正社員

株式会社朝日新聞社

人気企業ランキングノミネート

この企業に投票する

業種
放送・新聞・広告・出版Webメディア運営芸能・映画・音楽・エンタテインメント
職種
ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業営業推進・販売促進人事・総務・労務経理・財務・会計システムエンジニアネットワークエンジニア企画・商品開発ライター・記者・デザイナー編集・制作・企画
本社
東京都/大阪府
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
コンサルティング営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/人事・総務・労務/企画・商品開発/経理・財務・会計/システムエンジニア/ネットワークエンジニア/ライター・記者・デザイナー/編集・制作・企画
勤務地
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/海外
働き方の特徴
年間休日120日以上/語学力を活かせる仕事/裁量権が大きい/リモートワーク・在宅勤務可

募集概要

採用職種
《障がい者採用で追加募集を実施中です》
ビジネス部門締切:4月10日(木)正午
記者部門締切:毎月月末締切
技術部門締切:毎月月末締切

※朝日新聞社マイページからエントリーシートをご提出ください

《2026年入社の一般募集受付は終了しました》
たくさんのご応募ありがとうございました
仕事内容
【記者部門】
 事件や事故の現場に走る。環境問題、国際紛争の最前線へと地球を飛び回る。教育、医療、人々の暮らしに目を凝らし、耳を澄ます。時代の流れとともに、読者の知りたいニュースは変わります。いつ実るかわからない地道な作業もたくさんあります。パズルのピースを一片一片見つけ出すように、事実の断片を掘り起こす。そして、その断片をつむいでいくことによって、世の中の好奇心に応えていく。それが、記者部門の仕事です。

【ビジネス部門】
 新聞メディアの大きな特徴である「信頼度の高さ」が、新聞ビジネスの基点です。読者は信頼できる情報を求めて新聞を購読し、企業は読者に対して広告を出し、読者と企業が集まるところではいろいろなイベントが可能になる。新聞を取り巻く環境が大きく変わる中、旧来型のビジネスにとどまらず、各セクションが連携しながら、マスメディアとしての総合力を生かした新しいビジネスを日々、追求しています。

【技術部門】
 朝日新聞社のすべての技術を統括しているのが技術部門。技術動向を見極め、将来性のあるものをシステムや生産設備に的確に導入し、社の経営戦略を実現することが求められます。新しいサービスの構築や新聞製作システム、経営・営業系システムの構築・運行を担うITシステムエンジニア、新聞製作工程管理と印刷工場の生産設備導入や紙面品質の向上を担う生産管理エンジニアなど、仕事の範囲は多岐にわたります。

【障がい者採用】
全部門で追加募集を受け付け中です。
朝日新聞社では、障がいのある方を積極的に採用しています。障がいの有無による待遇の差はありません。
社内のいろいろな部署で、さまざまな障がいのある社員が実際に活躍しています。
勤務地
東京、大阪、名古屋、西部(福岡・北九州)、北海道(札幌)の各本支社・本部のほか
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄、海外

備考:
東京、大阪、名古屋、西部(福岡・北九州)、北海道(札幌)の各本支社・本部のほか、全国の総局・支局、海外の総局・支局など
勤務時間
1日8時間拘束で実働7時間(時間外勤務あり)
※記者部門の一部の職種は専門業務型裁量労働制

待遇・福利厚生

給与
大学卒
【基本給】
〈東京勤務モデル〉
月給 29万3,053万円 *22歳と想定

〈地方勤務記者モデル〉
月給 29万4,053 *22歳と想定

※年齢給があり、年齢に応じて加算されます。基準外賃金は別途支給します。

■――実態に即した支給額は以下の通りです――■

〈東京勤務モデル〉
35万8,053円 *基準外賃金は別途支給(職種により異なる)
〈地方勤務記者モデル〉
33万5053円 *基準外賃金(みなし労働時間制)を加えると51万1,853円

※いずれも家賃補助の上限額を給与に上乗せして支給した場合。大学卒で、2025年4月1日入社時に満22歳と想定

大学院修了
【基本給】
〈東京勤務モデル〉
月給 30万9,392万円 *24歳と想定

〈地方勤務記者モデル〉
月給 31万392円 *24歳と想定

※年齢給があり、年齢に応じて加算されます。基準外賃金は別途支給します。

■――実態に即した支給額は以下の通りです――■

〈東京勤務モデル〉
37万4,392円  *基準外賃金は別途支給(職種により異なる)
〈地方勤務記者モデル〉
35万1,392円  *基準外賃金(みなし労働時間制)を加えると53万8,292円

※いずれも家賃補助の上限額を給与に上乗せして支給した場合。大学院修了で、2025年4月1日入社時に満24歳と想定


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年4回(6月、9月、12月、3月)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙
諸手当
基準外賃金、家族手当、通勤交通費など
休日休暇
週休2日制(年間休日107日)、年次有給休暇は27日。特別休暇、出産休暇
社会保険
各種保険制度
各種制度
診療所併設(東京本社)、家賃補助制度、住宅ローン制度
 
年次別研修、部門別研修、ITスキルアップ研修、キャリア研修、全社的な研修、Eラーニングなど、業務上必要なスキルアップまた自己啓発の要望にこたえる研修制度が整っています。自己啓発的な研修などさまざまな研修制度があり、仕事の内容や役割に応じて機会を設けています。
<記者部門>取材の最前線にスムーズに移行できるよう基本を学びます。
<ビジネス部門>各部門のOJT研修などでビジネス実務の全体像をつかみます。
<技術部門>情報、通信、プログラミングなどエンジニアとして必要な知識を習得し、各職場の業務内容を学びます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2026年3月までの卒業が入社の条件です。
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、留学経験者、海外大生、外国人留学生、理系自由応募
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:未定
前年度採用実績:50名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
23.6年

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:朝日新聞社には、全社的な研修、部門ごとの研修、自己啓発的な研修などさまざまな研修制度があり、仕事の内容や役割に応じて学べる機会を設けています。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
17.4日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

学生の皆さんに、「実際、働くってどうなの」を実感してもらえる学びの場、コミュニケーションの場になるようなセミナーの運営を心がけています。参加者のセミナー後のアンケートでは、「かたいイメージだったが、ウェブ発信や新規事業など新しいことにどんどん挑戦している会社だと思った」「気さくな人が多く風通しがよく柔軟」など、朝日新聞のイメージが大きく変わったとの声が多く寄せられています。
 新聞という枠にとどまらず、ジャーナリズムを核とした総合メディア企業を体験してください。

選考のポイント

自分らしさを大切に。これまで築き上げてきた自分を就活用に変える必要はまったくありません。面接では「あなたらしさ」を私たちに伝えていただきたいと思います。

先輩社員
先輩の入社理由

・解決されていない社会問題について、考えるきっかけづくりをしたいと思いました。記者なら、様々な立場や考え方を伝えられます。同じ業界の中でも自由な雰囲気で、やりたいことを実現させている社員が多いと感じ、朝日新聞を選びました。

・SNSを含むネット上で、誰でも簡単に情報を発信/取得することができる時代、真に価値ある情報を提供するメディアの必要性やジャーナリズムの重要性を感じ、この業界を志望しました。インターンシップ等を通して、朝日新聞社のデジタル強化へ取り組む姿勢や働く社員の人のよさ、社の雰囲気に惹かれ、入社を決めました。

・大学で学んだ情報技術を活かして、社会に貢献する仕事をしたいと考えていました。AIやVRなど新技術へのチャレンジ精神や、写真や動画など多彩なコンテンツを持っている朝日新聞社で、人々の暮らしに役立つサービスを提供したいと思い、入社を決めました。

エントリー方法・選考の流れ

朝日新聞社マイページからご応募ください。
https://mypage.3030.i-webs.jp/asahishimbun2026/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)