Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社パーマンコーポレーション

業種
商社(自動車・輸送機器)輸送用機器・自動車関連
職種
営業ルート営業(得意先中心)一般事務・秘書・受付人事・総務・労務貿易事務・海外事務物流・在庫管理基礎研究システムエンジニアシステム運用・保守企画・商品開発宣伝・広報
本社
大阪府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/03/27(木) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/一般事務・秘書・受付/人事・総務・労務/貿易事務・海外事務/企画・商品開発/宣伝・広報/物流・在庫管理/基礎研究/システムエンジニア/システム運用・保守
勤務地
東京都/大阪府/大阪市/広島県
働き方の特徴
転勤なし/月平均残業20時間未満/裁量権が大きい/ジョブローテーションあり

募集概要

採用職種
総合職
仕事内容
パーマンコーポレーションは、日本をはじめ世界中に【自動車関連ツール&パーツ・物流用品】を販売しています。
オリジナル商品の開発も行っており、「こんな商品が欲しい」「この部分を改良したものが欲しい」などのお客様の声に応えてきました。
時代や現場のニーズを読み、世界中のお客様の「欲しい」商品を迅速にお届けしているのが私たちです!

★入社後、希望と適性を考慮のうえ、以下のいずれかの業務をお任せします。
【情報システム】
◆社内システムの点検・管理
◆新規開発案件の進捗管理及び開発会社との商談
◆社内IT機器の点検・管理
社内システムの設計アイディアを考え、提案します。
実際の開発は協力会社が行うため、プログラミングなどのスキルはなくても構いません。
より便利に使えるシステム開発のために、営業からお客様の声を聴いたり、
運送業界・IT業界の各情報にアンテナを張っていくことが大切になります。

【デザイン・広報】
◆通販カタログやWeサイトの商品情報更新業務
◆広報関連のデザイン・メールマガジンの作成
◆SNSの運用 など
「Illustrator」や「Photoshop」などのデザインツールを使用しますので、経験がある方は大歓迎!
当社の通販カタログ&サイトのデザインや、メルマガの作成をコツコツと行います。
SNSを使った発信など、当社の認知拡大のための施策にも関わっていただきます!

【商品開発】
◆オリジナル商品の企画開発
◆商品の修理
国内・海外の展示会に赴き、新しい技術や製品を調査して新商品の企画開発をしています!
また当社は消耗品を除くすべての商品が3年保証なので、お客様から修理依頼にも対応しています!

【営業】
◆既存顧客へのルート営業(ノルマなし)
◆各事務処理業務
通信販売の窓口として、ルート営業と社内での事務処理業務をお任せします。業務比重は半々ほど。
週1回程度の頻度でお客様先へ訪問します。関係性作りを重視しているため、売上ノルマ等は一切ありません!

【フルフィルメント】
◆商品のピッキング作業
◆仕入れ商品の受け取り
◆商品整理、倉庫の整理整頓 など
注文があった商品を倉庫内から集め、梱包し出荷する作業を主に行います。
スピードも大切ですが、丁寧に取り組む姿勢が最も大切です。
商品によっては、重いものを持つことがあるため、体力自慢の方は特に活躍できるお仕事!
自動倉庫や自動運搬ロボットの導入など、物流のIT化を進めています!

★文理不問!先輩社員がイチから業務を教えてくれます
◎いずれの業務も、専門知識やスキルがなくてOK!入社後にOJT研修で業務をレクチャーします。
◎入社後は1年ほどで独り立ちを目指してもらいます!
◎様々な業務に携われるジョブローテーション制を導入しています!
勤務地
大阪/東京/広島
【情報システム】
<本社>大阪府大阪市西区川口4丁目1-5

【デザイン・広報】
<本社>大阪府大阪市西区川口4丁目1-5

【商品開発】
<本社>大阪府大阪市西区川口4丁目1-5

【営業】
<大阪営業所>大阪府東大阪市長田東5丁目3-9
<東京営業所>東京都足立区入谷6丁目2-7
<広島センター>広島県三原市南方2丁目5-1

【フルフィルメント】
<広島センター>広島県三原市南方2丁目5-1
勤務時間
平日/8:45~17:15(休憩1時間/実働7時間30分)
土曜日/8:45~15:00(休憩1時間/実働5時間15分)
※4週に1度土曜日出勤あり

待遇・福利厚生

給与
大学卒、短大卒、専門卒
【大学卒】
基本給225,050円+固定残業代
合計:月給243,460円

【短大・専門卒】
基本給 214,950円+固定残業代
合計:月給232,540円


大学卒
(固定残業代18,410円含む)※固定残業代は10時間分で18,410円、超過分は別途支給
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
短大・専門卒
(固定残業代17,590円含む)※固定残業代は10時間分で17,590円、超過分は別途支給
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 ※試用期間中は月次手当のみ支給対象外
受動喫煙対策
〈対策〉
全事業所屋内禁煙

〈特記事項〉
全事業所で屋外に指定喫煙所設置
諸手当
■通勤手当(月35,000円まで)※広島センターは自動車通勤の場合別途規定あり
■固定残業代(月17,600円/10時間)
■住宅手当(独身世帯主:月10,000円・配偶者ありの世帯主:月15,000円)
■家族手当(配偶者:月10,000円・子1人につき月5,000円※第4子まで)
■東京勤務手当(月20,000円)
■月次手当
休日休暇
■週休2日制(土日祝休み)
※4週に1回土曜出社あり
 
【年間休日115日】
■有給休暇(10日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
社会保険
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労働災害補償保険(労災)
各種制度
■研修制度(OJT・外部研修)
■社内勉強会(年2回)
■リロクラブ加入
■資格取得支援制度
■社員旅行
■海外視察旅行

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
<採用予定学科>
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:0名
採用実績校
大阪経済大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪府立大学、大手前短期大学、尾道市立大学、関西外国語大学、関西学院大学、環太平洋大学、近畿大学、創価大学、中京大学、電気通信大学、東北学院大学、同志社大学、阪南大学、比治山大学、広島修道大学、福山大学、桃山学院大学、龍谷大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:3名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:1名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:1名
平均継続勤務年数
12年
従業員の平均年齢
40.8歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・OJT研修
・外部研修
・eラーニング
自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得報奨金支給あり(テキスト代支給+試験料支給+合格時社内規定報奨金)
メンター制度の有無
有:月1回面談を実地し、不安や課題を相談しやすい環境を整えています。(昼食代支給)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.5日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では、営業から商品開発、システム開発まで様々な職種があります。
自分に合っている仕事や興味を持てる仕事ってなんだろうと考えていく時期だからこそ、幅広い分野で活躍できるパーマンコーポレーションのことを知っていただきたいと考えています。

今は、やりたいこと、目指す姿がはっきりとしていなくても構いません。
お話をするなかで、一緒に考えていけたらと考えていますので、まずはぜひ会社説明会にご参加ください!

選考のポイント

自分なりの強みを持ち、自主的に行動に移せる方であるかどうかを、選考のポイントとしています。

当社では、部署によって必要なスキルが大きく異なります。
そのため、意欲的な学習が欠かせません。
どんなことでも構わないので、好きなこと、興味があることに対して、どのような行動をされているかをお話いただければと思います!

先輩社員
先輩の入社理由

私は幼いころから車が好きで、就職先も車に携わる仕事がしたいと考えていました。
そんなとき、当社の面接官から「君ならうちで活躍できる!一緒に頑張らないか!」と言っていただいたことで、社員一人ひとりを応援している社風があると感じ、パーマンコーポレーションに入社を決めました。

今は企画職として働いており、お客様のニーズに合った商品を開発しています。
当社はお客様との距離が近いこともあり、コミュニケーションを通じてアイデアを生み出すことができるため、長く愛される商品を作ることができています。
企画した商品が実際に採用され、店舗にならんだところを見た時の感動は今でも忘れられません。

当社なら、本当の意味で自分に合った仕事を見つけることができると思います!
自分の可能性を広げられる場所にきませんか?

エントリー方法・選考の流れ

■『Re就活キャンパス』からプレエントリー


■会社説明会
会社概要説明 ※説明会についてはZoom等のオンラインシステムで実施させていただきます。


■1次面接+筆記試験(本社勤務希望者のみ。広島センター勤務希望は別途ご案内)
場所:大阪本社/地下鉄中央線「九条駅」番出口より徒歩7分
持参物:筆記用具・履歴書
人事担当による面接と、一般常識問題(10問程度)の試験を実施します。


■2次面接(社長・役員・人事担当との面接です)
場所:本社
『ご自身の得意なこと(自己PR含む)』などについて、
おうかがいできればと思っております。


■3次面接(会長・社長・人事担当との面接です)
場所:本社
『ご自身の得意なこと(自己PR含む)』などについて、
おうかがいできればと思っております。


■内定

※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って処分させていただきます。ご安心ください

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)