- 給与
-
大学院修了、大学卒
月給238,000円(基本給236,000円+一律業務手当2,000円)
【モデル月収例】
<院卒・大卒(世帯主)>
支給額:253,000円
基本給:236,000円
一律業務手当:2,000円
生活応援賞与:15,000円 ※支給は半年ごと/9万円ずつ
<院卒・大卒(非世帯主)>
支給額:238,000円
基本給:236,000円
一律業務手当:2,000円
短大卒、専門卒、高専卒
月給233,000円(基本給231,000円+一律業務手当2,000円)
【モデル月収例】
<短大卒・専門学校卒(世帯主)>
支給額:248,000円
基本給:231,000円
一律業務手当:2,000円
生活応援賞与:15,000円 ※支給は半年ごと/9万円ずつ
<短大卒・専門学校卒(非世帯主)>
支給額:233,000円
基本給:231,000円
一律業務手当:2,000円
※今年度よりベース給与アップしました。
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(5月:2024年度)
賞与:年2回(7月・12月:2024年度)
※業績に応じて決算賞与(2月予定)
- 試用期間
-
試用期間無し
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内全面禁煙
- 諸手当
-
通勤費(全額支給)・役職手当・家族手当・時間外手当
生活応援賞与(世帯主:年間18万円)※非世帯主・入寮者には賞与加算金は支給されません
- 休日休暇
-
年間114日
※有給あわせたら、120日取れます。
上記の休日以外に夏季休暇・ジョイフル休暇・年次有給休暇・慶弔休暇産前産後休暇・育児休暇 など
- 社会保険
-
■雇用保険
■厚生年金
■健康保険
■労災保険
- 各種制度
-
■選択制確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■社員購入割引制度
■財形貯蓄制度