- 給与
-
大学卒
【基本給】
〈東京勤務モデル〉
月給 29万3,053万円 *22歳と想定
〈地方勤務記者モデル〉
月給 29万4,053 *22歳と想定
※年齢給があり、年齢に応じて加算されます。基準外賃金は別途支給します。
■――実態に即した支給額は以下の通りです――■
〈東京勤務モデル〉
35万8,053円 *基準外賃金は別途支給(職種により異なる)
〈地方勤務記者モデル〉
33万5053円 *基準外賃金(みなし労働時間制)を加えると51万1,853円
※いずれも家賃補助の上限額を給与に上乗せして支給した場合。大学卒で、2025年4月1日入社時に満22歳と想定
大学院修了
【基本給】
〈東京勤務モデル〉
月給 30万9,392万円 *24歳と想定
〈地方勤務記者モデル〉
月給 31万392円 *24歳と想定
※年齢給があり、年齢に応じて加算されます。基準外賃金は別途支給します。
■――実態に即した支給額は以下の通りです――■
〈東京勤務モデル〉
37万4,392円 *基準外賃金は別途支給(職種により異なる)
〈地方勤務記者モデル〉
35万1,392円 *基準外賃金(みなし労働時間制)を加えると53万8,292円
※いずれも家賃補助の上限額を給与に上乗せして支給した場合。大学院修了で、2025年4月1日入社時に満24歳と想定
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年4回(6月、9月、12月、3月)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内原則禁煙
- 諸手当
-
基準外賃金、家族手当、通勤交通費など
- 休日休暇
-
週休2日制(年間休日107日)、年次有給休暇は27日。特別休暇、出産休暇
- 社会保険
-
各種保険制度
- 各種制度
-
診療所併設(東京本社)、家賃補助制度、住宅ローン制度
-
-
年次別研修、部門別研修、ITスキルアップ研修、キャリア研修、全社的な研修、Eラーニングなど、業務上必要なスキルアップまた自己啓発の要望にこたえる研修制度が整っています。自己啓発的な研修などさまざまな研修制度があり、仕事の内容や役割に応じて機会を設けています。
<記者部門>取材の最前線にスムーズに移行できるよう基本を学びます。
<ビジネス部門>各部門のOJT研修などでビジネス実務の全体像をつかみます。
<技術部門>情報、通信、プログラミングなどエンジニアとして必要な知識を習得し、各職場の業務内容を学びます。