正社員

株式会社ペイロール

業種
各種ビジネスサービス・BPO情報・調査・コンサルティング専門・その他サービス
職種
営業コンサルタントシステム運用・保守
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上ジョブローテーションあり
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/21(金) 掲載終了日:2025/05/23(金)
採用職種
営業/システム運用・保守/コンサルタント
勤務地
北海道/札幌市/東京都/香川県/長崎県
働き方の特徴
年間休日120日以上/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
【総合職(東京勤務)】
・営業
・セットアップ
・プロセス
・センター

【総合職(北海道・香川・長崎勤務)】
・営業
・セットアップ
・プロセス
・センター
・エンジニア
仕事内容
■営業
企業様の人事部門に対するソリューション型の法人営業を担当します。
新規開拓及び既存顧客への提案を担います。

■セットアップ(導入コンサルティング)
営業が受注後、クライアント企業のコンサルティングを担当します。
最適なアウトソーシングスタイルを設計・提案します。

■プロセス(サービス運用)
サービスの運用担当として、毎月の給与や賞与等の計算を担当します。
サービス運用における、クライアント企業への改善提案も担当します。

■センター(センター運営・管理)
各業務センターでの入力業務、問合せ対応、書類の発送等を担当します。

■エンジニア(アプリケーションの開発・保守)
業務システムの開発を担当します。
勤務地
東京、北海道、香川、長崎
【東京本社】
東京都江東区有明3-5-7 TOC有明イーストタワー11階・12階

【札幌BPOセンター】
〒001-0010
北海道札幌市北区北10条西3丁目23-1 THE PEAK SAPPORO 2階
TEL:011-330-8375(代)

【北海道BPOセンター】
〒069-0813
北海道江別市野幌町52-8 野幌駅前ビル
TEL:011-330-3310(代)

【長崎BPOセンター】
〒850-0862
長崎県長崎市出島町1番41号 クレインハーバー長崎ビル4階
TEL:095-804-9251(代)

【高松BPOセンター】
〒760-0050
香川県高松市亀井町7番地9 亀井町ビル7階
TEL:087-883-6050(代)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
【東京勤務】
月給308,784円(基本月額276,729円+一律諸手当32,055円を含む)

【北海道・長崎・香川勤務】
月給283,467円(基本月額254,037円+一律諸手当29,430円を含む)

大学卒
【東京勤務】
月給285,900円(基本月額256,230円+一律諸手当29,670円を含む)

【北海道・長崎・香川勤務】
月給243,026円(基本月額217,796円+一律諸手当25,230円を含む)

短大卒、専門卒
【東京勤務】
月給271,604円(基本月額243,419円+一律諸手当28,185円を含む)

【北海道・長崎・香川勤務】
月給219,331円(基本月額196,561円+一律諸手当22,770円を含む)


東京勤務(大学院卒)
(固定残業代32,055円含む)※固定残業代は15時間分で32,055円、超過分は別途支給
東京勤務(大学卒)
(固定残業代29,670円含む)※固定残業代は15時間分で29,670円、超過分は別途支給
東京勤務(専門学校・短大卒)
(固定残業代28,185円含む)※固定残業代は15時間分で28,185円、超過分は別途支給
北海道・長崎・香川勤務(大学院卒)
(固定残業代29,430円含む)※固定残業代は15時間分で29,430円、超過分は別途支給
北海道・長崎・香川勤務(大学卒)
(固定残業代25,230円含む)※固定残業代は15時間分で25,230円、超過分は別途支給
北海道・長崎・香川勤務(専門学校・短大卒)
(固定残業代22,770円含む))※固定残業代は15時間分で22,770円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:なし 
その他成果に応じてインセンティブ支給あり
試用期間
(試用期間有り) 半年間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
【東京】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
喫煙専用室はビル共有であり、当社とは別フロアに設置

【北海道・長崎・香川】
▼札幌BPOセンター
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
喫煙専用室はビル共有であり、当社とは別フロアに設置

▼野幌BPOセンター/長崎BPOセンター
敷地内すべて禁煙

▼高松BPOセンター
屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)
諸手当
通勤手当(当社規定による、上限50,000円)
固定時間外手当 他
休日休暇
年間休日122日、完全週休2日制
[休日]土曜・日曜・祝日・年末年始
[休暇]年次有給休暇
    リフレッシュ休暇(4月~3月の間に5日間取得できます)
    慶弔休暇他
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
各種制度
従業員持株制度
財産形成貯蓄制度
選択型確定拠出年金
福利厚生クラブ加入
健康保険組合提携の保養所・施設利用可、
産休最大3年取得可
妊娠時の時差勤務制度
育児・介護での短時間勤務制度(育児の場合、小学校卒業まで1日3時間以内)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
適性検査あり(性格のみ)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:36名~40名
前年度採用実績:0名
採用実績校
<大学院>
慶應義塾大学、中央大学、筑波大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、長崎大学、新潟工科大学、日本女子大学、北海道大学

<大学>
青山学院大学、朝日大学、旭川大学、亜細亜大学、大阪商業大学、大妻女子大学、沖縄大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、学習院女子大学、鹿児島大学、活水女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、近畿大学、釧路公立大学、熊本大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、首都大学東京、上智大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学
採用実績校
長崎大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、長崎総合科学大学、中村学園大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、日本女子大学、弘前大学、広島大学、藤女子大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道教育大学、北海道情報大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山梨英和大学、横浜国立大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学

<短大・高専・専門学校>
共立女子短期大学、近畿大学短期大学部、白梅学園短期大学、北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:17名
2023年度:16名
2022年度:13名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:28名
2023年度:21名
2022年度:24名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■内定者教育プログラム
内定者対象の、学生から社会人への意識改革をスムーズに行うためのプログラム。
■新卒入社者研修プログラム
社会人としての基礎力、ビジネスマナー、当社の基本的な事柄、職種別専門知識・スキル等を習得するための研修。
■メンター研修
新卒入社者に対して、本配属から1年目終了まで、メンターと呼ばれる先輩社員による、特別なOJT期間を設定。
メンターは、不安や悩み等の身近な相談相手になりながら、OJTを通して、社会人としての基本姿勢や実務等についての、本人の成長をサポート。
■マネジメント研修
管理職対象の、マネジメントのマインドセットやスキルを理解し、反復習熟の起点となる研修。
■e-learning研修
全社員対象のコンプライアンスや、理念・事業概要等の習得のための、必須型e-learning研修。また、労働法、税法、社会保険、等の、希望者向けe-learning研修。 
メンター制度の有無
有:新卒入社者に対して、先輩社員(2年目~)が1年間、教育係として、責任をもって、育成する制度。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
23.3時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.8日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:4名/9名
女性:8名/8名

エントリー方法・選考の流れ

▼「Re就活キャンパス」よりエントリー

▼会社説明動画視聴を視聴
===================================
会社説明動画の視聴URLをご登録のメールアドレス宛にご案内しております。
今後の選考フローについても記載しておりますので、必ずご確認ください。
なお、3営業日以内にメールが届かない場合は、
お手数ですが下部の問い合わせ先までご連絡ください。
===================================

▼履歴書の提出、適性検査の受検

▼面接(2回)

▼内々定

北海道・長崎・高松の事業所では会社説明会も随時実施しております!
選考に進んでからの参加ももちろんOKです★
ご希望の方はセミナー画面よりお申込みください。
ペイロールの仕事、働き方について理解を深めていただけると嬉しいです!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)