正社員

SCSK Minoriソリューションズ株式会社 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理設計・開発・アウトソーシング電気機器・電子機器・半導体関連
職種
営業法人営業(BtoB)コンサルティング営業技術・システム営業営業系その他プログラマシステムコンサルタントシステムエンジニアネットワークエンジニアセールスエンジニアカスタマーエンジニア
本社
東京都
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/04/08(火) 掲載終了日:2025/08/15(金)
採用職種
営業/コンサルティング営業/技術・システム営業/営業系その他/法人営業(BtoB)/プログラマ/システムコンサルタント/システムエンジニア/ネットワークエンジニア/セールスエンジニア/カスタマーエンジニア
勤務地
宮城県/仙台市/東京都/長野県/大阪府/大阪市
働き方の特徴
年間休日120日以上/裁量権が大きい/リモートワーク・在宅勤務可

募集概要

採用職種
■SE(システムエンジニア)
■CAEエンジニア
■営業
仕事内容
────────────
SE(システムエンジニア)
────────────
ソフトウェア開発
システム運用管理
ITインフラ構築
RPA導入支援
システムコンサルティング
など

ソフトウェア開発、システム運用管理、ITインフラ構築、RPA導入支援、システムコンサルティング
入社後は主に、プログラミング~テストの工程を担当していただき、
経験と共に設計、要件定義、企画、提案といった上流の工程をお任せしていきます。

────────────
CAEエンジニア
────────────
CAEコンサルティング
(計算力学を活用した解析業務)
自動車、航空機、電力等のCAE手法開発・データ作成・解析・結果評価やコンサルティング業務
など

自動車、電力、機械、航空宇宙、プラント等の大手メーカー、研究機関といった
業種のお客様から提供された設計データから、解析データを作成し、
CAEソフトウェアにより結果を算出、可視化を行い、評価し、
知識や経験に基づいた報告と提案を行っていただきます。

────────────
営業
────────────
お客様が展開するビジネスを理解した上で課題を導き出し、時にはお客様社内の
情報システム部門と共に現状分析を通じて潜在的な課題を抽出して、課題解決に最適なソリューションを提案することで、先を見据えたIT戦略の実行をサポートします。
成約後は、お客様とシステムエンジニアのパイプ役としての役割を担い、認識の齟齬や、求められるニーズにギャップがないようにフォローを行います。

※募集職種は、採用状況により変更になる可能性があります。
勤務地
東京、大阪、仙台、松本
────────────
SE(システムエンジニア)
────────────
東京、大阪、仙台、松本

────────────
CAEエンジニア
────────────
東京

────────────
営業
────────────
東京・大阪

※配属地は、採用状況により変更になる可能性があります。
勤務時間
9:00~17:30(実働7.5時間/1日)(休憩時間12:00~13:00)
フレックスタイムあり(コアタイムなし、フレキシブルタイム 5:00~22:00)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
【月給】
大学院卒:245,500円
大学卒:225,500円
高専・専門・短大卒:208,000円

上記に加え下記地域に配属された場合、別途地域加算給を支給します。
▼地域加算給
東京の場合:20,000円
大阪の場合:10,000円
※仙台、松本での配属の場合、地域加算給はありません。

※モデル賃金例
東京勤務で大卒の場合245,500円(大学卒基本給225,500円+地域加算給(東京)20,000円)

※その他は既卒
既卒の給与は最終学歴に準ずる
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6・12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
通勤手当全額支給
交通費
超過勤務手当
リモートワーク推進手当
休日休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日
有給休暇
年末年始休暇
公務休暇
結婚休暇
配偶者の出産休暇
マタニティ休暇
産前産後休暇
生理休暇
子の看護休暇
介護休暇
両立支援休暇
忌引休暇
災害休暇
教育休暇
ボランティア休暇
バックアップ休暇
など
※年間休日120日以上
社会保険
各種社会保険完備
各種制度
積立貯蓄
従業員持株会
確定拠出年金(DC)制度
団体生命保険、退職金制度
総合福利厚生サービス
コミュニケーション費用補助
仕事と育児・介護等両立支援
SCSK健康保険組合
定期健康診断
SCSKクリニック
SCSKカウンセリングルーム
SCSKリラグゼーションルーム
企業倫理ホットライン
各種クラブ活動 
など

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2026年3月卒業予定の方(第二新卒 受入可 ※卒業後3年以内)
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書
内定承諾後:卒業(見込み)証明書、健康診断書の提出をお願いしています。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:70名
前年度採用実績:66名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:68名
2023年度:75名
2022年度:67名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:3名
2022年度:8名
2021年度:10名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:49名
2023年度:61名
2022年度:37名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:19名
2023年度:14名
2022年度:30名
平均継続勤務年数
14.0年
従業員の平均年齢
41.1歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人研修(5か月:ビジネススキルおよび技術)、2年次研修、3年次研修、階層別研修(リーダー育成、マネジメント育成)、部・課長研修、情報セキュリティ教育、コンプライアンス教育等。
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格報奨金制度、サブスク型動画学習サービス、資格取得支援(資格対策スクール割引)
メンター制度の有無
有: 
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:社内に相談室を設置しています。(有資格者在籍)
入社1~5年目は年1回の面談、6年目以降もいつでも相談が可能です。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
21.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
15.1日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:8名/21名
女性:2名/2名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

求める人物像は、「経営理念と行動指針を理解し、共感・行動できる方」。

経営理念【夢ある未来を、共に創る】

行動指針:「Challenge(チャレンジ)」
       未来を変える情熱を持ち、常に高い目標を掲げ、挑戦する。

     「Commitment(コミットメント)」
       お客様に対し、社会に対し、責任感を持ち、誠実に行動する。

     「Communication(コミュニケーション)」
       仲間を尊重し、心を通わせ、チームワークを発揮する。

私たちの3つの約束:
 1.人を大切にします。
 2.確かな技術に基づく、最高のサービスを提供します。
 3.世界と未来を見つめ、成長し続けます。

選考のポイント

私たちが重視するのは、その方の人間性です。 何でも吸収していこうという素直さと意欲を持つことができ、主体的に仕事に取組める方が、当社では活躍・成長し続けています。
お客様との折衝も多い仕事のため、コミュニケーション能力が必要です。自分で考え、自分の言葉で熱い想いを伝えることが大切です。
社員の9割が技術者(システムエンジニア&CAE技術者)である当社ですが、一人ひとりが持つITや業務の知識、スキルはまさに多種多様。IT人材としての技術力やコミュニケーション力は必要かつ大事な能力ですが、人により文系や理系、あるいはマネジメント能力に秀でていたり、ものづくりが大好きだったり、特性による違いがあるからこそチームとしての総合力が発揮できると考えています。“自分の個性・長所”とその“伸ばし方”を早く認識し、伸ばしていく気持ちをしっかり持てるかどうか。個人の成長が会社の成長へ繋がると考えています。

先輩社員
先輩の入社理由

入社前は、IT業界に残業がとても多いイメージを持っていました。定時に帰るのは夢のまた夢……のような。しかし、当社に入社して、良い意味で想像が覆されました。働き方改革にも積極的に取り組んでおり、残業はほとんど無く定時で帰ることもよくあります。この点でも、当社に入って良かったと思います!サーバーのことなんかまったく分からない状態で、1年間のOJTでここまで成長することが出来たということが、SCSK Minoriの制度が優れていることの証しだと思います!本当に働きやすい会社ですので、ぜひ興味を持ってければと思います。一緒に働ける日を楽しみにしています!

エントリー方法・選考の流れ

─────────────────
ES合格確約★スピード選考実施中!最短3週間で内定
─────────────────
Re就活キャンパスからエントリー

会社説明会(Webにて実施)

エントリーシート提出

適性検査

一次面接(個別※1回実施予定)

二次面接(個別/グループ※1回実施予定)

内々定

セミナー・説明会情報

  • web会社説明会

    【開催地/開催日時】 オンライン:4/16 13:30、4/24 14:30 

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)