最終更新日:2025/04/07(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客
勤務地
京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
働き方の特徴
年間休日120日以上

募集概要

募集職群
◆販売職(プロスタッフ職)
◆販売職(地域限定職)
※どちらも仕事内容に差はございません。

キャリアショップ(ドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ、等)における販売業務、及び店舗のマネジメント業務を行っていただきます。
仕事内容
主に携帯電話のキャリアショップ(当社直営店)にて販売業務に従事していただく職群です。
地域の要望に沿った社会貢献活動(出張スマホ教室、等)にも参加していただきます。
また経験を積んで役職者に任命された際は、店舗のマネジメント業務にも携わっていただきます。
※プロスタッフ職はエリア内の異動がございます。(ご自宅からの通勤が困難な場合は、転居を伴う場合がございます。)
※地域限定職はご自宅から通勤可能な範囲での異動はございますが、転居を伴う異動はございません。
勤務地
大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県の当社直営キャリアショップ
大阪府(18店舗)、兵庫県(8店舗)、京都府(6店舗)、奈良県(3店舗)、和歌山県(1店舗)
(ドコモショップ・auショップ・ソフトバンクショップ等)
勤務時間
7:00~22:00におけるシフト勤務制
所定労働時間:
7時間30分/1日
150時間/1か月

※店舗の営業時間に応じた、シフト勤務となります。
※入社から6カ月経過後、フレックスタイム制の適用。
 フレキシブルタイム:7時~22時(コアタイム無)
※勤務場所により時間帯は異なる場合があります。

待遇・福利厚生

給与
大学卒、その他
【大学卒】
月給:212,300円(基本給:201,200円+地域手当:11,100円一律支給)
※既卒(その他)の方は、最終学歴に準ずる。

短大卒、専門卒、その他
【短大・専門卒】
月給:205,100円(基本給:194,000円+地域手当:11,100円一律支給)
※既卒(その他)の方は、最終学歴に準ずる。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
◆プロスタッフ職
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)
※入社初年度は12月のみ

◆地域限定職
昇給:評価結果に応じて昇給あり(年1回)
賞与:なし
※業務結果に応じた特別一時金、継続勤務による報奨金の支給あり
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
禁煙もしくは喫煙所設置
諸手当
◆通勤手当(当社規定による)
◆時間外勤務手当
◆ショップ役職手当
◆キャリア資格手当
◆在宅勤務手当
◆出向手当 ※
◆別居手当 ※
◆将来設計手当(前払退職金制度)※

※ プロスタッフ職に限る
休日・休暇
【年間休日:120日以上】
・完全週休2日制(シフト勤務制)
・有給休暇(初年度15日)
・失効年休積立休暇(積立休暇)
・転任休暇
・結婚休暇
・忌引休暇
・生理休暇
・出生支援休暇
・出産休暇
・配偶者出産育児休暇(イクメン支援休暇)
・育児休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
・介護短期休暇
・小学校等入学休暇
・公務休暇
・ボランティア休暇
・特定疾病サポート休暇

【昨年度年間休日日数:122日】
※有給休暇は時間単位、半日単位で取得可能。
社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
各種制度
・奨学金返済支援制度(第一種・第二種対象)
・入社支度金制度
・借上社宅制度
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・厚生資金貸付制度
・社内懇親会費助成制度、
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
福利厚生
・ティーガイアクラブ(各種体育会・文化会補助制度)
・グループ保険加入
・WELBOX利用((株)イーウェル)
・社内相談窓口(育児・介護・ハートフル)利用
・社外相談窓口(LGBT、ハラスメント)利用
・提携保育園有り
・健康相談(産業医・保健師による面談)
・TG-Support Lounge (社内カウンセリングルー)利用
・健康相談ダイヤルの設置(社外相談窓口)
・各予防接種の補助(インフルエンザ、麻疹、風疹)教育研修

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門、その他
◆2026年3月卒業予定の方
◆2023年3月末以降、短期大学、専門学校、四年制大学を卒業済みの方で、就労経験のない方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:20名~25名
前年度採用実績:16名
前年度採用実績は西日本エリアでの採用実績です。
採用実績校
<大学>
大阪市立大学、神戸大学、兵庫県立大学、奈良県立大学、和歌山大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学、関西外国語大学、武庫川女子大学、京都女子大学、甲南女子大学、神戸女子大学、神戸女学院大学、神戸松蔭女子学院大学、大阪経済大学、阪南大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪産業大学、大阪学院大学、関西福祉大学、四天王寺大学、大阪成蹊大学、大手前大学、常磐会学園大学、東大阪大学、神戸国際大学、佛教大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、奈良大学、奈良学園大学、静岡産業大学、松山大学、高知大学、ノートルダム清心女子大学、尾道市立大学、福岡大学、専修大学、中国学園大学、滋賀大学、京都文教大学

〈短期大学〉
大阪国際大学短期大学部、四条畷学院短期大学、武庫川女子大学短期大学部、京都文教短期大学、

〈専門学校〉
大阪コミュニケーションアート専門学校、大阪法律専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、京都芸術デザイン専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:49名
2023年度:13名
2022年度:22名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:4名
2022年度:1名
2021年度:4名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:16名
2023年度:4名
2022年度:6名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:33名
2023年度:9名
2022年度:16名
平均継続勤務年数
11.6年
従業員の平均年齢
39.3歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、階層別研修、販売スタッフ向け研修(キャリアデザインアカデミー等)、その他各種研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:語学通信講座割引、各種資格取得スクール通学割引
メンター制度の有無
有:新入社員を対象に、入社年次の近い直属の社員が一年間マンツーマンで指導します。
(対象:高等学校卒)
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:キャリアアセスメントの導入、それに伴う面談の実施
社内検定等の制度の有無及び内容
有:通信事業者(docomo、au、SoftBank)認定資格に対する手当て支給

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
12.4時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
15.3日
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:9.1%
管理職:13%

将来のキャリアイメージ

販売職(プロスタッフ職・地域限定職)

自分が将来どのようになりたいかという具体的な目標を持ち、そのためにどうしていくか、計画を立てていただきます。

《入社1年目》
入社後、集合研修や社会人としてのマナー研修、コンプライアンス研修など様々な研修を受けていただきます。
店舗で実際に働く前には「販売スタッフ研修」もありますので、自信を持って店舗に立つことができます。

《入社5年目》
現場の経験を活かし、先輩後輩の双方から頼りにされる社員になることで、評価され、役職者になる社員もいます。
時には新人スタッフの指導や後輩スタッフへの教育など、育成に携わっていただくこともあります。


《入社7年目》
フロントスペシャリストなどの資格取得を目指します。
これまでの店舗運営力や販売力が評価され副店長になる社員も。
そこから店長を目指し、より円滑に店舗が回るようにリーダーシップを磨いていただきます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)