一人前になるには10年とも言われる施工管理の仕事。
入社時の研修後はさまざまな現場での経験を通して基礎を身につけ、
少しずつ規模の大きな案件を任されるように。
数年後には先輩として、後輩の育成にも力を発揮してください!
《入社1年目》
入社後は本社での約2週間の研修からスタート。
挨拶や言葉遣いといった社会人としてのマナーを身につけ、
当社のことや管工事の基礎も学びます。
その後、先輩の現場に入りながらOJTで実務を習得します。
↓
《入社3年目》
さまざまな現場を経験しながら、
管工事施工管理技士、消防設備士、建築設備士などの資格取得にもチャレンジ!
資格取得費用は会社がバックアップ(※規定あり)。資格手当も支給します。
↓
《入社5年目》
ある程度の技術・知識が身についてくると、案件によっては一人で任されるようになります。
大規模案件に参加する機会も。
後輩たちの指導も担いながら、ゆくゆくはチームの中核的なポジションを担ってください!