- 給与
-
大学院修了、大学卒
年俸:約320万円
月給:266,760円
短大卒、専門卒、高専卒
年俸:約280万円
月給:233,415円
大学院・大学卒
(固定残業代47,880円含む)※固定残業代は28時間分で47,880円、超過分は別途支給
固定残業代は残業がない場合も全額支給し、28時間を超過した分は別途支給します。
短大・専門・高専卒
(固定残業代41,895円含む)※固定残業代は28時間分で41,895円、超過分は別途支給
固定残業代は残業がない場合も全額支給し、28時間を超過した分は別途支給します。
- 昇給・賞与
-
○昇給
年2回(7~8月/1~2月)
※昇給額は、人事考課及び会社の業績を考慮のうえ決定します。
○賞与
決算賞与(8月)
※年間の売上目標・利益目標を達成した場合に支給されますので、支給がない年もあります。
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中も条件の変更はありません。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
オフィス内全面禁煙
〈特記事項〉
ビル内に完全分煙の喫煙スペースあり
- 諸手当
-
○一律支給
・通勤手当:3万円/月を上限に実費を支給
○対象者へ支給
・在宅勤務手当:月5,000円支給
・新卒引っ越し手当:10万円を上限に実費を支給
- 休日休暇
-
・年間休日125日
・週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇10~20日(勤続年数に応じて日数が増えます)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇(9日間の連休取得が可能)
・新卒特別休暇制度(入社年の7~9月の希望日で、3連休が取得可能)
- 社会保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
- 各種制度
-
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種(年1回)
・401k(希望者のみ)
・積立NISA+ライフプラン支援手当(希望者のみ)
・職場積立NISA制度「ライフプラン勉強会」(提携金融機関より)
・保養所(健保組合)
・慶弔見舞金制度
・資格取得奨励金制度(対象資格:100種類以上)
・e-ラーニング(「schoo」)利用費全額負担
・社内懇親会(費用会社負担)
- 社内表彰制度
-
年に1度、「MVP」と「社長賞」の表彰を行います。
(受賞者には、賞金と記念品の授与があります。)