正社員

株式会社APパートナーズ UPDATE

業種
人材サービス
職種
法人営業(BtoB)営業推進・販売促進販売・接客サポートデスク・コールセンター関連コンサルタントカスタマーサポート調査研究・マーケティング宣伝・広報
本社
東京都
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/18(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/販売・接客/サポートデスク・コールセンター関連/調査研究・マーケティング/宣伝・広報/カスタマーサポート/コンサルタント
勤務地
北海道/札幌市/宮城県/仙台市/東京都/愛知県/名古屋市/大阪府/大阪市/広島県/広島市/福岡県/福岡市
働き方の特徴
年間休日120日以上/月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
◆総合職(コンサルティング事業)
※場合に寄り転勤あり

◆地域職(コンサルティング事業・カスタマーサポート事業)
※転居を伴う転勤はございません。
仕事内容
◆総合職
現場社員ならびにハイブリッド社員、内勤社員の募集となります。
8割は現場社員、2割はハイブリッド社員もしくは内勤社員
現場社員の業務につきましては、下記セールスプロモーション業務を参照ください。

ハイブリッド社員は、土日はキャンペーンで店舗稼働、平日は社内業務という内勤と外勤のハイブリッド業務です!
現場の経験をしながら、内勤社員として社員の管理やフォローを行うことも。
店舗稼働では、様々な店舗に行くので、新鮮さもあり!!
プチ旅行気分が味わえることも♪

内勤社員は、セールスプロモーション業務やカスタマーサポート業務で稼働している社員の管理やフォロー、また既存クライアントの対応、新規クライアントの開拓等営業をやっていただきます。
現場の業務をしっかりと理解していただき、それに合ったフォローや営業をやっていただければと思います。
もちろん、先輩や上司のフォローはあるので安心してください!!


■セールスプロモーション業務(現場業務)
大手通信会社のモバイル端末(スマホなど)や、新たなサービスプランをお客様にPRし、店頭でのご案内や契約などを実施するお仕事です。通常の販売職と少し異なるのは、単にモノを売るのではなく、「どうやったら足を止めてくれるのか」を考え、売り方や売り場全体をコンサルティングするという点です。

例えば、商品の陳列方法はもちろん、豪華賞品の当たるイベントを企画したりと、自由な発想でプロモーションを実施できます。また、基本的にはチーム単位での仕事になりますので、先輩や同僚とやってみたいことを出し合って企画を実施する、といった、大学のサークルにも近いような雰囲気で働けます。

なお、最近は大手通信会社から、携帯料金の値下げプランが出たり、5G通信に伴って様々な新製品が出たりと、注目を集めるこの業界。やりがいも、面白さも感じられるはずです。

この業務に慣れてきたら、休日はイベント業務、残りの出勤日は平日社内業務というハイブリット社員への道や、スタッフを管理する側の仕事をしたりなどキャリアアップの道もあります。

■カスタマーサポート業務(現場業務)
スマートフォンの操作案内など様々なお問い合わせの窓口があります。
業務の一つのスマートフォンの操作案内についてご紹介すると、データの引継ぎの仕方や、アプリの使い方といった内容の他、時には遠隔操作で設定・操作代行をすることもあります。
日頃からスマートフォンを触っている方であれば問題なく対応できるお仕事です。

一日あたりの対応件数:10~15件程度
一回の問い合わせにかかる時間:30分~1時間程度

対面の仕事ではないため、「声だけで伝える」というスキルが必要になるこの仕事。最初は全然できなくても周りの仲間が優しく教えてくれるため、すぐにできることが増えていきます。

慣れてきたらセンター内で研修担当や、チームリーダーを任されたりしている人も。もちろんキャリアアップ先として社内でスタッフ管理の仕事をしたりということもあります。
勤務地
本社(東京)及び全国の各営業所および、全国の各クライアント先での勤務
■東京本社
東京都新宿区新宿2-6-4 新宿通東洋ビル9F

■大阪支社
大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル12F

■中部営業所
愛知県名古屋市中村区名駅4-17-3 メイヨンビル3F

■九州営業所
福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-6 花村ビル9F

■中国営業所
広島県広島市東区二葉の里1-1-72 G.C二葉通り5F

■東北営業所
宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 仙台キャピタルタワー14F

■北海道営業所
北海道札幌市中央区北3条西3-1 札幌北三条ビル6F
勤務時間
例:10:00~19:00(実働8時間シフト制)
※勤務地・職種により異なります。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
●関東・関西・中部エリア:月給19万円~
●その他エリア:月給18万円~

その他=既卒 月給は学歴に準ずる


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回+決算賞与 ※業績による
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
通勤手当(上限月3万円)
時間外手当
資格手当
役職手当
出張手当
皆勤手当
結婚祝金
出産祝金
慶弔見舞金
休日休暇
完全週休2日制(基本土日祝稼働、平日休み※配属先による)
※月21日勤務
慶弔休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
年次有給休暇(平均取得日数:8.7日)
社会保険
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
各種制度
◆定期健康診断補助
◆インフルエンザ予防接種補助
◆各種慶弔制度
◆出産育児支援制度
◆福利厚生総合サービス「N-コンシェルジュ」
⇒旅行、スポーツジム、スキルアップなど様々なサービスが利用可能です!
◆引っ越し初期費用割引サービス「HOMEBASE」
⇒仲介手数料が無料もしくは半額になるサービスです!
◆キャリアパス制度
⇒業務の評価次第で、キャリアアップや他部署・他業務への配属を目指せます。
◆新規事業提案制度
⇒実際、グランプリを獲得したものの一例を下記にてご紹介。
◆家事代行サービス(共働き世帯の負担軽減を図りたい!という女性からの提案)
◆保育園事業(待機児童問題軽減を図りたい!というイクメンからの提案)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
その他=既卒
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
ESまたは履歴書の提出をお願いしております。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:150名
前年度採用実績:125名
採用実績校
<大学院>
京都外国語大学、中央学院大学
<大学>
愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、岩手大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪国際大学、大阪産業大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都女子大学、共立女子大学、近畿大学、恵泉女学園大学、甲南大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、札幌大学、埼玉大学、埼玉学園大学、修文大学、淑徳大学、昭和女子大学、城西大学、駿河台大学、専修大学、洗足学園音楽大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京工科大学、東京国際大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京未来大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、獨協大学、中村学園大学、名古屋外国語大学、奈良大学、日本大学、日本経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡教育大学、福山大学、文教大学、女子美術大学、明治学院大学
<短大・高専・専門学校>
大原ビジネス公務員専門学校池袋校、関西外国語大学短期大学部、外語ビジネス専門学校、実践女子大学短期大学部、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:100名
2023年度:50名
2022年度:30名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:110名
2023年度:116名
2022年度:40名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:≪内定者研修≫
◆APパートナーズ基礎研修
◆ビジネスマナー研修
◆業界知識研修
社会人としてのビジネスマナーはもちろん、人材サービス業界や自身の配属予定業務、当社のシステムについてより深く学びます。

≪新入社員研修≫
★OFFJT
◆商品基礎研修
約1~2週間かけて、知識研修を行います。

★OJT
◆販売研修
◆オペレーター研修
部署の先輩や上司の指導を仰ぎながら、セールスプロモーションの現場やコールセンター内の実際の対応を通して、知識やスキルを習得していきます。

≪配属後の研修≫
◆フォローアップ研修
◆スキルアップ研修
◆コンプライアンス研修
自身を振り返り、成長した点や課題を明らかにするとともに、その原因を考えたうえで、目指すべき姿を設定し、そのためのアクションプランを考えます。

≪外部研修≫
◆メーカー研修
◆コンプライアンス研修
◆スキルアップ研修 など

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
3.73時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
8.7日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/3名
女性:6名/6名

将来のキャリアイメージ

総合職の場合

総合職では、現場社員・ハイブリッド社員・内勤社員いずれかに配属になります。
現場社員は、セールスプロモーション業務にてお客様へのアプローチの仕方やコミュニケーションの取り方などを覚えていきます!
もちろんその後様々なスキルアップの道が!
社内にてスタッフをフォローする側になったり、週末は自ら困っている様々な場所の店舗で稼働してお客様の力になったり、別の部署でほかの仕事をしたり!

《入社2年目》
セールスプロモーション業務にて販売の仕事を経験した後、平日は社内業務、週末は困っている店舗のフォローをするハイブリット社員へ!

《入社3年目》
平日は社内業務、週末は困っている店舗のフォローをするハイブリット社員を経て内勤営業にキャリアアップ!

地域職カスタマーサポート業務の場合

カスタマーサポート業務にてセンターでの稼働をしていきます!
総合職への転換も可能!!なので途中からキャリアアップを目指したくなっても安心!

《入社2年目》
カスタマーサポート業務での稼働中に新人さんに研修を行うメンバーへキャリアアップ!

《入社5年目》
その後スタッフをフォローする側、内勤社員へのキャリアアップ!

地域職セールスプロモーション業務の場合

セールスプロモーション業務にて店舗での稼働をしていきます!
総合職への転換も可能!!なので途中からキャリアアップを目指したくなっても安心!

《入社3年目》
店舗での稼働を経て、様々な店舗へ回り業務を教える側へキャリアアップ!

《入社5年目》
平日は社内業務、週末は困っている店舗のフォローをするハイブリット社員へ!

《入社6年目》
ハイブリット社員を経て内勤営業にキャリアアップ!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は入社後に様々なスキルを身に着けて、多彩なキャリアを歩める環境があります♪「やりたいことが決まっていない」「自分に何が向いているか分からない」方に、ぜひプレエントリーいただきたいです!
いい意味で上下関係はなく、発言ができる環境があるのが弊社。また、20代の社員が中心となって活躍していますので、すぐに当社に馴染めると思いますし、きっと活躍できるはず。

選考のポイント

面接ではしっかりと会話のキャッチボールができるかを見ています。ビジネスマナーなどは入社後の研修で身に付きますので、現時点では敬語さえできればそんなに気にすることはないと思います!
硬い雰囲気の面接ではなく、雑談形式の面接になります!ぜひ普段の自分で面接に来てください☆

先輩社員
先輩の入社理由

人と接することが好きで、サービス業界で働きたいと思っていましたが、一口に「サービス業」といっても色々あるので企業選びに迷っていました。そうした中、人材サービスや販売促進などを手掛け、「なんだか面白そう」と感じ、当社の説明会に参加をしました。

色々な事業を展開していて「面白そう!」と思ったことと、設立間もない企業ということもあって、「自分の意見が通りやすい」という印象を受けました。また、教育や育成にも力を入れており、社員一人ひとりを大事にしている姿勢にも非常に好感を持ちました。

現在は人材派遣の業務をメインに担当していますが、一番のやりがいはクライアントとスタッフの双方から信頼を得ることができた時です。スタッフに丁寧に指導をし、クライアントから感謝してもらえたときは、仕事のやりがいを感じますね。

今後はもっとビジネススキルを身に付けて、頼りになる存在となっていきたいですね。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリー

会社説明会を予約

会社説明会

一次面接(web)+筆記試験

最終面接(対面)

内々定

※面接後は3営業日以内で結果のご連絡をいたします。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)