正社員

株式会社エレックス極東

業種
電力・ガス・水道・エネルギービル施設管理・メンテナンス商社(化学・石油・エネルギー関連)
職種
生産管理・品質管理・メンテナンス施設・設備管理、警備、清掃系技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
最終更新日:2025/03/14(金) 掲載終了日:2025/05/23(金)
採用職種
生産管理・品質管理・メンテナンス/施設・設備管理、警備、清掃系/技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
勤務地
秋田県/神奈川県/川崎市/岐阜県/愛知県/名古屋市/三重県
働き方の特徴
年間休日120日以上/月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
・技術職
仕事内容
■電気保安管理業務の担当として、又は保安従事者のサポートとしてお客様設備の各種点検を行ないます。
 大規模施設・工場などのメンテナンス業務として、受変電設備に関わる各種の点検を行ないます。

■具体的には
 当社に電気保安管理業務を委託されるお客様を訪問し、各種点検を行ないます。
 年次点検をはじめ、お客様より依頼される各種の点検業務を行ないます。
 お客様設備の主任技術者として、「安心と安全」を提供します。
 お客様の主任技術者の下で業務を行ない、高い技術力でお客様の「安全」をサポートします。

■お客様は?
〈高圧受電事業者〉
 自動車関連工場、私鉄会社、高速道路、地下鉄、大学施設、大病院などの大・中規模施設が対象です。
勤務地
愛知県名古屋市・岡崎市、神奈川県川崎市、岐阜県岐阜市・恵那市、秋田県秋田市、三重県津市
●名古屋本社
愛知県名古屋市天白区島田3丁目608-1
●川崎センター
神奈川県川崎市川崎区南町1-1 日本生命川崎ビル7F
●岐阜サービスセンター
岐阜県羽島郡岐南町平成1丁目15-1
●東濃センター
岐阜県恵那市武並町竹折字上新田267-29
●三河センター・絶縁油解析ラボ(旧岡崎サービスセンター)
岡崎市広幡町1番地7
●秋田ネットワークセンター
秋田県秋田市山王二丁目1番53号 秋田山王21ビル6F
●三重センター
三重県津市中央2-18
勤務時間
・勤務時間 8:30-17:30(実働8時間)


待遇・福利厚生

給与
大学卒
技術職:月給230,000円


専門卒
技術職:月給218,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
・昇給年1回
・賞与支給(年2回 7・12月) ※業績・個人コミットメントに応じて決定
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月全社 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
全社敷地内禁煙
諸手当
・役職手当 下限15,000円-上限50,000円
・家族手当 配偶者10,000円、1子につき15,000円 ※健康保険法上の被扶養家族に適用
・時間外手当
・運転手当
・交通費支給(上限20,000円)
資格手当
・電気主任技術者1種 50,000円
・電気主任技術者2種 40,000円
・電気主任技術者3種 30,000円
・保安従事者手当 30,000円
・第1種電気工事士 10,000円
・第2種電気工事士  2,000円
・電気工事施工管理技士  5,000円
休日休暇
・休日 年間休日120日 ※会社カレンダーに準じる
・長期休暇 年末年始、GW、夏期休暇
・その他 有給休暇付与
・慶弔休暇 ※就業規則に基づき付与
※技術職は業務の都合により勤務時間、休日は変動する可能性があります。
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度
・企業型確定拠出年金
・結婚祝金

応募条件・採用実績

応募資格
大学、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:未定
前年度採用実績:1名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:1名
2023年度:1名
2022年度:4名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:2名
平均継続勤務年数
8.5年
従業員の平均年齢
39.1歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、各段階に応じた技術研修、管理者研修等
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得補助
メンター制度の有無
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
12.5時間

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリー

説明会に参加

1次選考(個別面接)

2次選考(個別面接)

最終選考(個別面接)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)