Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社名古屋花き【営業/物流/その他】

業種
農林・水産・鉱業流通・専門店商社(その他)
職種
営業販売・接客物流・在庫管理
本社
愛知県
家賃補助あり
最終更新日:2025/04/04(金) 掲載終了日:2025/08/15(金)
採用職種
営業/販売・接客/物流・在庫管理
勤務地
愛知県/名古屋市
働き方の特徴
転勤なし/裁量権が大きい

募集概要

募集職種
【花の卸売り】
名古屋市中区の大須にある市場で、花や関連資材の卸売り・セリを行っています。
できるだけ高く売りたい農家さんとニーズに合わせた仕入れをしたいお花屋さんの間に立ち、生産者と小売店を繋ぐ役割を担っています。

・営業
・ロジスティック(物流)
仕事内容
【営業】
国内外の花の仕入れを行い、既存顧客(花屋・ブライダル企業など)に提案しています。

【ロジスティック(物流)】
仕入れた商品(花)を荷受・荷捌き・分荷して、お届けしている部署になります。

勤務地
本社
愛知県名古屋市中区松原一丁目16-25
名古屋市営鶴舞線「大須観音駅」より徒歩6分
名古屋市営鶴舞線・名城線「上前津駅」より徒歩11分
※車通勤OK(駐車場完備)
※転勤一切なし
勤務時間
【営業】
日・火・木 9:00~16:00(実働6時間/休憩1時間)
月・水・金 2:00~14:00(実働10時間/休憩2時間)
※入社~6ヶ月間は、業務内容によって変動有り

休日:週休2日(土曜日/月・水・金のどれか1日が固定)
★繁忙期を除いて、残業はほぼ無し
※繁忙期の12月は、休日を他の月にずらして取得してもらうことがあります(週平均労働時間40時間以内)

【ロジスティック(物流)】
日・火・木 20時~翌12時(実働14時間/休憩2時間)

休日:週休4日(月・水・金・土)
★繁忙期を除いて、残業はほぼ無し
※繁忙期の12月は、休日を他の月にずらして取得してもらうことがあります(週平均労働時間40時間以内)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給21万2,500円以上(別途 残業代、深夜手当支給)

短大卒、専門卒、高専卒
月給20万2,500円以上(別途 残業代、深夜手当支給)


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(7月・12月)+業績に応じて決算賞与あり(12年連続支給中)
試用期間
(試用期間有り) 最大3ヶ月  試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙所あり)
諸手当
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当(社内規定による ※最大20,000円)
■役職手当
■残業手当
■食事手当
■深夜手当
■夜食手当

休日休暇
■【営業】週休2日制(土曜の他に月・水・金の1日)
 【ロジ】週休4日制(火・木・土の変則勤務のため)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(半年後に10日付与、内5日間は1時間単位で使用可)
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
福利厚生
■社会保険完備
■財形貯蓄
■退職金制度
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■服装自由
■結婚祝金・出産祝金
■慶弔見舞金制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
各種制度
■福利厚生サービス(KDDIまとめて福利厚生)
■食事補助
■定期健康診断
■夜勤者健康診断

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方、既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:2名~3名
前年度採用実績:2名
採用実績校
名城大学、信州大学、愛知大学、東邦大学、名古屋学院大学、中部大学、名古屋文理大学、法政大学、関西外国語大学、愛知学院大学、名古屋学芸大学、愛知工業大学、早稲田大学、日本大学、金城学院大学、大同工業大学、名古屋音楽大学、滋賀大学、椙山女学園大学、市邨短期大学、
名古屋美容専門学校、名古屋製菓専門学校、名古屋電子計算機専門学校(現・名古屋情報メディア専門学校)

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:2名
2023年度:5名
2022年度:0名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:2名
2023年度:5名
2022年度:0名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:社内でのビジネスマナー研修(1日)、新入社員研修(OJT研修)、各世代向けの研修

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
6日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:3名/3名

将来のキャリアイメージ

営業職

当社は10年程前に評価制度を一新しました。
入社3年で主任、7~8年で係長、10~12年で課長、20年で部長が平均的なキャリアステップのイメージです。
20代で課長へのステップアップを目指すことも十分可能です。ちなみに課長以上の給与は年俸制で、前年度の実績に応じて年俸が決まる仕組みです。
また利益はしっかり社員に還元していくのが当社の方針。年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与を支給しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は同業他社と比べると平均年齢が低く、若手メンバーがたくさん活躍しています。
しかし30代が約半数を占めていたため、2023年より新卒採用をスタート(5名入社)
2024年4月には新卒二期生が2名入社しました!
先々を見据え、今後も継続的に新卒採用を行っていきたいと考えています。
切花の卸売市場という特殊な業界でなかなか仕事のイメージが湧かないかもしれませんが、自由度・個人の裁量がとても高いです。
社員の大半が、花の名前を知らない状態からスタートしています。スタートラインがみんな同じであるため、全員に活躍のチャンスがあります。
「面白そうだな」と少しでも興味が湧いた方は、ぜひ説明会へお越しください。お待ちしております!

選考のポイント

選考では、入社後どんな能力を発揮して活躍していきたいか、周りにどのような影響を与えていきたいかをこれまでのご経験も交えてアピールしていただきたいです
面接は堅苦しくありませんので、リラックスしてありのままの自分で挑んでくださいね。

先輩社員
先輩の入社理由

元々「人と違う仕事がしたい」と思って就職活動をしていました。
就活をするなかで色々な会社を見てきましたが、一番珍しくて特殊だったのがこの会社でした。
入社前に見学させてもらったセリの現場はもちろん、結婚式や葬儀など人生の節目に必ずついてくる花という商材に魅力を感じ、この仕事を選びました。(Mさん)

車や不動産の営業マンはたくさんいるけど、花を仕事にしている人ってなかなかいないですよね。「ありきたりじゃない仕事の方が面白い」と思ったのが入社のキッカケです。また当時は社長が代替わりしたタイミングで、会社も色々と変わっていく時期だったのでチャレンジしがいがあると思いました。花のことは全く分からない状態で仕事をしながら覚えていきましたが、そんな人ばかりなので安心して欲しいですね。(Kさん)

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスからプレエントリー

説明会に参加

一次選考(書類選考)

二次選考(適性検査・面接)

最終選考(最終面接)

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)