最終更新日:2025/04/18(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/生産・製造技術開発/生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
愛知県/三重県/高知県/海外

募集概要

総合職
営業部門職(企業対象技術営業職、生産準備、資材など)
製造部門職(機械オペレーター、生産設備製作、組立など)
技術部門職(金型製作など)
品質部門職(品質保証、検査など)
仕事内容
当社はグローバルでの自動車業界・住設業界・電機業界・他の市場へ、お客様のニーズに適合した精密樹脂成形品やASSY品を設計~製造~販売することをビジネスとしています。グローバル市場・お客様に常にご満足頂くため、各部門で機能的なビジネス展開を実施しています。

営業部門:市場・お客様からのニーズを敏感に察知し、お客様のお困りごとへの提案と当社の技術力に合った・技術力向上に繋がる製品の受注を目標としています。

技術部門:市場・お客様からの高度なニーズ・要求にお応えするべく精密樹脂金型・成形技術の向上に日々研鑽・努力し、成果を出しています。

製造部門:技術部門で設計計画した金型・成形条件を基本により精密に・よりスピーディにより確実なモノつくりを実践・改善しています。

品質部門:当社の品質の番人として、お客様からの品質要求を遵守するため社内でのルール・システム作りから管理・監督を行い、更には改善活動を行っています。
勤務地
本社工場が基本勤務先ですが、本人の希望と会社状況により他工場での勤務の場合もあります。
【国内拠点】
■本社工場/愛知県一宮市丹陽町九日市場字上田26-4
■稲沢工場/愛知県稲沢市赤池東山町91
■稲沢第二工場/愛知県稲沢市赤池東山町92
■三重工場/三重県多気郡多気町大字土羽1225-1
■玉城工場/三重県度会郡玉城町宮古字杵谷2287-3
■宿毛工場/高知県宿毛市平田町戸内字扇3386-16

【海外拠点】
■Hajime Precision Plastic Product de Mexico S.A. de C.V.(メキシコ)
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
※交替シフト制あり
平均残業時間/月20時間程度

待遇・福利厚生

給与
大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
大卒:月給220,830円
短大・専門・高専卒:月給203,730円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)
試用期間
(試用期間有り) 入社後 6ヶ月 試用期間中でも条件変更なし。
受動喫煙対策
〈対策〉
全工場:屋内禁煙(屋外喫煙場所設置)
諸手当
役職・資格・家族・通勤・転勤・営業・出張・時間外 手当など
休日休暇
年間休日120日と計画有給10日
週休2日制(土曜、日曜)※年1~2回土曜出社あり
慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇
社会保険
社会保険完備
各種制度
社会保険完備
各種制度(退職金・確定拠出年金・財形貯蓄・慶弔金・改善提案表彰 など)

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、アンケート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:6名
採用実績校
筑波大学・岡山理科大学・南山大学・名城大学・中京大学・中部大学・愛知大学・愛知学院大学・名古屋学院大学・高知大学 他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:5名
2023年度:0名
2022年度:2名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

メンター制度の有無
有:担当産業医の個別面談・指導あり

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
6.5日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/1名
女性:2名/2名

将来のキャリアイメージ

総合職

入社約6ヶ月間の生産現場でのモノづくりと生産管理業務を実習します。
その後約6ヶ月間で各間接部門の業務を通じて当社の業務全体と業務フローを把握します。
約1年後各部門へ正式配属となり自部門の正規業務がスタートとなります。

《入社5年目》
営業・技術・品質部門..精密金型・樹脂成形技術を習得し、各業務の達成感が味わえるレベルへと成長していけます。
製造部門では、製造現場のリーダーと同時に国家資格が受験できるレベルへと成長していけます。

年収例

■大学卒 平均年収
 3年目   4,200,000円
 5年目   4,400,000円
 10年目 4,900,000円

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

エンジニアプラスチック成型を得意とする当社は、難易度の高い製品づくりに挑戦することで独自技術を生み出し、その独自技術を強みに業界での地位を確立してきました。今後は築き上げた安定基盤のもと、医療・半導体・航空宇宙など新たな業界にも目を向け、今まで以上にグローバルな視点で事業を拡大していきたいと思っています。
当社は昨年度から新規採用を開始し、5名の仲間に入社していただきました。今回は、新卒二期生の採用です。皆さんにはぜひ将来の幹部候補として、会社の中枢で活躍して欲しいと思っています。「海外に工場をつくりたい」「グループ会社を立ち上げたい」など、意欲的な方は大歓迎です。やりたいことを応援していく風土が当社にはあります。実際にハジメ産業グループとして自分で金型の会社を立ち上げたり、技術の研究に取り組んだりしている社員もいますので、ぜひ皆さんも思い切った挑戦を楽しんでください。

選考のポイント

選考で重視する点は、明るく前向きに働こうとすることができるかどうかです。ポジティブな人は周囲も前向きに、明るい雰囲気にしてくれます。「できない」、「あきらめよう」ではなく「できる方法」を考え、前に進んでいける方とお会いできればと思っています。また、協調性を大切にできるかどうかも重視します。仕事は一人ではできません。人から教えてもらったり、教えたり、他の社員と一緒に協力してこそ、いい仕事ができます。協調性のある方はきっと先輩からも好かれます。自分より相手のことを考えられるかも重要です。相手が何をしてほしいのか。常にその視点で発言したり、行動したりできる人は、ハジメ産業で活躍できると思います。自利よりも利他の精神があなたを成長させてくれます。

先輩社員
先輩の入社理由

大学は経営学部でしたが、やりたいことがみつからず、小売業ならアルバイト経験を活かせるのではと思いドラッグストアに新卒で入社しました。ドラッグストアには約2年勤めていましたが残業が多く、休みも不規則で、将来に不安を覚え転職を決意。やっぱり固定休みの仕事がいいと思い、転職先を探すなかハジメ産業のことを知り、営業希望で入社しました。
入社後は研修で各部署をまわった後に営業部門に配属となり、既存顧客への提案を行うようになりました。でも、いざ営業をはじめると自分の知識不足を痛感。お客様に有益な提案をするためにはもっと現場の知識を身に付けた方が良いと思い、希望して生産管理に異動させてもらいました。現在は生産管理として作業工程の改善などを行っており、営業とは違った面白味を感じています。ハジメ産業は大きな会社じゃないからこそ、意見が通りやすく、そこにやりがいや魅力を感じています。

セミナー・説明会情報

  • 会社説明会

    【開催地/開催日時】 愛知県:5/7 13:30、5/12 13:30 

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)