Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社美濃吉

業種
フードビジネス食品専門・その他サービス
職種
販売・接客店長・店舗運営一般事務・秘書・受付
本社
京都府
家賃補助あり
最終更新日:2025/04/16(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客/店長・店舗運営/一般事務・秘書・受付
勤務地
埼玉県/さいたま市/千葉県/千葉市/東京都/新宿区/豊島区/神奈川県/横浜市/京都府/京都市/大阪府/大阪市
働き方の特徴
語学力を活かせる仕事/裁量権が大きい

募集概要

採用職種
・店舗マネージャー(幹部候補)※大学卒
・接客・事務 ※大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
・本社事務 ※大学卒、短大卒、専門卒

仕事内容
【店舗マネージャー/接客・事務】
京懐石・美濃吉をはじめとする当社が運営する店舗にて、接客・サービス、人材・計数管理といったレストランマネジメント業務に携わります。
能力と成果が伴えば20代で店長に就くことも可能です。
おもてなしの精神をはじめ、接客マナーや経営に関する知識・スキルに関しては、入社後にしっかりと研修を通じて身につけることができます。また日本文化の継承にも力を注いでおり、茶道や着付けを学ぶ研修もご用意。自国の伝統・慣習をもっと知りたい、そして日本文化を仕事にしたい方にもピッタリです。

店長を経験したあとは、複数店舗を管理するエリアマネージャーや新入社員に接客マナーを教える接客インストラクター、本部スタッフとして企画や人事などの業務にチャレンジすることもできます。

【本社事務】
本社にて本部スタッフとして企画や人事などの業務に携わります。
勤務地
本社、京都府、大阪府、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
【本社事務】
■京都本社
京都市東山区柚之木町353‐18

【店舗マネージャー/接客・事務】
■京都府京都市
本店竹茂楼 烏丸四条店、四条河原町店、新阪急ホテル店、グランヴィア京都店、金閣寺店、西大路三条店、本社

■大阪府
ホテル阪急インターナショナル店、心斎橋御堂筋店、天満橋店、近鉄上本町店、阪急うめだ店

■東京都
新宿住友店、京王新宿店、池袋東武店、野菜&うまだし KICHI 池袋店

■神奈川県
そごう横浜店、横浜ランドマークプラザ店

■埼玉県
そごう大宮店

■千葉県
そごう千葉店
勤務時間
【店舗マネージャー/接客・事務】
10:00~22:00(シフト制)
※実働8時間・休憩1時間

【本社事務】
9:00~18:00
※実働8時間・休憩1時間

待遇・福利厚生

給与
大学卒
店舗マネージャー(幹部候補)
月給233,160円


大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
接客・事務
月給227,130円

大学卒、短大卒、専門卒
本社事務
月給227,230円


店舗マネージャー(幹部候補)※大学卒
(固定残業代31,860円含む)※固定残業代は22時間分で31,860円、超過分は別途支給
接客・事務
(固定残業代31,030円含む)※固定残業代は22時間分で31,030円、超過分は別途支給
本社事務
(固定残業代31,650円含む)※固定残業代は22.5時間分で31,650円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
住宅手当(10,000円)
こども手当(第1子10,000円、第2子以降1人5,000円)
通勤手当(上限50,000円)など
休日休暇
4週8休制(ローテーション制)
年次有給休暇(半年後より10日~)
慶弔休暇(2~5日)
社会保険
雇用・労災・健康・厚生年金保険
各種制度
退職金制度
貸付金制度
慶弔見舞金制度
確定給付企業年金
保養所:リゾート・トラストクラブ会員、JF健康保険組合
永年勤続表彰(5・10・20・30・40年)
※10年勤続/ハワイ旅行、20年勤続/ヨーロッパ旅行

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業見込証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:3名
採用実績校
【大学】
立命館大学、同志社大学、同志社女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、大谷大学、佛教大学、帝塚山学院大学、龍谷大学、京都橘大学、京都学園大学、京都女子大学、京都精華大学、近畿大学、大阪産業大学、大阪経済大学、関西大学、太成学院大学、上智大学、日本大学、都留文科大学、甲南女子大学、大手前大学、清泉女子大学、帝塚山大学、関西外国語大学、関西学院大学、嵯峨美術大学
【短大・高専・専門学校】
京都文教短期大学、京都経済短期大学、大阪成蹊短期大学、ECC国際外語専門学校、京都コンピュータ専門学院

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
9.8年
従業員の平均年齢
38歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社研修、3ヶ月研修、6ヶ月研修、茶道研修、接客研修、料理勉強会、社外研修(ホスピタリティ研修、コミュニケーション研修、マネジメント研修etc…)
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得費用補助
メンター制度の有無
有:新入社員指導員
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:月1回上司が面談
社内検定等の制度の有無及び内容
有:外食産業サービス士、外食産業管理士

3.企業における雇用管理に関する状況

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:16.6%
管理職:11.7%

将来のキャリアイメージ

店舗マネージャー

接客・サービスはもちろんのこと、後輩の育成やアルバイトの採用、売上管理といった店舗経営全般に携わります。当社は能力・成果主義を導入しているため、早ければ入社3年目になる頃には、副店長ないし店長のポストに抜擢されるケースもあります。

《入社1年目》
配属先の店舗にて接客や配膳、予約管理などの業務に取り組みます。実務だけでは足りない知識・スキルに関してはOFFJTの教育があります。

《入社2年目》
マネージャーに昇格。備品発注やアルバイトの指導など、すこしずつ店舗マネジメントの業務も兼任するようになります。店長が不在時には店長代理として現場の指揮を執る日も増えてきます。

《入社3年目》
副店長に昇格。店全体のマネジメントを学びます。
接客を極めたい人は接客チーフを目指したり、サービスインストラクターの道もあります。

《入社4年目》
早い人は店長に昇格。店長として調理長とタッグを組みながら店舗経営全般に携わります。目標予算の達成に向けて、集客や販促の施策を企てましょう。

《入社10年目》
副部長として、エリアの複数店舗の指導、エリア部長の補佐・サポートをします。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社には「美濃吉ビジョン」があります。
それは「美濃吉で働く全ての人が、安心出来る人間関係の中で、自ら考え行動できること」です。
豊かな人間性を培うことで、あなたが美濃吉のお客様を幸せにすることができるのです。そして、ご満足いただいた、そのお客様からの感謝と感動の声が、あなたを幸せにしてくれます。
私的な話ですが、先日知人と会食する機会があり、美濃吉のある店舗を利用しました。そのとき担当してくれた従業員が、私がお連れしたお客様に対してサプライズな演出をしてくれたのです。
私も何も知らされてなかったので正直驚いたのですが、お連れした方がとても喜んでくださり、私も嬉しくなりました。自社の仲間達を誇りに思います。経験は問いません。入社後に様々な研修を用意していますので安心してください。自らの成長を体感してもらえるよう、これからも私は皆さんを全力でサポートしていきます。(代表取締役社長 佐竹洋吉)

選考のポイント

当社が求めている人材は、人が好きで、ホスピタリティを持てる方です。また協調性を持って取り組めること、チームワークを意識できることも大切です。飲食の経験有無は全く関係ありません。
「人ひとりは大切なり」。
皆さん1人ひとりの個性を私たちは尊重します。
まずは気軽にエントリーしてください。皆さんとお会いするのを楽しみにしています。

先輩社員
先輩の入社理由

私はそごう横浜店の店長を務めさせていただいてております。
入社をしたきっかけは食に興味があったこと、そして食というものにサービスという形で関わりたいという気持ちがあったためです。
数ある飲食業の中から、歴史と伝統があり、サービスだけではなく礼儀作法・店舗運営など様々なことを学ぶことができる当社を選びました。
ご縁があって勤めさせていただいております。
当社の強みは季節ごとのお料理や行事・風習について学べること、良質なサービスについて学べることなどたくさんありますが、
特に、実際に勤務してみて良かったと感じる点は多種多様な人と関わることができるということです。
お客様、調理師、接客パート・アルバイトさん、取引業者の方々...
さまざまな立場の方と関わる中で、人間関係を築き、経験を積み、知識を吸収し、自身の成長を感じております。

エントリー方法・選考の流れ

▼Re就活キャンパスにてプレエントリー

▼説明会+筆記試験・作文

▼1次面接(人事)

▼2次面接(営業部長、店長)

▼最終面接(社長)

▼内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)