※現在、応募受付を停止しています。
物流職の場合は商品の入出庫や保管、倉庫内の物流改善、在庫商品の管理を行います。倉庫に必要な資格(フォークリフト等)取得をする場合もあります。物流職は会社の中でも「基本」となりますので、ここで学んだことは、その後のキャリアで必ず活かされるでしょう。《入社1年目》4~5月に新入社員研修を終え、6月に配属。OJT形式でスキルを身につけます。最初は先輩と一緒に業務を行いますが、慣れてくると現場監督、受入、事務業務など持ち場を任されるようになります。
営業職ではトヨタ販売店または自動車修理工場、ガソリンスタンド等へのルート営業を行います。最初は先輩と同行し、訪問先・業務内容を覚えます。慣れてくると一人での訪問となりますが、不安を抱える必要はありません。困った時は先輩社員や事務スタッフへ連絡・相談できる、フォロー体制が整っています。《入社1年目》まずは4~5月に新入社員研修を実施。本人の希望と適性をみながら、6月に配属。最初は先輩と同行し、訪問先や業務内容を覚えることが中心になりますが、慣れてくると一人で訪問し提案営業ができるようになります。
私たちの会社は、お客様にトヨタ車の純正部品をお届けする無くてはならない会社です。「TOYOTA」のグループ会社であることから、安定した企業イメージがあるかもしれません。しかし、現在ぶつからないクルマ、電動化などの技術革新、人口減少・少子高齢化などの社会変化のなかで、現状維持は衰退と考えます。そのためチャレンジ精神を持ち、自身と周りを成長させ、活躍していただける方をお待ちしております。
まずは会社説明会にご参加いただき、業務内容や職場の雰囲気を感じていただければと思います。説明会では先輩社員との懇談の時間も設けますので、気になることはどんどん質問してください。選考では、一人ひとりの個性を見たいと思っています。リラックスして面接に臨んでいただければと思います。会社説明会で感じたこと、ご自身が入社した後(自身の強みが会社でどのように活かせるか)のイメージを持って選考に臨むと良いでしょう。
「事業規模の大きさに感動し、入社」2022年入社 営業/S・Y私は元々、小さな部品一つひとつがどのように使われ、製品が完成しているのかに興味がありました。その中で当社に決めた理由は「トヨタの純正品」を扱っていること。小さな部品一つひとつがクルマを動かすのに欠かせないことを知りとても心を惹かれました。トヨタ車の純正部品は当社のみから出荷され「TOYOTA」の部品を一手に担うという事業規模の大きさに感動し、迷わず入社しました。「社内の雰囲気に惹かれて入社」2018年入社 営業/R・S就職活動で当社を見学した際、社員の皆さんが仕事の手を止め、快く「いらっしゃいませ」と迎えてくれたことにとても感動し、当社に興味を持ちました。その後様々な会社の説明会や職場見学に参加しましたが、当社の雰囲気の良さは随一で入社を決断。入社後も印象は変わらず、雰囲気がとてもいい職場だと改めて感じています。
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。