない代わりに、面接では“ITにどれだけのめり込めそうか”“エンジニアライフを楽しめそうか”という点に注目したいと考えています。
【先輩S/入社4年目】当社に入社した決め手は、出前館様やサントリー様などの大きな案件の開発に携われることです。入社してからは出前館様の案件に携わっており、ユーザ様からは見えないバックエンドの開発業務に取り組んでいます。皆さんがよく利用されるログインの処理やバグのチェック・対応などが主な業務です。自分の書いたプログラムが問題なく作動し、運用されている時は達成感があります!【先輩I/入社4年目】当社の魅力は研修体制が整っていることです。専門的な知識やスキルが全くない状態であっても、充実した研修でサポートしてくれる体制が当社にはあります。そのおかげもあって当社で活躍しているプログラマーの約半数が文系出身者!また、先輩社員が快く質問に答えてくださるので、わからないと思ったらわからないと言える、質問しやすい環境がある事も魅力の一つです。皆さんも不安を感じることなく入社できますよ!
【開催地/開催日時】 オンライン:随時、4/30 10:00
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。