Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社青雲クラウン

業種
商社(その他)文具・事務機器関連コンピューター・通信機器・OA機器関連
職種
ルート営業(得意先中心)
本社
愛知県
最終更新日:2025/03/28(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
ルート営業(得意先中心)
勤務地
愛知県

募集概要

営業職(法人・ルート営業メイン)
文房具やOA機器などを総合的に取り扱う当社で、既存のお客様へのルート営業を担当。
あらゆるお客様のニーズを叶えるオフィス空間、IT環境、文具・オフィス用品の提案をしていただきます。


【入社から仮配属まで】
入社してから1ヶ月ほどは、ビジネスマナー研修や各部署の業務説明、グループ会社研修から始まり、メーカー勉強会や内勤のOJTなどで商品の知識を深めていただき、先輩社員の営業に同行を経て、GW明け頃に部署に仮配属になります。
もちろん、配属されてすぐに一人で営業に出てもらうということはなく、勉強会の参加・OJT・営業同行を続けていただき、ひとり立ちまでは、1年程度を想定しています。
仕事内容
【例えば何を提案するの?】
配属される部署によって様々ではありますが、「外出の多い社員たちとの情報共有をスムーズにしたい」という依頼にタブレットやチャットアプリの導入を提案したり、「もっと生産性を上げたい」という依頼にリモートワークを提案して、リモートワーク時のPCセキュリティの強化のアドバイスをしたり、よりよいオフィスの未来を実現するIT環境やオフィス空間、オフィス用品などを提案します。

【お客様は?】
販売店・企業・学校・官公庁など
既にお取引があるお客様のみで、新規顧客の開拓や飛び込み営業はありません。
勤務地
名東本部(愛知県名古屋市名東区)
最寄り駅
名古屋市営地下鉄。東山線上社駅より徒歩7分
勤務時間
8:45~17:45(内1時間昼休憩)

待遇・福利厚生

給与
大学卒
大学卒営業職:月給218,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給 年1回7月
賞与 年2回6月・12月

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
交通費・時間外手当・家族手当・役職手当・資格手当
休日休暇
・週休2日制(土日)
※棚卸、全社研修会のため年4日土曜出社があります。
・祝日
・GW(暦通り)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇

社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
待遇・福利厚生・社内制度
定期健診・ストレスチェック
産休・育休制度
時短勤務制度
退職金(勤続3年以上で支給)
再雇用制度(65歳)
資格取得支援制度
社員持株制度
車通勤可能

応募条件・採用実績

応募資格
大学
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
説明会参加後、選考に参加希望の場合は履歴書の提出をお願いしております。
※書類選考ではありません。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~3名
前年度採用実績:3名
採用実績校
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、椙山女学園大学、
中京大学、中部大学、東京農業大学、同志社大学、名古屋外国語大学、
名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、
南山大学、日本体育大学、法政大学、四日市大学、三重大学,

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:3名
2023年度:2名
2022年度:3名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:1名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:0名
2022年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:2名
2023年度:2名
2022年度:2名
平均継続勤務年数
16.7年
従業員の平均年齢
39.4歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修
階層別研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得支援制度
会社の指定する資格となりますが、取得した場合、受験料と取得した資格に対する手当を支給いたします。
メンター制度の有無
有:年齢が近く、部署の異なる社員が月に1回面談を行います。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
19.1時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:2名/2名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:5%

社員に聞く!会社のリアル

先輩社員
先輩の入社理由

私は営業職に就きたいと思い就職活動をしていました。
どんな商材を扱う営業に就こうかと考えていた時に、子供から大人まで幅広い年代の方が使う文房具に関わる仕事があることを知り興味をもちました。
企業研究を進めていく中で、青雲クラウンは文房具だけでなくオフィスに関わるすべてのものを取り扱っていることを知り、総合商社として幅広い提案ができる仕事に魅力を感じ入社を決めました。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー

説明会に参加

履歴書の提出

1次選考(個人面接) オンライン

2次選考(個人面接) 対面

最終選考(個人面接) 対面

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)