正社員

株式会社北海道新聞社

業種
放送・新聞・広告・出版
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業営業推進・販売促進スーパーバイザー・バイヤープログラマシステムエンジニアネットワークエンジニアシステム運用・保守企画・商品開発経営企画ライター・記者・デザイナー
本社
北海道
働き方の特徴
裁量権が大きい
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/11(火) 掲載終了日:2025/05/23(金)
採用職種
営業/コンサルティング営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/スーパーバイザー・バイヤー/企画・商品開発/経営企画/プログラマ/システムエンジニア/ネットワークエンジニア/システム運用・保守/ライター・記者・デザイナー
勤務地
北海道/札幌市/東京都/大阪府/海外
働き方の特徴
裁量権が大きい

募集概要

採用職種
・記者職
・写真記者職
・ビジネス職
・メディアエンジニア
仕事内容
【記者職】
現場取材をする外勤部門と紙面レイアウトなどを担当する内勤部門があります。記事の執筆から紙面製作、写真撮影までをこなす、いわば編集部門の総合職です。

【写真記者職】
報道やスポーツ、自然などさまざまな写真および動画の撮影、記事の執筆を行います。

【ビジネス職】
販売局、営業局、事業局といった営業部門や経営管理局などの管理部門に配属になります。1つの局にとどまらず複数の部門を経験する社員も増えています。

【メディアエンジニア】
デジタル版をはじめとするデジタル系システム、紙面製作系や営業・総務系システムの開発、運行、運用を担います。
勤務地
北海道、東京、大阪、海外
将来的に海外駐在の可能性もあります。
勤務時間
9:30~17:30
実働7時間/1日

【ビジネス職】
9:30~17:30
休憩1時間を除き1日8時間、1週40時間以内
※ただし、自主的に勤務時間を1日1時間(半日休暇は1日30分)短縮できることとします。
※9:30~17:30が基本ですが、始・終業時間は配属先により異なります。

【記者職の一部、メディアエンジニア】ダイヤ制
9:30~17:30(1ヶ月単位の変形労働時間制)
(1ヵ月単位実働40時間以内/週平均)
※ただし、ダイヤにより異なります
※自主的に勤務時間を1日1時間(半日休暇は1日30分)短縮できることとします。

【外勤の記者職、写真記者職】
9時間/1日(専門業務型 みなし労働時間)
1日8時間20分、8時間30分、8時間50分、9時間(配属先により異なります。またいずれも休憩1時間を含みます)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給:257,700円

大学卒
月給:246,100円

短大卒、高専卒
月給:232,100円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙務
諸手当
通勤手当、時間外手当、家族手当など
休日休暇
週休2日制、年次有給休暇(20日)ほか、社員が働きやすいよう、各種制度があります。
・産前産後休暇(有給)通算126日(多胎妊娠は154日)
・育児休業(無給)子どもが小学1年生の年度末まで通算2年間、3回まで分割取得が可能です。
・出生後育児休業(無給)「育児休業」とは別に取得できます。子どもの出生後 8 週間以内のうち 4 週間(28日)を限度とし、2回まで分割取得が可能です。
・介護休業(無給)要介護状態にある家族を介護するため、対象家族1人につき通算6か月、6回まで分割取得が可能です。
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
各種制度
契約する宿泊施設やスポーツクラブなどがあります。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:10名
前年度採用実績:10名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
22.6年

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社1年目研修、3年目研修、5年目研修など各種研修制度があります。
メンター制度の有無
有:制度あり

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
26.1時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
15.4日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:16名/5名
女性:4名/4名

エントリー方法・選考の流れ

□■イベント出展情報■□
3/15(土)【 就活サポートmeeting in 札幌 】に出展します!
学生満足度93.3%!少人数制スカウト型イベントが《札幌》にて初開催◎
ぜひお越しください。※事前予約制となります。必ず参加予約をお願いします。

【 就活サポートmeeting in 宇都宮 】
日程:2025/3/15(土)【午後の回】13:30~16:30(13:15~受付開始)
会場:TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 カンファレンスルーム5J
アクセス
●札幌市営南北線「さっぽろ駅」 10番出口 徒歩5分
●JR函館本線「札幌駅」 南口 徒歩5分
●札幌市営地下鉄 南北線 東豊線 東西線「大通駅」 徒歩11分

▼詳細はコチラ
https://www.gakujo.ne.jp/campus/events/evt_dtl?p1=evt122

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)