正社員

太陽金網株式会社(優良申告法人)【営業職】 UPDATE

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業海外営業
本社
大阪府
最終更新日:2025/04/15(火) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/コンサルティング営業/ルート営業(得意先中心)/海外営業/法人営業(BtoB)
勤務地
宮城県/仙台市/東京都/その他23区/神奈川県/愛知県/名古屋市/大阪府/大阪市/福岡県

募集概要

募集職種
■営業職
仕事内容
自動車・食品・家電・航空・宇宙産業など、幅広い業界・分野のお客様の声に耳を傾け、お客様が取り組まれている課題やお困りごとに対し、最適な製品・技術をご提案していきます。

例えば、「製品をもっと軽くしたい!」というお客様の課題があれば、製品に用いる材料の選定からご提案していきます。そうして、材料、加工技術、アイデア(発想力)をかけ合わせ、お客様にご満足いただける提案をつくりあげます。

お客様のつくっている製品や製造工程に対して予測される課題など、提案までに考えなければいけないことは様々。だからこそ、「たくさんの知識を吸収し、経験したい!」という好奇心旺盛な方にオススメです。忙しく、ラクな仕事ではないですが、困ったときには先輩社員や上司が助けてくれる環境なので安心して働くことができます。

失敗を恐れず、果敢にチャレンジして成長しましょう!
勤務地
大阪・東京・名古屋・神奈川・福岡・宮城
<大阪本社>
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-11-7

<東京営業所>
〒141-0032 東京都品川区大崎3-6-9

<名古屋営業所>
〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-2-4

<湘南営業所>
〒254-0035 神奈川県平塚市宮の前1-2

<九州営業所>
〒818-0084 福岡県筑紫野市針摺西2-4-5

<東北営業所>
〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1-16-6
勤務時間
8:50~17:50(実働8時間)

待遇・福利厚生

給与
大学卒
大学卒
月給:266,000円(営業手当 30,000円を含む)


営業職
(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は18時間分で30,000円、超過分は別途支給
超過分別途支給
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙 喫煙専用室設置
諸手当
■通勤手当(全額)
■残業手当
■家族手当
■職務手当
■特別手当
■営業手当
休日休暇
★年間休日123日(土・日・祝)

■年末年始
■GW
■有給休暇
■有休奨励日
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
社会保険
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労働災害保険
■損害保険
■中退共退職金共済
■特定退職金共済
各種制度
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■定期健康診断
■借り上げ社宅
■社員旅行
研修
■新入社員基礎研修
■商品基礎研修
■商品初級研修
■ものづくり道場
■技術研修
■新入社員フォローアップ研修
■3年目研修
■昇格認定研修

応募条件・採用実績

応募資格
大学
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系自由応募
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
■卒業見込証明書
■健康診断書(内定後)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:3名
採用実績校
大阪市立大学、大阪外国語大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大谷大学、大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、旭川大学、追手門学院大学、大東文化大学、久留米大学、熊本大学、関西学院大学、関西大学、関西外国語大学、神奈川大学、京都大学、近畿大学、甲南大学、京都産業大学、神戸学院大学、関西国際大学、四天王寺大学、専修大学、城西国際大学、東京外国語大学、同志社大学、千葉工業大学、中京大学、多摩大学、日本大学、奈良産業大学、佛教大学、天理大学、羽衣国際大学、北海道工業大学、三重大学、桃山学院大学、四日市大学、龍谷大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、和光大学 他

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:2名
2023年度:3名
2022年度:4名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:2名
2023年度:3名
2022年度:3名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:1名
平均継続勤務年数
14年
従業員の平均年齢
38歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時基礎研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、3年目社員研修、昇格認定研修 他
自己啓発支援の有無及び内容
有:会社が認めた外部研修や通信教育費は全額会社負担
社内検定等の制度の有無及び内容
有:業務に資するとして会社が認めた検定合格者には、祝い金制度あり

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
7時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
16日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/3名
女性:0名/0名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:6%

将来のキャリアイメージ

営業職

入社後約3ヶ月間は、社内や社外から講師を迎え、新入社員基礎研修を実施します。
会社や事業内容はもちろん、社会人としてのマナーや心構えを身につけていきます。
この新入社員基礎研修を経て、各営業所に配属となります。

《入社1年目》
各営業所への配属後も、約1年間の新入社員フォローアップ研修の実施を予定しています。
OJT研修や先輩社員との営業同行、TGC学校(教育プログラム)を通じて、業務に必要な基礎知識やスキルを習得します。


《入社2年目》
上司や先輩のサポートのもと、営業活動に取り組んでいきます。先輩から引き継いだ既存のお客様をはじめ、
様々な業界のお客様に対して、お困りごとのヒアリングや、当社製品のご提案・販売を行っていきます。

《入社5年目》
新製品のご提案や新たな用途の開拓に取り組んでいきます。先輩社員の中には、海外赴任や出張を経験する社員も。
営業マンとして独り立ちを意識しながら、様々なことにチャレンジしていただきたいと考えています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

【社長メッセージ】
今年で64期を迎える当社。さらなる成長に向けて、常に新たな市場の開拓に取り組んでいます。
会社のビジョンとして掲げているのは既存事業の強化や事業領域の拡大、そして社員のスキルアップです。ファブレスメーカーとして「売る」だけでなく、設計や試作・データ解析など、開発関係の事業拡大も推進中。幅広い商品を扱うからこそ、社員一人ひとりの専門性の深化が必要不可欠になっています。そのため、開発部の強化はもちろん、社員が商品やものづくりの知識を身につけられるような学びの場の提供に注力しています。テクニカルセンター・TGC学校の開校のほかに、営業部では毎月第一月曜日を勉強の場として設けており、働きながら知識の習得も両立しやすい環境を整えています。
社員全員が「太陽金網に入社してよかった」とイキイキ働いてもらえるような会社を目指して、今後もより良い環境づくり・仕組みづくりを進めていきます。

選考のポイント

当社では、チャレンジ精神のある方を求めています。入社してすぐは、知識や経験の不足から壁に直面したり、失敗することもあることでしょう。しかし、失敗を恐れて何も行動に移さなければ、成長することは難しいです。失敗した経験が、次の課題解決に生き、ひと回りもふた回りも大きな人材への成長に繋がると考えています。
当社には助け合いの精神が根付いています。周りで何かあればすぐに助けに駆けつけてくれる社員ばかりなので、安心してチャレンジできる環境が整っています。そうした社員同士の協調性と、190名程度の規模感だからこその風通しの良さが当社の魅力です。皆さんの力で、当社に新たな風を吹かせてください。皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

先輩社員
先輩の入社理由

(Iさん)入社の理由は、当社のお客様との向き合い方に惹かれたからです。当社の選考の過程で「どんな要望も、まずは技術部に掛け合ってみる」という話を聞きました。実現が難しくても、お客様や技術部の社員と一緒に新しい製品を創り上げる…そんな当社の営業職に強い魅力を感じ、入社を決めました。業界や取り扱い製品の知識はまだまだですが、ゆくゆくは、現実的かつお客様に寄り添ったご提案ができる人材へ成長することが目標です。
(Hさん)面接で会社を訪問した際に見た、職場の雰囲気に惹かれて入社を決めました。引き締まった空気感もありつつ、社員それぞれがリラックスした雰囲気で働いていたことが印象的でした。また、当社の扱う商品の分野の幅広さも入社意欲を高めるきっかけになりました。車などの生活に身近な分野の商品もあるので、自分が提案した商品の活躍を街中で感じられることは、仕事のやりがいや充実感に繋がると考えています。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりプレエントリーをお願いいたします。

プレエントリー後、選考のご案内をいたします。 
▼   
会社説明会+履歴書提出+総合職務能力判定テスト実施+一次面接(個人面接)

二次面接(個人面接)

社長面接(個人面接)

内定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)