正社員

株式会社銀座山形屋

業種
繊維・アパレル・服飾関連アパレル・ファッション通販・ネット販売
職種
法人営業(BtoB)販売・接客
本社
東京都
入社3年以内離職率15%以下 奨学金返済制度あり
最終更新日:2025/03/31(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
法人営業(BtoB)/販売・接客
勤務地
岩手県/福島県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
総合職(営業・販売・製造)
仕事内容
【営業】
<法人営業>
法人営業担当の皆さんには、法人のお客様を相手に、オーダースーツの提案・販売をお任せします。お客様先にて展示販売会を開催し、お客様からのオーダーをお受けします。

<パーソナル営業>
パーソナル営業担当の皆さんには、個人のお客様を相手に、オーダースーツの提案・販売をお任せします。イベント会場にて、催事を開催し、お客様からのオーダーをお受けします。

【製造】
製造担当の皆さんには、岩手工場もしくは福岡工場にて、オーダースーツの製造をお任せします。具体的な業務内容は、スーツの設計・ミシンでの縫い合わせ・生地へのアイロンがけなど。基本的に転勤はありませんので、UIターンも大歓迎です!

【販売】
販売担当の皆さんには、当社が運営するオーダースーツ店にて、スーツの提案・販売をお任せします。1~3年ごとに店舗をローテーションし、様々な店長・お客様から新しい知識・スキルを習得していきます。

※最初の配属先は、適性・通勤時間等を考慮し決定します。(必ず希望の店舗とは限りません)

□■入社後の流れ■□
まずは2週間の集合研修からスタート!
ビジネスマナーから始まり、会社の組織・福利厚生・基本的な事務手続きなど
当社の社員として知っておくべき事、採寸の訓練・パターンの選択など…
スーツがどの様に組み立てられているかなどの専門的な基礎までしっかり教えます。

また、10月から翌3月までの6か月の間、月1回の縫製技術研修の初級編を行い、
一歩踏み込んだ服創りの基礎を学び、お客様の対応に役立つようにフォローしています。
勤務地
岩手県/福島県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
当社が拠点を構える各事業所・販売店
※配属部署によって変動します。

営業:各地の事業所もしくは販売店
製造:岩手もしくは福岡の工場
販売:各地の販売店
※IUターン等のご希望がない場合関東採用は関東店舗及び営業所への配属となります。

勤務時間
午前9:30~午後6:20(本社)
※配属部署により異なる(実働7時間50分)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給203300円+外販手当16000円+運転手当3000円
※外販手当、運転手当は営業職に限ります。

短大卒、専門卒
月給193640円+外販手当13500円+運転手当3000円
※外販手当、運転手当は営業職に限ります。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
■昇給
年1回(4月)
■賞与
年2回(7月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 入社後3か月間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
役職手当、通勤手当、残業手当、外販手当、運転手当、出張手当、家族手当
休日休暇
年間110日 (会社カレンダーによる)
年間7日のリフレッシュ休暇
産前産後休暇、育児休暇
年次有給休暇、慶弔休暇
社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種制度
奨学金の代理返還(返還支援)制度
転勤者借上げ社宅制度
労働組合

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
(内定後:健康診断書)
採用予定人数/実績
2026年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:3名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:3名
2023年度:5名
2022年度:0名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:1名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:3名
2022年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:2名
2023年度:2名
2022年度:0名
平均継続勤務年数
17.0年
従業員の平均年齢
42.8歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、ビジネスマナー研修、OJT研修

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/19名
女性:1名/6名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:3.3%

将来のキャリアイメージ

総合職(営業)

営業の皆さんには、法人営業もしくは、パーソナル営業をお任せします。

《入社1年目》
入社後は新入社員研修を実施します。ビジネスマナーから当社の歴史、スーツの知識、素材の知識など、様々な知識を身につけていきましょう!

《入社3年目》
一人で任される仕事も増え、営業として独り立ち。後輩の教育もお任せします。

《入社7年目》
この頃になると、主任に昇進する人も。より大きな責任とプロとしての意識を持ち、業務に臨んでください。

《入社15年目》
早い人では、所長を任されることも。事業所をまとめる存在として、マネジメントに取り組んでいきます。

総合職(販売)

販売の皆さんは、当社が運営する店舗でオーダースーツの販売を担います。
ゆくゆくは店長や各ブランドをまとめる管理職へ成長していただきたいと考えています。

《入社1年目》
入社後は新入社員研修を実施します。ビジネスマナーから当社の歴史、スーツの知識、素材の知識など、様々な知識を身につけていきましょう!

《入社3年目》
この頃になると、初めての店舗異動。新しい店舗・店長のもとで、新たな知識・気付きを得ながら成長してください。

《入社7年目》
この頃になると、副店長を任される人も。店長のサポートをしながら、後輩の教育にも注力します。

《入社10年目》
10年目頃んみなると、店長を任される人も。店舗の仲間と協力し、お客様にとって居心地の良い店舗づくりを目指します。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

今回は販売職と営業職、そして製造職で募集を実施します。それぞれの職種の詳しい内容については、説明会にてじっくり説明させていただきます。求める人物像に関しては、協調性を持って行動できる人、人と話すことが好きな人が望ましいです。どの部署で働くことになったとしても、この2つは必ず求められます。あと、当社で活躍している社員の特徴は、やはりスーツ、ファッションが好きな者が多いです。もし、皆さんもファッションおよびスーツが好きなのであれば大歓迎です。探求していくには最適な環境があると自負しています。

選考のポイント

選考で心がけているのは、ミスマッチを防ぐことです。皆さんと当社、お互いに入社前と後でギャップがあっては良い就職活動とは言えませんよね。そのため、まずは説明会で会社のことを良い部分も、反対にそうでない部分も、しっかりと説明します。面接に関しては、欠点を粗探しするのではなく、魅力を見つけるスタンスです。緊張で皆さんの魅力が隠れてしまわないように、和やかな雰囲気を意識しています。リラックスしてお話しください。そして疑問があれば、どんどん質問してください。包み隠さずお答えします!

先輩社員
先輩の入社理由

アパレル業界を志望して就職活動中に当社と出会いました。銀座山形屋は同業他社とは違い、全て自社の国内工場で生産を行っています。サステナビリティが世間で話題の中、いち早くCO2の削減や大量生産大量廃棄による環境負荷を削減を行う社会貢献の高い会社という点に魅力を感じ入社を決めました。入社後はビジネスマナーだけでなく、接客の話法や生地や素材といった基礎から学ぶことができ、専門的なスキルを自然と身に着ける事ができました。配属後、自身が接客したお客様にご納品の際喜んでいただけて、次回も私に相談したいと言ってもらえたことはオーダーメイドスーツならではのやりがいだと思います。販売職は休めないという印象が強いと思いますがそんなことはなく、プライベートと仕事の区別がしっかりでき、両方とも充実しています!私たちと一緒にお客様に理想の一着を仕立ててみませんか?あなたと一緒にお仕事ができる日を楽しみにしております。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー

会社説明会

人事担当者との面談
※選考には関与しません

一次選考
筆記試験・面接を実施します

最終面接

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)