正社員

株式会社オンテックス

業種
建設・住宅関連
職種
営業法人営業(BtoB)コンサルティング営業営業推進・販売促進営業系その他その他企画・商品開発
本社
大阪府/東京都
シェアトップクラス事業あり 教育制度・研修が充実 家賃補助あり 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/04/08(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/コンサルティング営業/営業系その他/法人営業(BtoB)/営業推進・販売促進/企画・商品開発/その他
勤務地
栃木県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/静岡県/愛知県/三重県/京都府/大阪府/兵庫県/広島県/山口県/福岡県
働き方の特徴
年間休日120日以上/裁量権が大きい/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
【総合職】
・企画営業
・技能士(塗装・防水・リフォーム全般)
仕事内容
【企画営業】
外装から内装まで、住宅リフォームにおけるトータル的な企画・提案を行います。
他社が真似できない工法・商材なので非常に売りやすい商品が多いです。
アポイントを取ってからアフターフォローまで、お客様と関わる全ての業務に携わっていただきます。

住宅に対するニーズは住む人によって異なるため
お客様が望まれるものを捉えて提案することが必要になります。
提案が通り、お客様の喜んだ顔を見た時の充実感はひとしおです。

【技能士(塗装・防水・リフォーム全般)】
リフォームは『人』の手で『商品』を創る仕事です。
当社は顧客満足度120%を使命とし、お客様に最高のリフォーム体験を提供する為、さまざまな企業努力を行っています。
その最たる取り組みが『リフォームのプロの育成』で、職業訓練校「オンテックステクニカルスクール」を運営し、未経験者でも高いスキルを身につけていただける環境を提供しています。学べる内容は、建物塗装工事全般、防水工事、左官工事、シール工事です。
勤務地
東京・千葉・神奈川・埼玉・栃木・山梨・静岡・愛知・三重・大阪・京都・兵庫・広島・山口・福岡

【企画営業】
東京(新宿区、墨田区、荒川区、立川市、八王子市)
千葉(千葉市、成田市)・神奈川(横浜市、川崎市)
埼玉(さいたま市大宮区、川口市)
茨城(守谷市)・栃木(小山市)・山梨(甲府市)
静岡(静岡市、浜松市、沼津市)
愛知(名古屋市、岡崎市)・三重(津市)
大阪(大阪市浪速区、泉佐野市)
京都(京田辺市)・兵庫(神戸市、姫路市)
広島(広島市)・山口(下関市)・福岡(福岡市)
※希望の勤務地は考慮します。

【技能士(塗装・防水・リフォーム全般)】
東京都武蔵村山市
埼玉県三郷市
千葉県千葉市
静岡県静岡市
愛知県北名古屋市
大阪府和泉市 オンテックステクニカルスクール
広島県広島市
福岡県福岡市
勤務時間
【企画営業】
 10:00~19:00
 実働7時間 休憩2時間

【技能士(塗装・防水・リフォーム全般)】
 8:30~17:00
 実働7時間 休憩90分

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【企画営業:入社1年目】
・全国勤務可能な方、かつ下記のエリアで勤務となった場合
(東京・千葉・神奈川・埼玉・栃木・山梨・愛知・三重・大阪・京都・兵庫(姫路を除く)・広島・山口・福岡エリア)
 月給:260,000円 

・初任地が浜松、姫路の場合
 月給:280,000円 (基本給260,000円+浜松・姫路地域手当一律20,000円)
 ※対象拠点(浜松、姫路)に当社から初任地として配属をご案内する場合、通常固定給に一律プラス20,000円支給(入社から2年間)

・初任地が静岡の場合
 月給:300,000円(基本給260,000円+静岡地域手当一律40,000円)
 ※全社で特に成績優秀な静岡拠点に当社から初任地として配属をご案内する場合、通常固定給に一律プラス40,000円支給(入社から2年間)


大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【技能士(塗装・防水・リフォーム全般)】エリア勤務のみ
・愛知、静岡、大阪、福岡、広島での勤務の場合
 月給:220,500円

・東京、埼玉、千葉での勤務の場合
 月給:240,500円(基本給220,500円+地域手当一律20,000円)

現時点で資格を持っていなくても、入社に向けて取得する予定の方、
今から目指そうと思っているあなたをオンテックスは全面的にサポートします。
◎取得資格例
・建築士
・木造建築士
・宅地建物取引士
・住宅建築コーディネーター
・有機溶剤作業主任者
・カラーコーディネーター など


◆企画営業職
(固定残業代70,000円含む)※固定残業代は40時間分で70,000円、超過分は別途支給
【入社2年目】
・インセンティブの割合が大きい給与体系の「アクティブ給」と固定給比率の高い「バランス給」の2つから自分の成長に合わせて選択できます。

「給与が不安定なので不安」という営業職のよくある悩みがなくなるため安心して働けます!詳しくは会社説明会にてお話します。

◆技能士(塗装・防水・リフォーム全般)
(固定残業代495,000円含む)※固定残業代は33時間分で495,000円、超過分は別途支給
超過分は別途支給します。
昇給・賞与
【企画営業】
昇給:年4回(4・7・10・1月)
賞与:年3回(規程有り)

【技能士(塗装・防水・リフォーム全般)】
昇給:年3回(人事考課)
賞与:年2回(規程有り)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
大阪本社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
その他の拠点:屋内禁煙
諸手当
通勤交通費(上限月5万円)
住宅補助費(上限月2万円)
家族手当
資格手当・資格取得祝い金
奨学金支援制度
※奨学金を抱えている社員に対し、支援する制度(社内規定有り)
貢献手当
引っ越し手当(社内規定有)
結婚祝い金
出産祝い金
バイク通勤手当(技能士対象:社内規定有り)
マイカー通勤可(社内規定有り)
駐車場完備
休日・休暇
【職種共通】
GW(4-5日) 夏季(4-5日) 年末年始(8-10日)
有休(初年度10日、上限20日)
慶弔休暇(結婚や弔事)
Woman休暇(有給休暇支給前の社員を対象に月1回の生理休暇を付与)

【企画営業】
完全週休2日制(月・火)※年間休日120日

【技能士(塗装・防水・リフォーム全般)】
土曜日 日曜日 祝日 その他※天候や現場によって調整 
※1年目年間休日120日
社会保険
雇用・健康・労災・厚生年金
各種制度
退職金制度
健康診断(年1回)
社用車・社用携帯・制服貸与
保養施設有
コンベンションパーティー(成績優秀者の年間表彰式)
忘年会
スペシャルホリデー制度
…1ヵ月のうちで契約2件を獲得すると
 「土・日・祝」限定で休みが取得できる制度!
 業界では珍しく週末に休みが取れると同時に、
 月・火の休みと併せて3連休にすることもOK!
 成果を収入面に反映するだけでなく、
 休みにも反映するのは、当社にとっても新たな取り組み。
 頑張るごとにプライベートの充実も叶います!
ロング子育て支援制度
…育児・介護休業法により3歳までの時短勤務が可能と定められていますが、
 当社ではお子さんが6歳になるまで延長可能!
 働くママ・パパを応援します!
教育制度
短期間で知識や技術等を学べる研修制度を用意
新人導入研修
フォローアップ研修
入社年度別研修
階層別研修
マネージャー研修
マネージャー候補者研修
サクセスノート研修
連絡先
※説明会・選考に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

<関東地区>
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-12-1 西新宿パークウエスト4F
03-6279-0350

<東海・中部地区>
〒461-0004
愛知県名古屋市東区葵1-26-8 葵ビル3F
052-930-5270

<関西地区>
〒556-0017
大阪市浪速区湊町2-2-45 オンテックス難波ビル
06-6632-4123

<中国・九州地区>
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17 TOHO福岡ビル4F
092-434-4701

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年卒業予定の方、既卒者
”既卒者”は下記のどちらかに当てはまる場合
・最終学歴卒業より3年以内の方
・正社員経験のない方
積極採用対象
理系学生、文系学生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
建築専攻でない方も安心して就業できる研修制度が充実しています。また、応募にあたっての必須資格は無く、入社後の資格取得支援制度や資格手当などのサポート体制があります。
応募・選考時の提出書類

エントリーシート(説明会にて配布)
履歴書(二次選考)
成績証明書・卒業(見込)証明書※入社承諾時
健康診断書(入社直前)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:150名~200名
前年度採用実績:110名
採用実績校
<大学>
同志社大学、立命館大学、京都大学、龍谷大学、京都産業大学、近畿大学、大阪経済法科大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、帝塚山大学、神奈川大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央学院大学、日本大学、皇學館大学、国士舘大学、帝京大学、城西国際大学、山梨学院大学、横浜商科大学、朝日大学、人間環境大学、東北学院大学、東北文化学園大学、東洋大学、常葉大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、岐阜経済大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、中部学院大学、東海大学、東海学院大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、名城大学、岡山大学、吉備国際大学、就実大学、広島経済大学、広島国際大学、福岡大学、九州共立大学、九州産業大学、久留米大学、
採用実績校
大原簿記専門学校大阪校、京都建築専門学校、日本工学院専門学校、福岡工業専門学校、ELICビジネス&公務員専門学校、東京IT会計専門学校、東京IT会計専門学校名古屋校、東京法律専門学校名古屋校、至学館大学短期大学部、静岡産業技術専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:110名
2023年度:137名
2022年度:132名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:40名
2022年度:36名
2021年度:43名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:97名
2023年度:125名
2022年度:111名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:13名
2023年度:12名
2022年度:21名
平均継続勤務年数
5年
従業員の平均年齢
32.2歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:体験入社 (内定者への入社決定前の就業体験を実施)
導入研修 (入社前の準備研修)
OJT研修 (先輩社員との同行)
フォローアップ研修 (月に1回に行う座学研修)
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格支援制度(会社指定の資格を取得(合格)した際、受験料会社負担、資格手当が支給)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9.9日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:3名/32名
女性:4名/5名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:20%

将来のキャリアイメージ

企画営業職



《入社1年目》
先輩社員に同行しながら、営業活動の基本や商品情報などを覚えていきます。取り組み方によっては、数カ月で一人立ちする新人もいます。
リーグ戦などもあり、競争と情報共有が同居する環境で仕事をしていきます。

《入社2年目》
多くの新人が一人立ちしますが、中にはマネ―ジャーとなり、部下の教育をしている者も。当社には社員の成長をサポートしていく制度があるので、年齡<成果で評価します。実際に2年目で課長になっている者もいます。

《入社3年目》
主任や係長に昇格している社員が多いです。この年代では営業部のコアとして経営層からの講義や、より高度なマネジメントスキル、外部研修など更なるステップアップを目指しています。

《入社5年目》
支店長として大人数のマネジメントを担当したり、新商品開発に関わったり、研修の講師として登壇してもらったりと、活動が多岐にわたります。若手の頃とはまた違う面白みが出ます。

技能士(塗装・防水・リフォーム全般)



《入社1年目》
オンテックステクニカルスクールにて技術を身に付けていただきます。丁寧でかつスピーディーに作業を行えるよう技術の向上を図り、先輩と現場に出て実践をしていきます。

《入社3年目》
職長として自分の現場を持ち始めます。工事の流れを組み立て、予定納期に納められるよう指示を出していきます。責任を持って自分の現場を仕上げていくことにやりがいが生まれます。

《入社5年目》
班長となり自分の部下の育成を行います。部下の人数が増えていき、自分の部下から職長や役職者を輩出するマネジメント業務に関わっていきます。部下が評価される喜びを知り、新たな仕事の面白みを発見できます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では創業以来「顧客満足度120%」を目指し、
顧客目線での商品開発やプランの提案を行っています。
そのため、扱う商品は外壁材・屋根材・塗料・キッチン・バス等々、
消費者の生活に密着したものがほとんどです。

お客様がどんな暮らしを望んでいるのか、
どんな住環境がお客様にとって最適なのかを考えていくことがとても重要な仕事です。
まさにお客様の『夢を叶える』ことが仕事と言えます。

また、業績に伴った“成果主義”を採用していますので
社員自身が大きな“夢を叶えるチャンス”があり、
頑張った社員にはそれに見合った報酬と地位を約束しています。

・業界内でも強みを持つ独自商品
・若手社員をフォローする研修制度、先輩社員の存在
・顧客満足度を第一に考える企業姿勢

活躍していただくための舞台は整っています。

「お客様」と「自分自身」
双方の夢を叶える仕事をオンテックスでしてみませんか?

選考のポイント

あなたの人生の目的は何ですか?
将来どのようになりたいですか?
どんな人物になりたいですか?
周りからどう思われたいですか?

あなたのその”想い”を正面からぶつけてきてください!
もちろん人それぞれ”想い”は違います。ただ、その”想い”を実現するという同じ方向に向かって私たちは全力で進んでいます。
同じ志を持った仲間と一緒に、ぜひその”想い”を実現させてください。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリーをお願いします!

●どうしても叶えたい夢がある
●人と話すのが好き
●お客様に喜んでもらえる仕事がしたい
●自分を成長させたい
●たくさんの部下を持って大きな仕事をしたい
●頑張った分の報酬を得たい
●将来独立したい

上記に一つでも該当する方、ぜひエントリーをお待ちしております!

【選考から入社までの流れ】
Re就活キャンパスよりエントリー
 ▼
セミナー予約
 ▼
会社説明会(希望者に一次選考)
 ▼
グループ面接
 ▼
最終面接
 ▼
内定
 ▼
体験入社(1日営業体験)
 ▼
内定式(10~12月予定)
 ▼
オリエンテーション
 ▼
導入研修
 ▼
入社

【内定までの所要日数】
会社説明会参加より約1カ月です。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)