当社では入社後にジョブローテーションを行い、当社の事業やリネンサプライの仕組みなどを理解してもらった上で、
希望を考慮し、本配属を決定しています。
ここでは当社の「顔」としてホテルや旅館などを訪問する顧客管理部門のケースを紹介します。
《入社1年目》
ジョブローテーションの一環で、工場でのクリーニング作業を経験。
本配属後、まずはルート営業としてリネンの回収・配達業務を行いながら
お取引先を覚えたり、現場担当者様とのやり取りを担います。
↓
《入社3年目》
お客様に毎日安定してリネンをお届けすることがミッション。
日々の訪問での気づきから、より効率の良いリネン庫や動線を提案することも。
「営業リーダー」として顧客管理職と連携し、お客様のニーズに応えます。
↓
《入社5年目》
「ルート営業職」から「顧客管理職」へ。
お客様の稼働状況を把握しながら、チームの行動予定を作成するなど
マネジメント力を培います。
顧客管理部門でお客様との関係をより深める活動にも取り組む場合も。